2009年8月購入 平成9年式 以前から気になっていた、クルマだったが近くの四駆専門店に処分価格ででていた。しかも希少のマニュアルミッション。距離は11.7万キロと伸びているがボディ、エンジン、駆動系など程度は良い。ボディも凹み無く塗装は年式相応だがオフロード未使用でまだまだ働いてくれそうだ ...
所有形態:現在所有(メイン)
2009年08月23日
2009年5月1日購入。 エンジン2UZ V8ツインカム 4700ccに換装してありました。 最終型GX 観音開、車両の状態良好で気に入ってます。車重が2.1トンと軽く、クロカン車とは思えないほど速い車です。燃費も思ってたより良さそうでホッとしてます。 これは、シンプルに乗りたいと思ってます。
所有形態:現在所有(メイン)
2009年05月02日
通勤用。 静か 出足もマズマズ スクーターとしては 驚異的燃費です! 新開発のエンジンは 静かで軽快! ロクマルで巡航できますが この原付には30キロ規制は 酷な性能です(-_-;) アイドリングストップ付きで 再スタートも瞬時にエンジンかかり快適ですね。
所有形態:現在所有(サブ)
2017年12月25日
程度極上の11最終の5型です。 こんな車が回ってくるのは、ミンカラやってたおかげです(^v^) 綺麗だけど、やっぱり銀色、気をつけないと(笑) 2015.4.25 2カ月かけて、おおかたの部品を移植。 エエ感じになりました(^v^) 2016.2月 純正銀で全塗装!! 艶艶ボディでもはや ...
所有形態:現在所有(サブ)
2015年02月05日
近くのバイク屋さんで見かけ、衝動買いしてしました。 免許が危ないのであまり乗ってません。 100キロ近くでるかも。足回り強化不足で怖くてそこまで出せません。 2005年10月~ 走行1400キロ 2017年3月第二次改装 あまりに乗り心地悪いので 快適林道トレール仕様に。 フロントフォーク交換 ...
所有形態:現在所有(サブ)
2008年01月16日
1989年-1992年 4台目 子供が生まれ、少し大きな4枚ドアの車が必要になり乗りました。実用的なエンジンでスタイルもヨーロピアンな感じで気に入っていました。
所有形態:過去所有のクルマ
2009年09月15日
1996年-2000年 6台目 ツーストの味のある車でした。昭和60年式で後期型でボディも美しい車でした。走行3万キロでエンジンも好調でした。 この車でハードクロカンの世界に入っていきました。 初めての転倒もこの車で経験しました。 最後はボディボコホゴになりましたが、良い値段で買われて 行きました ...
所有形態:過去所有のクルマ
2009年09月15日
1992年-1998年 5台目 3200のディーゼルで走りも良く、かつ燃費の良い車でした。 この車でクロカン車にはまりました。 バブル全盛時代で納車に2か月かかりました。 北海道にキャンプ旅行した想い出深い車でした。 かなりイジリましたが走りに限界を感じ、ナナマルに バトンタッチ。
所有形態:過去所有のクルマ
2009年09月15日
セカンドカーで購入しましたが、クロカン仕様になってしまいました。転倒歴ありサイドはボッコボッコです。 改造箇所 ①大阪トライアルサービスリーフ ②WARN M6000 ③アウターロールゲージ ④HIDヘッドライト ⑤レカロシート ⑥トランスフアーダウン ⑦リアLSD ⑧タイヤ ジオラン ...
所有形態:過去所有のクルマ
2008年01月05日
平成21年9月 大阪府乗り入れ規制で止む無く売却。 ええ車でした。 故障も出尽くし消耗部品もほとんど新品になってます。結構手が入ってます。 改造 ①EG換装 1HD-FT ②KOC燃調 ③マスターピース ハイフロータービン ④ARBバンパー+WARN9000 ⑤キープスラント アクティ ...
所有形態:過去所有のクルマ
2007年09月01日