• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

せきせきインコの愛車 [トヨタ シエンタ]

整備手帳

作業日:2022年5月4日

エンジンルーム静音計画

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
静音計画でボンネット周りの隙間を塞ぎます。
事前にシリコンオフで脱脂して貼り付け。
ライトのあたりは、こんな感じ。
2
フェンダー側。
隙間びっちり塞げます。
3
ボンネット裏も貼ります。
ボンネット裏を脱脂したら、少し赤い塗料の色が布についたので、そこそこに。
4
型取りしようかと思いましたが、煩わしく作業しづらいので、貼ってからハサミでカット。少し斜めになりましたが、素人の限界です。
5
アルミガラスクロステープを貼って、終わり。
走ってみた感想は。
まだ市街地走行のみで、あんまりわかりません。

静音マルチモール 約3m 1,280円
エンジンルーム静音シート ミニバン用 1,901円

作業時間は40分くらい。

その後の感想。
タイヤのロードノイズはどうしても入って来ますが、エンジン2,000回転まではほとんどエンジン音が静かなのが実感できます。
コーティング

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ナンバー封印キャップ

難易度:

キーホールカバー交換

難易度:

耐圧分散クッション MTG 「Style Drive S」

難易度:

リヤシートベルトフック取付(ΦωΦ)

難易度: ★★★

ドアノブの傷防止取付

難易度:

スマホホルダー取付(ΦωΦ)

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

せきせきインコです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

不明 車速連動ドアロック 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/16 17:29:39
結局バッテリーを交換しました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/05/08 16:56:34
シートの分解、洗浄 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/08/28 12:54:11

愛車一覧

トヨタ シエンタ トヨタ シエンタ
シエンタに乗っています。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation