• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

GXE10の愛車 [トヨタ アルテッツァ]

整備手帳

作業日:2020年2月20日

アルテッツァってステア重くない??

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
世のアル乗りの方は余程忍耐強いのか、ステアに関しては皆無なんですよね。。。

私は通勤で2時間近く。片道50km乗るので、重いステアでは疲れるのです( ノД`)

なので、悪さをしているだろう、コイツに裁き・・・ゴフンゴフン。小細工をしてみようと思います。
2
奥の2穴を5.5mmのドリルで貫通。
手前のオリフィスは6.5mmで拡大ww

結果は・・・。
今まで重くて苦労してたのって!?何だったんだろう。な位軽い。これならタイトターンでのステアワークも楽である。

只でさえフロントヘビー(AS)に加えロングホイールベースなら、何故ステアを重くしたのか意味が解らない。

銀色のバルブボデーは弄ってないので、高速時のふらつき、過度なアシストは確認出来なかった。

これは、明らかに、使いまわしトヨ〇の・・・ゴフンゴフン。

まぁ、結果オーライなので、自己責任ですなww

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

今週のアルテッツァ整備!

難易度:

ブレーキフルード&クラッチフルード交換

難易度:

エンジン組み上がってきました2

難易度:

シングルステッチシート貼付 odo412260km

難易度:

ハンドルカバー交換

難易度:

ロワアームバー交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「CTタービンを考える http://cvw.jp/b/3160716/47587669/
何シテル?   03/13 01:07
GXE10です。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

トヨタ アルテッツァ トヨタ アルテッツァ
GXE10に乗り換えました。忘備録なので、不定期更新ですがよろしくお願いします。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation