
7月20日 日曜日 6:13
夜明け前は東へ向かう…日の出の方。
刻々と空の様相は変わる、暗いうちにでまして日の出の方へ走ります…R19.。武並から左折、青田の中を
白河へ R41を下り…給油し帰宅。気温があがるまえに150kmほど。
ありがとう イッパツでイイネをつけて頂いた。感謝
13日 日曜日 茶臼を走りました。命がけのオニーサンに煽られながら。茶臼も二輪で攻めるには路面がキツくなっている。 余程状況を頭に入れおかないと…ね。せぶんにしても、バンピングして一瞬ヤバイ。せいぜい高原の風を楽しむ程か よい。

K氏へ哀悼を込め、茶臼ラン。10年程の間、勘定テキンほど…ケツに付いて走りました。
k氏は、サーキット仕立てのセブン。…BDR16は…まして鈍亀オジサンては付いてはゆけません。昼間は前が詰まりますので…ナントカね。
セブンに辿り付けたヒトの一人…初めからケツに付いて走った。行けますかと、大抵は茶臼…。
エンカル季節は出ませんk氏は。現地解散派で
ジャまた、とあっさりしてました。それぞれの道筋て帰る、、メールで帰宅を打ちます。既読はつきますがネ。プライベートの事はほぼ知りません、携帯と車を知っでいる……ですね。でもヒドく穴をかんじてます。
k氏のセブンはサーキット仕立てをディチューンして公道に降ろしたらしく噂では千万超えのシロモノとか。むかし大黒のSAでデモフカシアピールした時
周りが振り向いた。いろいろ見る機会があるにはあるが、k氏程の固体はあまり見かけない(とおもっている)k氏はまた2輪て300超えを走ったともウワサがある。……………
ま…楽しみ方はそれぞれだよねー…とか。
Posted at 2025/07/20 06:12:42 | |
トラックバック(0) | 日記