• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Minoranzaのブログ一覧

2015年02月22日 イイね!

さようなら!Odyssey

さようなら!Odyssey昨日、9年5ヶ月もの間連れ添った私のOdysseyが買取業者に引き取られていった。

よく晴れた日で、まだ寒さは厳しいけれど、陽射しには微かに春の気配が感じられる。

しかしそれは、よく見渡さないと感じられないような暖かさだった。



荷降しと最後のクリーニングをし、しばしオデを眺める。

いつもと変わらぬ佇まい。

よく晴れた青空がボンネットに映えている。



そんなゆっくりとする間もなく、そのときはあっけなくやってきた。

買取業者が到着してキィを渡す。

いつもと変わらぬままオデはゆっくりと動き出し、やがて去っていった。



保有期間:2008.9.29~2015.2.21・走行距離:91899KM

私が所有した中で最も長い時間を共にし、最も長い距離を走ったクルマ。



よい方に見つけてもらい、大切にされ、

新たな道をまだまだ元気に走ってくれ。



なんの巡り合わせなのだろう。今年、このタイミングで別れるなんて..

私にとって、ただクルマを手放すだけではない、

私が大切にすべきものと共に。



私は決して忘れない。



さようなら!Odyssey..

そして、ありがとう!今まで本当にありがとう。
Posted at 2015/02/22 21:25:11 | コメント(1) | トラックバック(0) | Odyssey | 日記
2011年09月12日 イイね!

二度目の車検

今月、Odysseyの車検が切れる。

私にとって二台目となる新車で手にしたマイカー。

今回も車検を通す。

乗り始めてから5年になるが、まだまだいいね、て思える。

さしあたり突き動かされる程、欲しくなる車がないというのは一番でかいが、

オデには珍しく一途になれているから w

自分の中でPreludeとOdysseyは他の愛車と意義が違う、

それははっきりしている。

オデには何人もの福沢さんを投下してるから元取らなきゃだしね(^^;)








初回はDに車検のお世話になったが、

今回は普段から本当にお世話になっているショップに出そうと思う。

Dとは良い付き合いをしたいが、

だからこそ、次、クルマを買うなら違うとこにお世話になる気がする

気にかけてくれているし、悪いとこはないのだが、

私にとってクルマは他の買い物と訳が違う。殊クルマに関しては

ノーマルなセールスマンより

マニアックなクルマ好きな方のお世話になって長い付き合いにしたい。

ただ単にクルマを売買した関係だとしても

あの、クルマが好きな者同士の会話を一つ二つは気兼ねなくしたいから。







今回の車検でもまた、それに伴ってメンテしてあげようと思っている

エンジン&ATオイルの交換・ヘッドライトHIDバルブの交換と

リアワイパーの撤去を予定している

車検は面倒以外の何ものでもないが、

点検するならメンテもしてすっきりしたい

面倒を見れば見る程、走ってまだまだみちがえる







丁度、メチャクチャ忙しい時に重なった二度目の車検。

忙殺の果てに車検を忘れなきゃいいが…








全てが一段落着いたら、気ままにすっきりドライブ…

日々の喧騒をまた、忘れさせてくれ(^-^)
Posted at 2011/09/12 22:45:23 | コメント(2) | トラックバック(0) | Odyssey | モブログ
2010年10月26日 イイね!

Next

Next去年の大物イヂり連発で自己満足度はかなり高くなった。

気持ちの中のイヂり濃度はかなり薄まっている

今年はそんなにイヂる気もなかったが、

モニターが不調でいい加減交換しなきゃいけないかな、と決断し

併せて許される範囲内でささやかにカーボンピラーとLEDを施工することにした

これがトラブルと変更と追加によって大幅に時間と費用を浪費する

全く予定外の結末を迎えることになってしまうのだが、

細々としたささやかなイヂりが増えたに過ぎない







LEDは今、旬のパーツだが、個人的にはあまり関心がなかった

しかし、やってみると驚く程綺麗で

皆さんが取り組んでいらっしゃるのもよく理解できた

カーボンピラーはパッと見分からないが、よく見れば違いを主張し

これもまた予想外にカッコ良かった

周りを唸らせるセンセーショナルな大物イヂりではないが

細々としてささやかなものだからこそ、

さりげないところにこだわれて少しは進化させられたかな、と思う







去年の複数に及ぶ大物イヂりを経て、正直そんなにイヂるということもない

しかし、まぁ‥来年ブレーキをイヂる予定だ。大物だが、これは消耗品だから…







大きな企みはもうあまりない。

それでもまぁ、一つ二つないこともないが…

例えばインテリアのピラーとルーフ

ここのグレーが何ともイヤで、何とかベージュとかタンに

ボルドーなんかを絡めたカラーコーディネートをしてみたいな、

なんて思うけど、クルマより他に大切な出資が予定されているし、

あくまで自由で無料の妄想の範囲内である・・・

* フォトとブログの内容は無関係です
Posted at 2010/10/26 23:17:01 | コメント(4) | トラックバック(0) | Odyssey | モブログ
2010年10月17日 イイね!

2010 Model

2010 Modelイヂる度にトラブルに見舞われるようになり、

昨年がっつりイヂったから、今年はとっとと終わるような

細々としたメニューでイヂりを計画したが、

アクシデントによって当初予定していた事からは

大分かけ離れた形で終えることとなった。

今回はトラブルコントロールに失敗し、時間と金を浪費してしまった







モニターが不調によって最早機能を果たさなくなっていたから

これは何とかしなきゃいけないということで、モニターの交換から端を発した

フットライトとカーボンピラーが現実的なプライスでできそうだったので

これも着手することとして

6月にショップへ相談、打ち合わせ、

7月に施工、8月の初めには完了する予定だった

その間、3つのアクシデントに見舞われて予定が大幅に狂い

変更も伴って結局全ての完了は10月になってしまった

8月の貴重なOFFには満足な状態になく、

9月には毎年定期点検が入るのでメンテとイヂりが並行することとなって

俄に忙しく面倒だった。







〇イヂり
・ALPINEモニター交換
・フットライト(ALL SEAT & TRUNK)
・ドアポケットライト(ALL DOOR POCKETS)
・インナードアハンドルイルミ(ALL DOOR HANDLES)
・ライトコントロール機能
・カーボンピラー(ALL OF INNER & OUTER PILLARS)
・ローテンプサーモ
・LEDサイドマーカー
・エアロワイパー(WIPER ARM & BLADE)
・ウイングミラー
・カーボンドアプロテクター
・ロードノイズ低減プレート
・スイッチの増設と移設
・ステッカー・エンブレムの整理
・ビリケンの車内奉納

〇メンテ & レストア
・オイル交換
・エンジンブラッシング
・オイルフィルター交換
・1年点検
・タイヤローテ
・プラグ交換
・スイッチバルブ交換
・ダッシュボードロワカバー交換







今回はイルミ(LED)とカーボンがキーワードで

よりシンプルに、よりスマートに、をコンセプトにした

やってみると思いの外綺麗でカッコ良かった

よりスマートでシンプルに、純正然とした見た目をきちんと保ちつつ

ちょっと良くなったかな、と自己満足している







しかし、時間と金を浪費する挫折の先に辿り着いた今回最高のイヂりは

ビリケンだった
Posted at 2010/10/17 22:09:10 | コメント(5) | トラックバック(0) | Odyssey | モブログ
2009年10月08日 イイね!

Too Much Shock

Too Much Shock私のクルマ、たま~に母や妹に貸すのだが‥

昨日、クルマ貸したら見事に擦りつけて返してくれました…

仕事から帰ると真っ先に衝撃告白。

確認した時は正に地球が止まって見えました…

左側のリアドアはめり込み、僅かながら鉄板も見え隠れしている

それぞれの傷も相当深い

自分が所有するクルマでここまで傷つけたことも、つけられたこともない

これまでで最大級のケガだなぁ…

なかったことにしてほしい…







絶句…







今、台風の強風が吹き荒れる中、板金屋巡りしている

リアドアは交換。フロントは板金

だいたい\140000~200000也‥

…‥
Posted at 2009/10/08 11:30:41 | コメント(3) | トラックバック(0) | Odyssey | モブログ

プロフィール

「@0127shin さん

おはようございます。私はディープなお話にはまったくついていけないんですが、こういう話が分かるようになると、めっちゃ楽しいんだろうなぁ、といつもいつも思います💧」
何シテル?   08/06 07:57
Minoranza(マイノランツァ)と申します。 クルマについて無知でド素人です。 自分であれこれ作製したり取り付けたりできたらもっと楽しいんだろうけど。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

Modulo / Honda Access 本革車検証ケース 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/01 22:30:58
ビビリ音対策(多分)最終章 内装 異音 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/23 22:13:39
ホンダ(純正) リアリフレクタ― 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/13 15:04:10

愛車一覧

ホンダ CR-Vハイブリッド ホンダ CR-Vハイブリッド
・Agreement Data:March.7.2021 ・Delivery Data: ...
日産 ホーミーコーチ 日産 ホーミーコーチ
友人からまったくのタダで譲り受け、一時期セカンドカーとして大活躍してくれた。 まず、譲 ...
ホンダ ヴェゼルハイブリッド ホンダ ヴェゼルハイブリッド
【Vehicle basic info】 ・Agreement data:January ...
ホンダ ヴェゼルハイブリッド ホンダ ヴェゼルハイブリッド
【Vehicle Baisic Information】 ・Delivery Of Th ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation