• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ベレGの愛車 [BMW Z4 M クーペ]

パーツレビュー

2019年12月5日

CTEK MXS5.0 / MXS5.0JP  

評価:
5
CTEK MXS5.0 / MXS5.0JP
フルオートの充電器で、接続したままでバッテリーの満充電の状態を維持できる。
充電器の接続法は3通りで
① クリップでバッテリーのターミナルを挟む。
② ワンタッチコネクターで接続
  (6MMのアイレットでねじ止め)
③ シガーソケットに接続

Z4Mの場合は③のシガーソケットに接続する方法が一番簡便。但し、別売のコネクションリード シガーソケット(2,677円)が必要です。

②ワンタッチコネクターで接続 は、アイレットのサイズは6MMでZ4Mに適合していますが、コネクターのコードをトランクルームに出す場合に、バッテリーのターミナルのカバーが邪魔になるのと、バッテリーのカバーに穴を開けるなどの加工が必要?そうで、スマートに収めるには自分では無理なのでパス。

定期点検のたびにバッテリーの充電状態を指摘されており(バッテリーの交換後1年でも指摘された)、乗る回数が少なく、仕方がないと諦めていましたが、最近スイフトを足に使うようになり、さらに乗る回数が減少。でもバッテリーを外して充電するのは面倒とみんカラを漁っておりましたら、本商品を発見、ポルシェの純正オプションとしても採用されている?とかで、信頼できそうと思い購入。

シガライターのソケットに接続するだけで充電できとても便利。
接続したままにするため、窓ガラスを少し下げてコードを通す隙間を確保する必要があり、ガレージがないと天候や防犯上の問題があります。

実際に使用すると、満充電まで約1日でした。
  • 本体と付属品
  • 延長コード 2,5メートル
    別売(2,809円)
  • コネクションリード シガーソケット
    別売(2,677円)
  • シガーソケットに接続
  • 充電中は水素ガスが発生するため、カーカバーは外して換気を良くしておく必要があります。
購入価格16,836 円
入手ルートネットショッピング(Amazon)

このレビューで紹介された商品

CTEK MXS5.0 / MXS5.0JP

4.76

CTEK MXS5.0 / MXS5.0JP

パーツレビュー件数:411件

イイね!0件




関連コンテンツ

類似商品と比較する

CTEK / バッテリー充電器

平均評価 :  ★★★★4.75
レビュー:160件

CTEK / MULTI US 7002

平均評価 :  ★★★★4.60
レビュー:101件

Lauda / ノイズレスSuper電源ソケット PLUSING XL-3100

平均評価 :  ★★★3.38
レビュー:8件

スズキ(純正) / 間欠時間調整式ワイパースイッチ

平均評価 :  ★★★★4.73
レビュー:766件

MONSTER SPORT / バッテリーステー

平均評価 :  ★★★★4.49
レビュー:162件

CEP / コムエンタープライズ / バック連動ミラーコントロールキット

平均評価 :  ★★★★4.37
レビュー:30件

関連レビューピックアップ

不明 ウインドウォッシャーポンプ

評価: ★★★★

UGREEN(中華) Bluetooth 5.0 Receiver

評価: ★★★★★

ENKEI Racing Revolution RS05RR

評価: ★★★★★

BOSCH O²ラムダセンサー(Fr)

評価: ★★★★★

BMW(純正) SAE10W-60/6L

評価: ★★★★★

シバタイヤ R23 TW280

評価: ★★★★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「慣性モーメントの違いはどんな影響があるの? http://cvw.jp/b/3160263/47789632/
何シテル?   06/19 02:20
ベレGです。よろしくお願いします。 コンパクトなMT車が好きです。 車歴は、スバル1300Gに始まり、ベレット1600GT-typeR、スズキ セルボ、ダイ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

[マツダ ロードスター]Arrows ハイパフォーマンスECU 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/01 03:53:09

愛車一覧

BMW Z4 M クーペ BMW Z4 M クーペ
BMW Z4Mクーペとスイフトスポーツ(ZC32S)に乗っています。
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
 懸案のロードスターを購入しました。 5月のオーダーで11月9日に納車となりました。 ...
スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
2018年9月に購入しました。 以前から気になっていた1台でした。 最近、Z4ですべて( ...
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
人生初の新車購入。 友人のM535iに乗せてもらって、当時の国産車にはない感じを体験、 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation