妹が子供の頃に弾いていた
エレクトーンの解体が始まりました。
厳密にはエレクトーンとはヤマハの商品名なので
電子オルガンと呼ぶべきですが
一般人的にエレクトーンの呼び名が浸透しているんでそう呼びます。
全然壊れていないし状態が良いので無料で貰い手を探したのですが
誰も現れないのでついに解体処分します。
これ、当時160万円程しました(汗
鍵盤が三段なのはビビった。スイッチの数も半端ない。
当時としては最先端で専用カードにセッティングや自動伴奏などを記憶さえたりも出来ます。
160万円の楽器を買い与えるなんて凄いな。
しかも音楽教室にも通っていたよ。
オイラも習い事をしていて空手だったので・・・
空手着買って貰ったよ。
かなりリーズナブルです。
そんで、父親が解体を始めてそこそこまで分解。
大きいスピーカー?ウーハー?が出て来ました。
基盤もいっぱい。スイッチもいっぱい。
上出来なボックスが出て来ました。
クルマ用のウーハーボックスと比べると造りが段違いに良い。
数日掛けて解体して燃えるゴミと燃えないゴミに分別して捨てます。
父親が解体しているのですが、娘の為に160万円の楽器を買ってやり
音楽教室にも通わせました。
現在妹は嫁に行ってしまい弾く人が居ない。
買い与えた父親自身が
エレクトーンを解体しています。
どんな心境なんでしょね??
盆に妹が来た時に最後の演奏をしてくれました。
動画に撮りたかったのですが妹が嫌がったので
オイラと父親の脳内HDDに保存しましたよ。
やはりエレクトーンよりピアノの方が良いのか??
オイラ的には一人であらゆる楽器音を駆使して演奏をしてしまう
エレクトーンの方がカッコイイ気がするんだが。
出そうと思えばエレクトーンでもピアノの音も出せます。
どんな音で演奏するかはその人次第なのですが。
伝統とかだとピアノに軍配なんだよな。。
同じ曲でピアノとエレクトーンの演奏が有ったんで載せておきます。
ピアノで「女々しくて」
やはりピアノは無難で万能。
エレクトーンで「女々しくて」
間奏とギターソロの部分などエレクトーンの真骨頂だと思います。
まー結局は好みですな。
楽器についてはまだ書きたい事が有るのですが
長くなるので次回にします。
飲んで寝ますね~
イイね!0件
字光式の照明器具を交換する為に封印を外しました カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2025/04/20 20:42:49 |
![]() |
空缶を再利用して作りました カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2025/03/14 20:28:56 |
![]() |
テスターが壊れたので新調します カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2025/02/05 16:08:37 |
![]() |
![]() |
トヨタ チェイサー 珍しかったので衝動買いしました |
![]() |
トヨタ プリウス エコカー補助金と減税の都合でワークスと入れ替えでやって来ました。 |
![]() |
カワサキ KDX125SR カワサキ KDX125SRです。 主に河川敷や浜や林道で使います。 スイングアームをKD ... |
![]() |
ヤマハ RZ250 ヤマハ RZ250です。 エンジンはRZ250Rの29L型に載せ換えて構造変更して有りま ... |
2025年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2024年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2023年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2022年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2021年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2020年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2019年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2018年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2017年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2016年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2015年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2014年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2013年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2012年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2011年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2010年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2008年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2007年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!