• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年03月10日

1st ODYSSEY

今でも街中で初代ODYSSEYを見かける

さすがに長い年月を感じさせる姿

最終型でもほぼ⑩年選手な筈だ








よく売れたんだなぁ…








当時、RVなるクルマに嗜好が移りつつある中で

自称クリエィティヴムーバなる

何やら新しげな言葉を引っさげて

それまでのミニヴァンカテゴリーにテロを起こし

今でも脈打つミニヴァン主流の先駆けとなった










第一にそれまでのミニヴァンと比べたら

明らかに車高が低くかった

これがミニヴァンを乗用車たらしめて市民権を与える

そしてセンターウォークスルー

アダムスファミリー…








車高が低くかったのは単に生産ラインやコストカット

アコードとのコンポーネント化を優先させただけなのだが

それが大いに吉と出た

ただ、メーカーとして初めてのミニヴァンとしては

ユーザーのことをよく考えて作られた部分もあった








Hondaがミニヴァンを出すということで

SportsやRacing、他社にはない個性的なイメージで

築き上げられてきたHonda Fanの間では

HondaはもうHondaじゃないとの物議を醸した








以後、Hondaは

次々とクリエィティヴムーバの続編を世に放って

それまでの「Hondaらしさ」を捨てて

メーカーとして歩む道を示した

しかし、それが真の「Hondaらしさ」を

失うことにはならないと思う








時の流れによって

変わらなければならないものと

変えてはいけないものがある








これまでにない新しい価値と技術を具現化したクルマ

これからの地球環境や人のニーズにFIT.しつつ

これまでのクルマの楽しさを維持する驚異的な技術

The Power of Dreams…








ところで、初代ODYSSEYも

②代目も③代目RBの前期型もよく見かけるのだが







私のと同型である③代目後期型はあまり見かけない

一気にマイノリティになってしまったのか…








気のせいだろうか?…
ブログ一覧 | Honda | モブログ
Posted at 2008/03/10 21:45:31

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

こんなの買ってみました💡
オグチンさん

815🇯🇵...『終戦 80年 ...
ひろネェさん

アイスの賞味期限って
パパンダさん

80年目の夏
どんみみさん

親父はつらいよ🤪 家族で帰省は大 ...
なうなさん

どうしても見たい景色を探しに行った日
エイジングさん

この記事へのコメント

2008年3月10日 22:37
こちらの地元では後期アブソをよく見るようになりました。
すれ違いざまにエアロバージョンとの見分けが付きません
アブソではなくほとんどMのエアロバージョンかLですね。

ヘッドライトの中の色を見ればわかるのですが中には、
後ろにアブソルートのエンブレムをつけてるやつもいます。
ヘッドライトまで入れ替える根性入ってるやつはいませんね。

もう少ししたらノブレッセのバンパーつけてビックリさせてやりますよ。
ノブレッセのバンパーはさすがにこちらでは見ませんから。。。


コメントへの返答
2008年3月10日 22:49
私は逆にアブエンブレムを全て外してMエアロチックにしてます。ぱっと見ヘッドライトしかアブの名残はありません。けど、本当はアブだよ☆みたいな 笑
こちらではノブバンパーを見かけます。MUGENのエアロバンパーも多いですね。
そちらでノブ着けてたらかなり注目されて声かけられますよ~☆
2008年3月10日 23:10
自分は内装はとにかく黒がいいのでアブソにしました。
ただそれだけです。(笑)
いま思えばあと8万円追加してサンルーフを付ければよかったかなと
おもいます。
以前プレリュードに乗っていた時代には全然サンルーフを使わなかったし
Dの営業にサンルーフは付ける人いませんよって言われてやめました。
無限のエアロバンパーはもし白なら購入時に見積もりまでしていました。
黒には無限のエアロバンパーは合わないような気がして。。。
まぁその後にノブレッセのデモカーの写真を見たのもありますが。
コメントへの返答
2008年3月11日 0:03
僕もインテリアカラーのブラックにはこだわりましたね~(^-^)
後はチューンドエンジン・ブラックアウトヘッドライト・カラードモールなど、後から着けられないものばかりなのでムリしてでも買っちゃえ!と 笑
MUGENのエアロバンパーは一目惚れしましたが、段々とノブもいいな、と思ってまして、最近ではノブが最有力です!
2008年3月11日 5:43
自分は気に入らないヘッドライトを加工して、バンパーはダイナスティーに(*´∀`*)

ノブもいつかは欲しいですねヽ(´▽`)/
コメントへの返答
2008年3月11日 6:28
ダイナスティはどうしちゃうんですか(?_?)
2008年3月11日 6:33
ヤフオク行きですかね('∀'●)
コメントへの返答
2008年3月11日 6:58
私は一目惚れが多いんですが、ノブバンパーはじゎ②と好きになった変わったパターンです(*^-^*)

プロフィール

「@0127shin さん

おはようございます。私はディープなお話にはまったくついていけないんですが、こういう話が分かるようになると、めっちゃ楽しいんだろうなぁ、といつもいつも思います💧」
何シテル?   08/06 07:57
Minoranza(マイノランツァ)と申します。 クルマについて無知でド素人です。 自分であれこれ作製したり取り付けたりできたらもっと楽しいんだろうけど。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

Modulo / Honda Access 本革車検証ケース 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/01 22:30:58
ビビリ音対策(多分)最終章 内装 異音 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/23 22:13:39
ホンダ(純正) リアリフレクタ― 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/13 15:04:10

愛車一覧

ホンダ CR-Vハイブリッド ホンダ CR-Vハイブリッド
・Agreement Data:March.7.2021 ・Delivery Data: ...
日産 ホーミーコーチ 日産 ホーミーコーチ
友人からまったくのタダで譲り受け、一時期セカンドカーとして大活躍してくれた。 まず、譲 ...
ホンダ ヴェゼルハイブリッド ホンダ ヴェゼルハイブリッド
【Vehicle basic info】 ・Agreement data:January ...
ホンダ ヴェゼルハイブリッド ホンダ ヴェゼルハイブリッド
【Vehicle Baisic Information】 ・Delivery Of Th ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation