• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Minoranzaのブログ一覧

2008年06月29日 イイね!

Casual

今日は天気が悪かったんですが

放ったらかしにしていた作業をやってしまいました

仕方なくやったことです








後程Parts ReviewにUpしますが

何でもないことです

何気なく気が向いたからやってしまおうと

それでもやってしまえばスッキリしました









今日は雨の休日

最近、後付けしたパナのモニターがおかしい

相変わらずパッセンジャー側のどこかから異音がする

お陰で憂鬱な毎日

しばらく悩まされそうです…
Posted at 2008/06/29 19:24:04 | コメント(0) | トラックバック(0) | モブログ
2008年06月21日 イイね!

This Year Is Endurance.Next Year Is…

今年は我慢です。

ただ、ひたすら我慢なんです。

自業自得だから。








今年は本当にクルマイヂれてなぃなぁ(`▽´)

一気に駆け抜けたこの①年半、

バブルは急速にしぼんで見事なまでに崩壊した

まるで、この間のバラックの

弾丸ミドルを見舞われたオーストリアのようだ








しかし…








来年はやりますよ(-_☆)ゞ

今年、耐え難きを耐えた鬱憤を吐き出し

撒き散らしてやります。







自分の際限のない欲望と

ある程度のところで和平交渉を結ばなければならないので

一応の区切りを定めました

〇F.Bumper=NOBLESSE Premium Sports Edition Type2
〇Wheel=MUGEN TT(⑲ Inch)
〇Tire=検討中(⑲ Inch)
〇Sus=SHOWA Tuning Comfort
〇F.Fender=ADEJOE Aero Fender
〇Seat Cover=検討中
〇Interior Panel=検討中
〇Sun Visor Cover=D.A.D
〇Bonnet Spoilar=VERT

これを来年、再来年の②年プロジェクトでやってやります

まくし立ててやります。







他にもチラチラやるでしょうが

基本、ここまでやれば満足です。

イャ、満足しなければならんでしょう。

やるぞぉ!(`△´)=3…








このお話は実在する団体や物品で構成され、

実話をもとに作られたノンフィクションです。
Posted at 2008/06/21 22:47:58 | コメント(0) | トラックバック(0) | Tuning | モブログ
2008年06月10日 イイね!

Cope With A Problem

今日オデが帰ってきた

落ち合ったのはまた中央線のとある駅

代車は旧式のVIVIOだったが

たった②日間だったのに

VIVIOから乗り換えると激しい違和感を覚えた

エンジンがかかっているのにセルを回してしまったり

オデってこんなにどっしり高級だったっけ?

なんて低レベルながら思ったりした

LOG ONさんが

撮影に際して綺麗に洗車してくれたお陰もあるだろう








今回の取材は⑦月①日発売のWAGONISTに載るみたいだ

店長さん曰わく、WAGONISTは

サイバーナビを純正のプログレッシブコマンダーで

コントロールするシステムに大変興味を示したらしい

これは確かに手間がかかっているから

取り上げられるなら素直に嬉しい








今回の撮影取材に際してお願いした

モニターの不具合とパネル部からの異音対策が

気になっていたから早速走らせてみた








かなり走らせたが、今のところ異音は絶滅した

何ていうか、異音が出る雰囲気がなかった

触れてみると

パネルは以前よりかっちりはまっている感じがした

しばらく大丈夫なんじゃなぃか、と思える出来だと思う

モニターも上々だ

室内が綺麗になったせぃもあると思うが

久しぶりに異音の心配もなく

静かで上質な新車の頃のような新鮮さを

味わいながらのドライヴだった








今日はテストも兼ねてちょっとした距離を走ったが

明日からはしばらくドライヴはお休みだ…

オデ購入から約⑳ヶ月

走行距離19000㌔

これって多い方?

もぅ少し少なくていいのかな…

オデも休ませてあげなきゃ

その間、自分を鍛えて自分磨きでもしようかな…
Posted at 2008/06/10 23:42:06 | コメント(1) | トラックバック(0) | Drive | モブログ
2008年06月09日 イイね!

LOG ON

昨日、某中央線の駅で店長さんと落ち合い

Odysseyを手渡しました

店長さんとは

千葉県野田市にあるプロショップLOG ONの店長さんのことです

主にオデのオーディオシステムでお世話になりました

CYBER NAVI・プログレッシブコマンダー・

audison・FOCAL・μ-DiMENSION・モニター…

音の豊さや奥深さを教えてもらいました

あのアンプをネットワークに取り入れてからの音は

なんとも言えぬ豊さ…








なんでも今回、WAGONISTに載せる為

きちんとした写真を撮るんだそうです

オデの、特にナビを取り付ける為にオリジナルで作製した

2DINパネル部分を掲載するらしいです








それにしても、本当に私のクルマがWAGONISTに載るのでしょうか…








信じられません。

これも何かの縁なのでしょうか

LOG ONさんのお世話になっていなければなかった話です

雑誌に載るなど、一切考えたこともなく

遠い向こう側の話しだと思っていましたから

しかし、今、自分の浅はかさ故に

方向性が中途半端な状態なので気恥ずかしい…








ともかく、今回の取材ついでに

接触不良的な不具合が出ていたモニターと

助手席側パネルの異音対策もお願いしました

気軽に行ける距離じゃなぃから絶好のチャンスで

雑誌に載るより

この対策による効果を期待しています

助手席側パネルからの異音には

ほとほと悩まされていたから








帰ってきたらしばしオデを休ませてやるつもりです
Posted at 2008/06/09 21:41:04 | コメント(0) | トラックバック(0) | Today | モブログ
2008年06月03日 イイね!

Oil Rhapsody

月末日になると最早恒例となりましたGS渋滞

③日前も身近に見ることができました








なんと涙ぐましい光景でしょうか…

どれだけ待とうが何とか給油しようと

黙々と並ぶ列








亜米利加やナガタマチで何がどぅ蠢ぃているのか

思考回路に欲しかインプットされていない

ミトコンドリア共のことなど知りたくもないです








年内には夢のレギュラー\200/㍑台を達成するでしょう

イャ、夢は最早レギュラー\500/㍑台というところまできています









だから私はかねてよりレギュラー\1000/㍑

ハイオク\1500/㍑にすることを提唱しているのです









そぅすれば、誰もクルマに乗らなくなります

ガソリンもいらなくなるでしょう

日本は世界一の環境大国となって世界中からリスペクトされ

道路を作るだ何だのくだらない議論も一切無用になります

私たちもクルマを諦めて手放してしまえば

ガソリン代だ維持費だと頭を抱えずに済み

気分もスッキリです

毎月末日に延々と並ぶ必要もありません…








これでもしミトコンドリア共が消費税を上げ

医療制度も劣悪なままで

「シカタない」とか言って

実は自分たちのキトク権益のことしか考えないのなら

最早私たちはナガタマチを占領するしかありません








とりあえず、ドライヴは控えようと思っている

ガソリン代が上がったからといって

自分の時間を失うのは悔しいから

ガソリン代が\200/㍑を越えても

ドライヴは止めるつもりはない








まぁ…オデの走行距離も延び延びに延びてきているから

ちょっと休ませてあげなきゃ…
Posted at 2008/06/03 19:16:05 | コメント(1) | トラックバック(0) | Life | モブログ

プロフィール

「@0127shin さん

おはようございます。私はディープなお話にはまったくついていけないんですが、こういう話が分かるようになると、めっちゃ楽しいんだろうなぁ、といつもいつも思います💧」
何シテル?   08/06 07:57
Minoranza(マイノランツァ)と申します。 クルマについて無知でド素人です。 自分であれこれ作製したり取り付けたりできたらもっと楽しいんだろうけど。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2008/6 >>

12 34567
8 9 1011121314
151617181920 21
22232425262728
2930     

リンク・クリップ

Modulo / Honda Access 本革車検証ケース 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/01 22:30:58
ビビリ音対策(多分)最終章 内装 異音 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/23 22:13:39
ホンダ(純正) リアリフレクタ― 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/13 15:04:10

愛車一覧

ホンダ CR-Vハイブリッド ホンダ CR-Vハイブリッド
・Agreement Data:March.7.2021 ・Delivery Data: ...
日産 ホーミーコーチ 日産 ホーミーコーチ
友人からまったくのタダで譲り受け、一時期セカンドカーとして大活躍してくれた。 まず、譲 ...
ホンダ ヴェゼルハイブリッド ホンダ ヴェゼルハイブリッド
【Vehicle basic info】 ・Agreement data:January ...
ホンダ ヴェゼルハイブリッド ホンダ ヴェゼルハイブリッド
【Vehicle Baisic Information】 ・Delivery Of Th ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation