• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
rihito0106の"通勤快速" [BMW X3]
【DIY】フロントブレーキパッド&ディスク交換
19
センサーのクランプ類を元々付いていた通りに取り回し、内側のパットの切り欠き凹部分に差し込んで完了!(難しいポイントは特にないので雑!)<br />
<br />
左側のパッド&amp;ディスク交換手順はセンサー部分を除いて右側と同じ手順です。<br />
<br />
この作業は作業場所、必要工具とやる気と体力とトルク管理さえしっかりやれば問題なくできる作業だと思います。<br />
<br />
狭いところで変な体勢で脱着時に力が必要になるため、腰痛持ちの方と筋肉痛がきついと思います。ブレーキですので、心配な方はプロへ任せましょう。<br />
<br />
なお、後輪は電子パーキングがあるためコーディングで整備モードにするか、パーキングブレーキのモーターを取り外して強制解除(裏技?)するかどちらかの方法が必要なようです。
センサーのクランプ類を元々付いていた通りに取り回し、内側のパットの切り欠き凹部分に差し込んで完了!(難しいポイントは特にないので雑!)

左側のパッド&ディスク交換手順はセンサー部分を除いて右側と同じ手順です。

この作業は作業場所、必要工具とやる気と体力とトルク管理さえしっかりやれば問題なくできる作業だと思います。

狭いところで変な体勢で脱着時に力が必要になるため、腰痛持ちの方と筋肉痛がきついと思います。ブレーキですので、心配な方はプロへ任せましょう。

なお、後輪は電子パーキングがあるためコーディングで整備モードにするか、パーキングブレーキのモーターを取り外して強制解除(裏技?)するかどちらかの方法が必要なようです。
カテゴリ : 足廻り > ブレーキ関連 > ブレーキパッド交換
目的修理・故障・メンテナンス
作業DIY
難易度
作業時間3時間以内
作業日 : 2024年12月14日

プロフィール

「[整備] #X3 エアフィルター交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/3163695/car/2809608/6300832/note.aspx
何シテル?   04/04 22:40
軽作業はなるべくDIYでやります。 皆さんの投稿にかなり助けられています。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

【DIY】リアブレーキパッド&ディスク交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/06 21:22:25
初のセルフオイル交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/18 06:30:23
低ダストパッド交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/08 21:47:26

愛車一覧

BMW X3 通勤快速 (BMW X3)
F25→G01と乗ってきました。 とにかくノーマルから変えていくのが好きなので、純正部品 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation