• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年03月10日

アルミホイールの謎

アルミホイールの謎 アクアのタイヤが擦り減って来たので新調しました。
安いアジアンタイヤを使っていましたが
特に問題ありません。減りが少し早いかな?
とも思いますが安いんで十分です。

そんで今回チョイスしたタイヤはコレ

alt

中華製でサンワイドってメーカーらしい。聞いた事無いし。
ライオンのマークが強そうですよね。

個人的に普通に使うだけなら安いアジアンタイヤで十分だと思う。
国産に比べれば性能は落ちるかもですが値段を天秤に掛けると
凄くコスパ良いと思います。

そんで職場で組み替え。
これが出来るのも安いタイヤを通販で買うメリットかも。


そんで前々から疑問に思っていて未だに回答が出ない問題が有ります。
社外のアルミホイールはナットの穴が細くて薄口ソケットでしか
ソケットが入りません。

alt

当然指でナットを持ってボルトに食わすのも不可能。
これ知らないと万一の時に、車載のレンチすら
ナットにアクセス出来ないよ。

こんなデメリット満載なのに社外のアルミは
細いナットホールにしている場合が多いです。

何故、こんな設計になっているんですかね??

これでは気になって御飯も喉を通りません。
なんで飲んで寝ますね~


ブログ一覧 | 日記
Posted at 2020/03/10 20:40:25

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

20250830活動報告^_^
b_bshuichiさん

■予告「TAKUMIアパレルプレゼ ...
TAKUMIモーターオイルさん

みんカラ定期便 第2位は?
キャニオンゴールドさん

そうだ、秘境駅・大嵐で駅弁を食べよう
P.N.「32乗り」さん

立ちゴケ後、緊張のライディング
nobunobu33さん

コメが、切れたので精米に行きましょ ...
skyipuさん

この記事へのコメント

2020年3月12日 18:51
中華とか台湾とかの安いヤツは減り易いっていうのは当たり前だそうですが、腰が弱い、とか聞きましたが本当ですか?
コメントへの返答
2020年3月12日 22:11
芸能人格付けチェックの様に公道で乗り比べたらオイラでも判別出来ない程の差しか無いと思います。

エクストラロードを知らずに車両推奨の空気圧にしている方が多いかも知れません。

プロフィール

「[整備] #チェイサー ヘッドホン出力を増幅させてAUXに入れる https://minkara.carview.co.jp/userid/317011/car/957176/8136743/note.aspx
何シテル?   03/05 11:33
ボディービルが趣味です。 クルマのコミュですが筋トレ・ダイエット・脱毛・サプリメントなど 全く関係無い記事が多いかもです。 自動車関係の仕事をして...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

  1 2 3456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

ガラスの研磨剤 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/23 00:22:54
重量税や自賠責をカード払い? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/02 03:33:17
老後の年金はどうなる? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/21 22:42:22

愛車一覧

トヨタ チェイサー トヨタ チェイサー
珍しかったので衝動買いしました
トヨタ プリウス トヨタ プリウス
エコカー補助金と減税の都合でワークスと入れ替えでやって来ました。
カワサキ KDX125SR カワサキ KDX125SR
カワサキ KDX125SRです。 主に河川敷や浜や林道で使います。 スイングアームをKD ...
ヤマハ RZ250 ヤマハ RZ250
ヤマハ RZ250です。 エンジンはRZ250Rの29L型に載せ換えて構造変更して有りま ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation