• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

チャ夫の愛車 [アバルト 595 (ハッチバック)]

整備手帳

作業日:2024年2月12日

S4ワークスバーフェン

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 ショップ作業
難易度

上級

作業時間 12時間以上
1
キャンバー4度なんですけど、フェンダーの延長線上に収まる感じで225幅のタイヤを飲み込んでます。
太いタイヤは正義なので、どうしても225幅が履ける車にしたかったんです。
225幅のタイヤは外周も大きいので、タイヤハウスのリプ加工やらインナーフェンダーの作り替え、果てはバンパーのカットもしたお陰で全切りしてもどこにも当たりません。
2
皆んな大好き八の字ツラツラですね。こちらもフェンダーの延長線上にタイヤが収まっています。
サーキットでアンダーステアが出ないか心配ですが、そのときは何か対策を考えます。
3
耐久レーサーの雰囲気ないですか?
クイックチャージできそうな。
4
年末に一時帰宅したときに、自分が飛ばした飛び石で後ろフェンダーがめちゃくちゃになる問題の対策として、前半にプロテクションフィルムを施工しています。
930型ポルシェのフェンダーガードはファッションじゃないって事を知りました。
5
ムチムチ神が降臨しています。
フロントとバンパーにもプロテクションフィルムを貼っています。
7
城北横浜タイヤサービス(JYクラブ)はワイトレ作って25年の老舗で、レースで使っても問題ないものを作ってもらいました。後ろはなんと55mm!

JYクラブ曰く、後付けのスタッドボルト
なんちゃってで、がっしり作ったワイトレの方が安全性は上だという事でした。

それでも日々ビビりながらメンテをきっちりして付き合っていきます。

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

給油口ボルト交換完結

難易度:

初心者のボンネットダンパー取付

難易度:

初心者のバンパー外し

難易度:

チタンビス取り付け

難易度:

ドライカーボンフューエルリッド

難易度:

YS-Racing サイドダクトラッピング

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@SELFSERVICE さん
ツライですね…」
何シテル?   06/17 18:31
チャ夫です。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

昭和を感じますねーー😀 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/11 22:46:00
DEPO Bi Light Headlights Fiat/Abarth 500/595/695 Angel Eyes + Led Strip / Xenon 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/02/19 18:18:45
トミカ ライトアップシアター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/26 10:23:34

愛車一覧

アバルト 595 (ハッチバック) アバルト 595 (ハッチバック)
COMPENTIZIONEじゃなくなりました。 最後に残ったブレンボも他のに替えちゃいま ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation