• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年01月27日

これは良いのか?

これは良いのか? 今日は新車にETCを付けました。

最近のはアンテナを前面ガラスの上部に付けるのが一般的。

ココに警告灯とスピーカーが内蔵されていたりもします。

そんで、このクルマ。デュアルカメラブレーキシステムが付いていて
ルームミラーの両側辺りにステレオカメラが付いています。
スバルのアイサイトと全く同じヤツ。

下手な場所にアンテナ付けて何か有ってもいけませんので
念の為に修理書で確認してみました。
修理書ですが今時、本じゃ無いですよ。

こんな事が書いてありました。



画像の場所には何も貼るんじゃねーYO!
ダッシュの上にもだ!
言う事聞かないと、どーなっちまってもしらね~ZO!


図を詳しく見ると



危ない。危ない。知らないと禁止区域にアンテナ付けてしまうところでした。
オンダッシュ・ナビやスマホ・ホルダーは工夫しないと殆ど取り付け不可かな。

殆ど活躍しない知識かもですが、
知っておけばもしかしたら何かの役に立つかもです。

そんで、少し気なる事。

車検のシールが思いっきり禁止区域に貼ってあるんですよ。
ディーラーから直に新車が入って来まして、ディーラーでシールが貼られます。



正規ディーラーのする事だから大丈夫だとは思うんですが
クルマの事を良く判っていないセールスマンが
シール貼ったりナンバー付けたりする事が多いんで
チョイと気持ち悪いです。

実は禁止区域にステッカーを張っても何も問題が起こらないというオチ?

良く分からないので助手席側にずらした位置にアンテナを付けましたよ。

なんで、飲んで寝ますね~。


ブログ一覧 | 日記
Posted at 2017/01/27 18:32:30

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

皆様、お疲れ様です❣️台風一過🌀 ...
skyipuさん

祝・みんカラ歴10年!
大十朗さん

スカイライン2000GTターボ
空のジュウザさん

MOG友と走る北海道④
*yuki*さん

第千百九十六巻 愛車と出会って14 ...
バツマル下関さん

プチ放浪
THE TALLさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #チェイサー ヘッドホン出力を増幅させてAUXに入れる https://minkara.carview.co.jp/userid/317011/car/957176/8136743/note.aspx
何シテル?   03/05 11:33
ボディービルが趣味です。 クルマのコミュですが筋トレ・ダイエット・脱毛・サプリメントなど 全く関係無い記事が多いかもです。 自動車関係の仕事をして...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6 78 9
10 11 12 1314 15 16
17 18 19 20 212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ガラスの研磨剤 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/23 00:22:54
重量税や自賠責をカード払い? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/02 03:33:17
老後の年金はどうなる? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/21 22:42:22

愛車一覧

トヨタ チェイサー トヨタ チェイサー
珍しかったので衝動買いしました
トヨタ プリウス トヨタ プリウス
エコカー補助金と減税の都合でワークスと入れ替えでやって来ました。
カワサキ KDX125SR カワサキ KDX125SR
カワサキ KDX125SRです。 主に河川敷や浜や林道で使います。 スイングアームをKD ...
ヤマハ RZ250 ヤマハ RZ250
ヤマハ RZ250です。 エンジンはRZ250Rの29L型に載せ換えて構造変更して有りま ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation