• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年01月10日

知らなかった事

知らなかった事 40年ちょい生きましたが、
まだまだ知らない事が沢山有ります。

今日昼休みに某動画サイトを覗いていたら
発見してしまいました。

オイラの住んで居る所は温暖で雪も降らなければ
氷も張らない。海が近いし冬でもサーファーが波乗りしている。

そんで検索したのがスノーモービル。



水着で乗れば濡れても平気って訳ですよね。

ここらだとジェットを運んでいるのは良く見ますが
スノーモービルは全く見ないです。

そんで初めて知った事ですが


スノーモービルは
水面を走り続ける事が出来る
水面をウイリーして走る事も出来る


当然、水に浮く様に作られていないんで、止まると沈みますが。。

一瞬、水上を走るんじゃ無くてずっと走るんですよ。



雪がガンガン降る地方では常識なのか??

初めて知り驚愕しました。

オイラの所は雪が降らないんでジェットかATVが主流です。

なんで、飲んで寝ますね~
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2017/01/10 19:56:51

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今日のランチは素朴なオムライス
シロだもんさん

風重し野分彼方で東進す
CSDJPさん

猛暑だから車イジりなし期間
wakasagi29_さん

Picnic Fisherman ...
オグチンさん

プチ放浪
THE TALLさん

ドライブの無い休日 暑い日にアン♪ ...
hiroMさん

この記事へのコメント

2017年1月10日 21:20
水上走行はしばらく前に大幅パワーアップしてからですね。昔は小川を渡るとかはやってたようです。
でも土はともかくアスファルトだと各部の磨耗が激しいだろうな。路面も痛んでしまうだろうし。
コメントへの返答
2017年1月11日 17:49
水上で競争しているのを見ると2ストなんで
10~15年程前のかな??

アスファルトだとキャタピラや前のスキー?部分とか物凄く痛みそうですよね~

まだ水上走行している方が痛まなそうです。

プロフィール

「[整備] #チェイサー ヘッドホン出力を増幅させてAUXに入れる https://minkara.carview.co.jp/userid/317011/car/957176/8136743/note.aspx
何シテル?   03/05 11:33
ボディービルが趣味です。 クルマのコミュですが筋トレ・ダイエット・脱毛・サプリメントなど 全く関係無い記事が多いかもです。 自動車関係の仕事をして...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6 78 9
10 11 12 1314 15 16
17 18 19 20 212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ガラスの研磨剤 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/23 00:22:54
重量税や自賠責をカード払い? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/02 03:33:17
老後の年金はどうなる? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/21 22:42:22

愛車一覧

トヨタ チェイサー トヨタ チェイサー
珍しかったので衝動買いしました
トヨタ プリウス トヨタ プリウス
エコカー補助金と減税の都合でワークスと入れ替えでやって来ました。
カワサキ KDX125SR カワサキ KDX125SR
カワサキ KDX125SRです。 主に河川敷や浜や林道で使います。 スイングアームをKD ...
ヤマハ RZ250 ヤマハ RZ250
ヤマハ RZ250です。 エンジンはRZ250Rの29L型に載せ換えて構造変更して有りま ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation