• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

桃色スパナ2号の愛車 [スズキ アルトラパン]

整備手帳

作業日:2020年2月17日

再起動~其の壱~ハンドル編

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
約半年ぶりに更新致します

おはこんばんにちは
桃色スパナです

そして、何気に乗り換えました
ラパンからラパンへ(笑)

半年前くらいに転職しまして、なかなか更新(面倒だったから(笑)してなかったので、久々に投稿しますが

時系列バラバラなんで気にしないでください(笑)

てことで、ハンドル交換刮目せよ!

まず純正ハンドル
今回買ったラパンはモードで、内装がウッド調なんですけど、追々ウッドは無くします(笑)
ハンドルボロボロ
2
本当は、モモステとかにしたかったんですよ
ヽ(゚Д゚)ノ高い!(笑)

なので、手軽なD1specのハンドルを購入
7000もしなかったかな?

このまま付けても面白くない
3
2種類のステッカーボムを貼りました(笑)
ヾ( ・∀・)ノこの個性が良い!(笑)
4
で、ハンドルボス
毎回思うんですけど高いですよね

ラパン用とか8000以上しますからね

でも、裏をかいてやりました
品番で検索購入すると
1000~1500くらい安くなるんですよね

恐ろしい
5
で、ハンドル交換にいきます

ハンドルの裏側にトルクスの10mmがありますが、ソケットの10mmで外せます
左右あるので外したら、中央のクラクションとエアバッグが外せますが、エアバッグの起爆装置も外しましょう

あ、言い忘れましたがバッテリーを外しましょうね
エアバッグ起動したらヤバイんで(笑)

あとは、力任せにハンドルを抜く!
抜く!
抜く!!

ヽ(゚Д゚)ノアァァアアア"!!
6
(o´・ω・`o)最終的に車屋の友達に外してもらいました(爆)

ハンドルのセンター出しは自分でし直して、満足いく結果になりました

ただ…
(´・c_・`)クラクション押しづら…(笑)

まだまだ改造してますので、気が向いたら更新します


観覧ありがとうございました

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ステアリング交換

難易度:

ステアリング交換

難易度:

ドラポジ改善

難易度:

リアスピーカー取付

難易度:

クロスローテーション

難易度:

4年ぶりの交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #アルトラパン 再起動~其の弐~リアバンパー https://minkara.carview.co.jp/userid/3166008/car/2812716/5679587/note.aspx
何シテル?   02/20 08:59
ログイン出来ず、改めて作り直しました 桃色スパナ改めて桃色スパナ2号です
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation