• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

★かけだし★の愛車 [日産 セレナ]

整備手帳

作業日:2020年2月23日

アーシング❗️(エンジンルーム編)

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
以前からやりたかったアーシング、コンデンサーチューンをします。
施工はみん友さんのvvt-iさんがやってくれました。僕はカメラマンに徹しました😅

ケーブルを繋ぐ場所は、エキマニ、コンピュータ、CVT、スロットルです。 

まずはエンジンカバーを外し、隣にターミナルブロックを付けます。
2
エキマニ
3
スロットル
4
コンピュータ
5
CVT
6
そしてコンデンサー取り付け😊(vvt-iさんが)
7
オイルレベルゲージにアルミテープを付けました👍(ちゃちゃ吉さんが)
8
エンジンカバーを戻して、タワーバーをつけてエンジンルームのアーシングは終わりです😊

マフラーアース編に続く

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

フロントグリルイルミネーション

難易度:

ユーロホーン取付け

難易度:

フォグランプ交換

難易度:

オルターネーター交換

難易度: ★★

ブレーキ全灯化、雷光ナンバー灯

難易度:

フェンダーフィニッシャー交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2020年2月23日 21:06
こんばんは(^-^)/
お疲れ様です🙇
途中パラパラと☔が降ってきて…😅
でも何とか出来て良かったです💪
まだまだ続きますね🎵😁
コメントへの返答
2020年2月23日 21:14
こんばんは❗️
先程はお疲れ様でした😄
途中の雨には参りましたね〜😅
本当に今日はありがとうございました🙇‍♂️
2020年2月23日 21:50
おお〰️良い感じに青になったね❗️👍️
顔出せなくてごめんね🙏
今日の天気は参ったね〰️☔️
コメントへの返答
2020年2月23日 21:58
お疲れ様です❗️
いい感じになりました〜😁
今日は変な天気でしたね〜😅
また今度都合が合えばお願いします☺️👌
2020年2月24日 0:10
おお‼️遂にやったんですね(^^)

なかなかブルーもアクセントになって(^^)

効果も期待できそう(^^)
コメントへの返答
2020年2月24日 9:25
お疲れ様です😊

エンジンルームに青が増えました〜😁♪

色々な効果も体感出来ました👍

プロフィール

「お気に入りの車❗️ http://cvw.jp/b/3160064/44883493/
何シテル?   02/27 02:54
★かけだし★です。よろしくお願いします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

フロントバンパー下がりの調整 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/23 23:26:03
タダで出来る!スロットル全閉位置学習&急速TAS学習(簡単で効果あり!) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/01/06 12:44:49
テールランプ自作加工 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/12/08 20:49:38

愛車一覧

日産 セレナ 日産 セレナ
セレナに乗っています。 皆さんの弄りを参考にしながら少しずつ弄っていこうと思います。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation