• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ベレGの愛車 [BMW Z4 M クーペ]

整備手帳

作業日:2021年5月1日

イグニッションコイル交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 ショップ作業
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
 走行中に警告ランプが点灯。
アイドリングはするものの、エンジンの振動と加速不良の症状。
 加速させると昔のボクサーエンジンのような排気音。
6気筒の内、数気筒が天に召された感じで、4気筒のエンジンのプラグコードを1本引き抜いた時の感じです。
 エンジンを再始動させるとアイドリングを始めますが、ほどなく警告灯が点灯。
 GW中でディーラーはお休み?
念のためTELすると休みは明日からとのこと、時刻は17時を過ぎていましたが、「今から来てください」との優しいお言葉。

 診断の結果は、3番目のイグニッションコイルの不良でした。
 診断から部品交換まで30分足らずで完了し、心から感謝!

写真の上から3番目がDELPHI製の新品。
その他(交換していない部品)は、ドイツ製でDELPHI製のとは異なる様子。
純正部品がBOSCH製からDELPHI製に変更になった?
2
6本交換ではいくらになるのでしょう?
後日、純正OEM BOSCH製に6本とも交換しました。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

自前で交換^^;

難易度:

フィリスターヘッドスクリュー交換

難易度: ★★★

初年度登録から17年3カ月目の車検

難易度: ★★★

一走り、その前に洗車

難易度:

ホコリだらけのクロスケを洗車

難易度:

こちらも充電

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #Z4Mクーペ フィリスターヘッドスクリュー交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/3160263/car/2805216/7760548/note.aspx
何シテル?   04/21 04:05
ベレGです。よろしくお願いします。 コンパクトなMT車が好きです。 車歴は、スバル1300Gに始まり、ベレット1600GT-typeR、スズキ セルボ、ダイ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

[マツダ ロードスター]Arrows ハイパフォーマンスECU 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/01 03:53:09

愛車一覧

BMW Z4 M クーペ BMW Z4 M クーペ
BMW Z4Mクーペとスイフトスポーツ(ZC32S)に乗っています。
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
 懸案のロードスターを購入しました。 5月のオーダーで11月9日に納車となりました。 ...
スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
2018年9月に購入しました。 以前から気になっていた1台でした。 最近、Z4ですべて( ...
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
人生初の新車購入。 友人のM535iに乗せてもらって、当時の国産車にはない感じを体験、 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation