• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

azuyan1の"【3223】■x9" [ダイハツ エッセ]

整備手帳

作業日:2022年9月13日

整流板

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
ナンバープレートの下から空気を取り入れているのは分かっていましたが、恐らくエンジン腰下辺りををブワッと適当に当たっているだけだと思ったので0.5mmのアルミ板で整流してみました。(金鋸で一部バンパー切断しています)
2
アルミ板の曲げの延長線上にレゾネーターの吸気口が有ります。途中、配線や金具が有り、風は綺麗に届いてるとは思えませんが🙄
気持ちは届いている筈です😤
3
ナンバー付けたら殆ど分かりませんね🤣

後、チンスポの風溜まりも大きいような気がするので、抜け穴&整流が要るような気がします🙈
4
ホントはアストロのジョウロがシンデレラフィットしたのですが🙉固定法がムズくて諦めました🧟

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

バッテリー交換

難易度:

点検修理のためにバンパー交換

難易度:

スマートフォン置場

難易度:

エアコンオイル補充

難易度:

リアハッチストライカーカバー流用取付

難易度: ★★

リヤディフューザーっぽい物

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2022年9月13日 8:35
気持ちはきっと届いてます👍
コメントへの返答
2022年9月13日 19:57
気持ちはフレッシュエアーなのですがだぶん熱風が!🧟
ここはオイルフィルターを冷やす為の整流の方が良いかも知れませんね🙉

プロフィール

「メガネ掛けると近くがボヤける🙈
掛けながらも何となく文字が分かれば良いと思い🙄
よく使う数字、ローマ字をデカくした🙉
キーキャップはレーザー当てると、くっきりホワイトに印字される素材みたいで良かった😘The!親父の板」
何シテル?   06/22 21:29
azuyan1です。よろしくお願いします。 車歴 スターレット(KP61)→スプリンタートレノ(AE86)→ワンダーシビック→カローラFX(AE82)→B...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

[ダイハツ エッセ] ドライブシャフト取り外し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/22 15:59:07
[ダイハツ エッセ] MTミッション取り外し その1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/22 15:55:51
[ダイハツ ミラバン] ダイハツ 流用品番などのまとめ(未完) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/21 11:52:32

愛車一覧

ダイハツ エッセ 【3223】■x9 (ダイハツ エッセ)
エッセD 5MTです。 【足回り】 F:RS☆RワゴンR用車高調フルオーバーホール(オリ ...
その他 丸石サイクル その他 丸石サイクル
ヤングホリデー シーケンシャルミッション付
マツダ タイタンダッシュ マツダ タイタンダッシュ
セカンドカー
トヨタ ラウム トヨタ ラウム
人をダメにする楽車でした(笑)
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation