• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

カーゴ2の"Zちゃん" [ホンダ Z]

整備手帳

作業日:2022年12月11日

初心者のためのホンダZライト光軸調整

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
コロナ禍

とりあえず動けばいいと 安さで購入した 新Zのオーナー様

ヘッドライトはLEDに交換されたと思いますので
では 光軸をある程度自分で調整しましょう

まずは 夜走ってみて  光軸をもっと上げるか 下げるか 決めてください
2
調整は 10ミリのレンチだけで大丈夫です

薄いレンチなら なにもどかさないで済むので楽です
3
壁にライトを当て

養生テープでしるしを貼りましょう

私は ライトのカットラインで緑の養生テープを貼りました 

ハイビーム、ロービーム両方に貼りました
4
これはハイビームにした時の カットラインで養生テープ貼ったところです
5
左側
助手席がわの光軸調整はここです  ウオッシャータンクの前でバッテリーの近くの6角ボルトです 飛び出てるのでわかりやすいです

時計回しに回すと光軸は下を向いていきます
6
右がわ 運転席側もラジエタータンクの前に飛び出てわかりやすいですね

これも10ミリのレンチで 時計方向が下に向きます。
7
私は レンチで45度を5回時計方向に回して光軸を下げました

養生テープ下は 光軸調整前のかっとらいんです

明らかにカットラインが下に下がったのがわかります。
8
これで また 夜走ってみて 光軸の具合をみましょう

ちなみに光軸左右調整は ラゲッジボックスを外して ウオッシャータンクやラジエターをずらさないと届きません まあ 初心者でも10分くらいでずらせますので 挑戦してみてください

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

クリア塗装

難易度:

クリア

難易度:

クリア

難易度:

オルタネーター交換

難易度: ★★★

リアアジャスター取付

難易度: ★★

オイル交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「カブミーティング大集合in天竜 http://cvw.jp/b/315991/42837846/
何シテル?   05/09 21:33
小学2年生からクルマ好きになり 現在も起きている時の大半はクルマの事を考えています。 読む本や雑誌もクルマ関係ばかりです。 趣味は次期愛車選び。新...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

やって来ました❗️新しい蒼い奴 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/08/28 19:56:28
貴重な体感、50:50の魅力のホンダZ。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/06/28 14:41:01
ぶれいどめんてなんすめも 2015/05 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/05/19 00:30:29

愛車一覧

ジープ レネゲード レモネード (ジープ レネゲード)
ステランティスという親会社の クライスラーという 子会社の Jeep という ブラン ...
ホンダ Z Zちゃん (ホンダ Z)
やっぱ軽は駐車に便利だなあ というわけで一番出動回数が多いクルマです。 維持費も安いし、 ...
ホンダ CBR400R ホンダ CBR400R
ホンダ教信者なので カワサキとか全く考えず ホンダの中で 今の自分に一番最適な サイズを ...
ホンダ スーパーカブC125(JA58) ホンダ スーパーカブC125(JA58)
長年待っていました 赤いスーパーカブC125が出たので 購入です やはり コロナ関係でな ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation