• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

モギどんのブログ一覧

2020年07月12日 イイね!

" 花 " って良いものですね ( ^ω^ )♪

" 花 " って良いものですね ( ^ω^ )♪こんばんは!
皆さま、いかがお過ごしでしょうか。


札幌は本日、曇り予報(降水確率40%)
だったのですが
思いのほか " 青空 " が広がりました ( ^ω^ )


話は変わりますが、
私は最近、夕飯後のお散歩が結構楽しみになって来ました。

それまで " 花 " には全く興味がなかったのですが
ご近所お散歩をするようになって
花を間近で見る機会が増えて「何だか、癒されるものだね〜」
と、若い頃には考えもしなかった気持ちが出て来たんです ( ^ω^ )🌻

マンション住まいなので、深層心理で「庭」に憧れがあったのかもしれません。


そんなこんなで昨日、何かを観ていて「花のイベント」があることを知った私。
気持ち良い青空にも誘われて、両親を連れてお出かけして来ました 🚗

お邪魔しましたのは
札幌市豊平区は月寒東に学舎を構える
「学校法人 八紘学園 北海道農業専門学校」さんです。

「第7回 北海道フィールドトライアル 2020」というイベント。
今年は7月10日〜12日の三日間の開催。






おぉ〜❗️
いろんな花が❗️もの凄い種類❗️
初めて見る花、初めて聞く名前、何だか楽しそうですよ〜 ( ^ω^ )👍

私目線で「良いな〜」と思った花を何枚かご紹介させていただきます🌼


ネコ好きの私です。
" とらネコ "
名前に惹かれてパチリ 📸




♪麦わらの〜 帽子のきぃ〜 みが〜
流石に名前は知っていました 👌
" スーパーヒーロー " 幾つになっても憧れますね〜




" ファイヤー "
「情熱」は忘れたくありませんね〜 🔥




" スターライト " 何だかロマンチックな名前です ⭐️
最近、ゆっくり星を見ることも無くなりました。
心に余裕を持って、日々過ごしたいものです。




これは、The Nippon って感じですね〜
" おゆきちゃん "
清楚な感じにピッタリですね〜 🙆‍♂️




お馴染みラベンダー
" ふらのぶるー "
富良野にも暫く遊びに行っていませんね〜
この夏は行きたいですね〜 🚗




子供の頃、実家の近所に
自分より背の高いヒマワリがあった事を思い出しました (☝︎ ՞ਊ ՞)☝︎
" ひまわりジュニア "




トコトコ、会場内を散策します🚶‍♂️🚶‍♂️
もの凄く広い敷地ですね〜 (´⊙ω⊙`)❗️
とても、札幌中心部から30分圏内にあるとは思えない静けさ。
のどかな景色を堪能しちゃいます 👍






またまた、綺麗なラベンダー畑が ٩( 'ω' )و




シマシマ模様の仕事人がお仕事中。




今日は夏日になりました。
うっすらと汗ばんで来ます💦




敷地の直ぐお隣は、札幌でも有名な " ジンギスカン " 屋さん。
テラス席で、楽しく 美味しく過ごしている方達、羨ましい〜 ( ^ω^ )/




小一時間、散策を楽しみました 🚶‍♂️🚶‍♂️
車で移動 🚗
道を挟んで、いつもお邪魔している「農産物直売所」へ




こちらも大盛況❗️
ソフトクリームが有名で、今日も食べようと思ったのですが
結構な人数が並んでいたので、次回にとっておきました 🍦



こうして本日も一日、楽しく過ごすことができました。
皆さま、ありがとうございます。
Posted at 2020/07/12 23:12:00 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2020年07月12日 イイね!

" 煮込み " って美味しい ( ^ω^ )👍

" 煮込み " って美味しい ( ^ω^ )👍こんにちは!
皆さま、いかがお過ごしでしょうか。



昨日(土曜日)の夕方のお話になりますが
私は、久しぶりに
「歯医者」さんのお世話になりました。



10日ほど前に、
奥歯に詰めてあった " 銀歯 " が突然外れてしまい
それを治療するためにお邪魔したわけです ...... (´-ω-`) ......

「モギさん、(銀歯の外れた)穴の奥に大きな虫歯が出来ていますね〜
 虫歯の周りを削って、神経も抜かないとなりませんね〜」
「 。。。。。」
「今日は、神経を抜くところまでやっちゃいましょう」
「 。。。。。」

麻酔を3本も歯茎に打たれ、半ば放心状態の私。。
" 穴の型 " をとって、来週には銀歯を入れて終わりだな〜
なんて、勝手に楽観的に考えておりましたが
結局、昨日を入れてひと月以上通うことになりそうです ...... (´-ω-`) ......


閑話休題。

夕方に " そんな事 " になるとはこれっぽっちも思っていない私。
その数時間前、いつものように土曜日のランチを食べに妻とお出かけです 🚗

「なんか洋食を食べたい気分なんだよね〜」
「いいね、いいね〜」
「前から気になっていたお店があるんだけど、行ってみる❓」
「いいね、いいね〜」

そんなこんなでお邪魔しましたのは
札幌市白石区は川下の住宅街に佇む「馬美舞辺母 (ばびぶべぼ)」さんです 🔰




ちょっと変わった店名が印象的。
トレードマークの " クジラ " が可愛らしくて何だか良い雰囲気ですね〜

緑色のドアを開けて
「ごめんくださ〜い」🚶‍♂️🚶‍♂️




店内に入ると、大きな " お顔 " がお出迎え (´⊙ω⊙`)💦




予想外の店内装飾物に
ちょっとびっくりした私たちです。。。(´⊙ω⊙`)❗️❓

優しい女性店員さんが案内してくれました。
「窓際のお席へどうぞ〜」




一昔前の「携帯」が無い時代なら
きっと気が付かないであろう
大きな道から横に曲がった " 住宅街 " にお店があります。
場所はもちろんですが、口コミなどの情報も欲しいときにすぐに手に入る時代。
ホント便利な世の中ですね〜 📲( ^ω^ )♪

さ〜て、何をいただきましょうかね。
この、考えている時間が最高に楽しいですよね〜👌




土曜日もランチをやっているのは嬉しいですよね〜
これはお得そうですよ〜 (☝︎ ՞ਊ ՞)☝︎🎉

私&妻「煮込みハンバーグ ドリンクはアイスコーヒー でお願いしま〜す」


煮込みハンバーグって、家では何度か作った事がありましたが
こうしてお店で注文したのは、今回が初めての私たち。

肝心のハンバーグは「道産牛 100%使用」と書いてありますね〜
ドリンクが付いて、しかもライスのおかわり自由 ( ^ω^ )🍚🍚🍚
税込価格で、このコスパ❗️
食べる前から「リピ確定」です 🎊🎊

喉がカラッカラに乾いていたので、ドリンクは先に持って来てもらいました。
「アイスコーヒーです〜」




「すっきりとして、美味しいコーヒーだね〜」🙆‍♂️🙆‍♀️
「落ち着くね〜」( ^ω^ )


一息ついて、店内をキョロキョロ👀
私の好きな " 昭和 " の香りがプンプンしておりますが
OPEN は 1990 年とのこと。




初めてお邪魔したのに、何だか懐かしく落ち着く場所ですね〜👍

程なくして、本日の主役が登場です。
「お待たせしました〜、熱いので気をつけてお召し上がりくださいね〜」




プハー❗️
想像以上の " ビジュアル&ボリューム " です ⬆︎⬆︎⬆︎

さりげなくトッピングされている " チーズ " も美味しそう 🧀
どれどれ、早速一口。。

Woooow❗️❗️
これ美味し〜い 💯٩( ᐛ )و٩( ᐛ )و 🎉
当たり前ですが「ハンバーグ」が最高ですね〜
ただ柔らかいだけではなく
" 旨味 " がしっかりと中に封じ込められております👍

溢れ出る肉汁と、赤ワインしっかりめの酸味の効いた濃いめのソース。
ちょっと硬めに炊かれた "ご飯 " に合わない訳がありませんね〜 🍚 🥢( ^ω^ ) ♪




ハンバーグにたっぷりとソースを絡ませて
ご飯にワンバンさせてから口に放り込みます。
その後からご飯&ジャガイモやコーンを追加投入。
美味しさループ " 無限大 " で止まりませ〜ん ∞


「すみませ〜ん、ご飯のおかわりお願いしま〜す」




後半戦は、卵を割ってソースを味変 🙆‍♂️🙆‍♀️
付け合わせのワカメスープも地味ながら良い仕事をしておりますよ〜 👍

いつものように、あっちゅう間に2人とも完食。
こうして、本日も最高の出会いを堪能することが出来ました ٩( 'ω' )و٩( 'ω' )و

「ごちそうさまでした〜」🚶‍♂️🚶‍♂️
「いや〜、美味しかったね〜」
「最高、最高」🎉🎉


この後、一旦帰宅してから最初に書いた「歯医者」さんへ。
気分がすっかり下がってしまったので、気分転換に
何年ぶりかで「球遊び」に行って来ました。




クラブを握るのも、ホント久しぶりでしたが
やっぱり汗をかくのは気持ちの良いものですね〜 ( ^ω^ ) 💦💦
また、少しずつ始めようと思いました。



こうして、昨日も楽しく美味しく過ごすことが出来ました。
皆さま、ありがとうございます。

Posted at 2020/07/12 18:26:55 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「2024 春 ラーメン 時々 カレー 🍜(^⚪︎^)/🍛 その2 http://cvw.jp/b/3169957/47735345/
何シテル?   05/21 23:11
モギどんです。よろしくお願いします。 生まれて初めて、こういったモノを利用してみました。 さっぱり分からないことばかりですが、 ゆるく続けて行きたいと思い...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/7 >>

   123 4
56 78 91011
121314 151617 18
1920212223 24 25
26 2728293031 

リンク・クリップ

タイヤは最後まで使い切ります 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/06/20 05:04:07
長い間ありがとうございました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/09/28 18:17:55

愛車一覧

アルファロメオ ステルヴィオ アルファロメオ ステルヴィオ
MY2022 2023 07 01 縁あって我が家にやって来ました 初めての伊太利亜車 ...
AMG CLAクラス AMG CLAクラス
あの日までMBの車は見たくても、 何となくディーラーに敷居の高さを感じていたのは確かです ...
フォルクスワーゲン ゴルフ R フォルクスワーゲン ゴルフ R
乗っていたティグアンの車検の相談にディーラーへ。 そこで待っていた運命的な出会いは、衝撃 ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
初めてのVW。 これがきっかけで続けて3台VWに乗りました。思い出深いとても良い車でした ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation