• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ゆざぴーの"タントくん" [ダイハツ タント]

整備手帳

作業日:2019年8月17日

タントLA600Sのヒューズ配置と電源の向き

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
助手席のグローブボックスを外すとボックスの外側にヒューズ配置図がある
ディーラーからもらった図面を参考に電源が来ている方に印をつけた
ただし、使われていないものもある模様
【注意】
多分合ってると思いますが、電源取り出しの際にはテスター等で確認し自己責任でお願いします

自分は電装品の電源を以下のように取っている
ACC→レーダー探知機とアイストキャンセラー
SOCKET→モーメンタリスイッチ(サンキューホーンユニット操作用)のLEDランプ
TAIL→サンキューホーンユニット

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

スマートキー電池交換

難易度:

後席快適化👍USBポート取り付け😀

難易度:

【記録用・リモコンキー電池交換】96,447km

難易度:

アーシング

難易度:

スロコン取り付け (PIVOT 3ーdrivPRO)

難易度:

【ドライブレコーダー不具合、交換】94,774km

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「館山の北条海岸で車中泊😊」
何シテル?   10/21 19:58
よろしくお願いします。 このサイトを参考にイジりだしました。 素人なので、純正部分にはあまり手を加えずに楽しくイジっていきたいです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

電源取り出しコネクタ(ナビ裏) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/03/21 21:24:21
 
空きスイッチパネルへのスイッチ取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/03/21 21:13:39
 
運転席右下スイッチパネル取り外し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/03/21 20:59:58
 

愛車一覧

スズキ エブリイワゴン エブリイくん (スズキ エブリイワゴン)
4年乗ったタントくんから2023年4月に買い替えました。昨年タントくんで車中泊したのです ...
ダイハツ タント タントくん (ダイハツ タント)
17年間乗ったホンダのモビリオから買い換え、2019年4月からダイハツ タントに乗ってい ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation