
6月29日土曜日 9:25


トンネルのなか、霧、露?が
4本だし、

玉の御幣 これが絶品
わかめ葉とか、初めて。
おから(タダ)某有名トーフやさん提供。
潮南にあがると雲に入って、雨にたたかれる。

上がったけど、道の駅クオーレあたりで日干しセブンになりそ
追記6月30日
近所巡なので、ほぼ道は承知できます。信号過多な街場へは、できる限り近寄らん事にしてます。用事も無いのに走るノハ気がしれん(倅さま)。
セブンはヘルメットを使いません、為、雨上がりの白川辺りを走りますと、川のに匂い、青田の匂い、新緑の峠の香しさ
コレはエクスタシー、なんです。梅雨、私は好きな季節です。厄介はこまりもんですが、
セブンと雨は出逢いもんです。
高度を上げて雲に入りますと
雨が居ます。里の方の道はドライです、!。水の惑星です、ほんとうに うましクニです。
坂折れから黒瀬街道、短いですが是非にお試しあれ。
Posted at 2024/06/29 09:24:47 | |
トラックバック(0) | 日記