• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2025年01月08日

修理するくらいなら

修理するくらいなら オイラがメカニックになりたての頃は
リビルド部品と言う物は無く純正部品か?
トヨタディーラーだったのでデンソウサービス店から
仕入れていました。オルタ、スターター、コンプレッサーなど

今はドラシャやパワステラック、まで有るしIGコイル、ラジエタなどは社外の新品まで販売されています。オイラはXXのコンプレッサーや
パワステラックを自身でOHしましたがやはりリビルド部品が有るなら交換した方が早くて安いですね~
修理の方が交換より安いと勘違いして
来る方が居ますが誤解です🥲

部品の手配や整備出来る方には良いと思います
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2025/01/08 13:22:12

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

ミッション全バラの裏技
su-giさん

冬眠中に壊れました
donbaさん

水曜休みで木曜日が祝日だった場合
su-giさん

セリカ エアコン修理完了
くろネコさん

エアコン修理とリフトの関係
su-giさん

分かりにくい
ぎんとさん

この記事へのコメント

2025年1月8日 14:14
リビルド品があるなら…欲しいです!
コメントへの返答
2025年1月8日 19:43
無いと凄く欲しくなります😀
2025年1月8日 14:53
エアコンコンプレッサーなんかオーエッチ出来るんですか?圧縮が無くなって焼き付いたコンプレッサーもオーエッチ出来ますか😃
コメントへの返答
2025年1月8日 19:46
圧縮が無くなって焼き付いたコンプレッサーもオーエッチ出来ますがコア代が必要になる場合が有ります🥲
2025年1月8日 21:40
xxコンプレッサーOHしました
シャフトシール入れるのが気を使いました

自分でやって工賃ゼロなら修理が断然お得ですね

コメントへの返答
2025年1月9日 12:34
自分でやって工賃ゼロなら修理が断然お得です😀
主にシールとOリングとクラッチベアリングとシム調整になるので焼付きしていると無理です😅

プロフィール

「[整備] #チェイサー ヘッドホン出力を増幅させてAUXに入れる https://minkara.carview.co.jp/userid/317011/car/957176/8136743/note.aspx
何シテル?   03/05 11:33
ボディービルが趣味です。 クルマのコミュですが筋トレ・ダイエット・脱毛・サプリメントなど 全く関係無い記事が多いかもです。 自動車関係の仕事をして...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6 78 9
10 11 12 1314 15 16
17 18 19 20212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ガラスの研磨剤 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/23 00:22:54
重量税や自賠責をカード払い? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/02 03:33:17
老後の年金はどうなる? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/21 22:42:22

愛車一覧

トヨタ チェイサー トヨタ チェイサー
珍しかったので衝動買いしました
トヨタ プリウス トヨタ プリウス
エコカー補助金と減税の都合でワークスと入れ替えでやって来ました。
カワサキ KDX125SR カワサキ KDX125SR
カワサキ KDX125SRです。 主に河川敷や浜や林道で使います。 スイングアームをKD ...
ヤマハ RZ250 ヤマハ RZ250
ヤマハ RZ250です。 エンジンはRZ250Rの29L型に載せ換えて構造変更して有りま ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation