• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2025年02月20日

欲しかったのが届きました

欲しかったのが届きました 休みなのに出勤して帰宅して2投目
以前から欲しかったテスターのプローブが届きました
テスターに付属のプローブだけだと色々不便🥲
こんな

色々グチャグチャですが紹介します
ケーブルですが集合接続出来ます

良く有るワニ口クリップも有る

ここまでは良く有るのですが、欲しかったのはこれから

コレはコンデンサの足に引っ掛けておけます


プローブ先端の電極を針の様な細い物に交換できます

スペアも付属。コレ位細くないと今時のコネクタは検電が難しい

そんで一番欲しかっプローブがこんな

画像左のダイアルを締めるとプローブの針が出て行き
狙ったケーブルの電圧を測定出来ます

昔に記事にしましたが海外から注射器の針を輸入しようとしたら税関でケッチン喰らいました。
正式名称は知らないですがオイラはピアスプローブと呼んでいます
テスターも大事ですがプローブが無いとそもそも測定が出来ない
最新式的なテスターに見せ掛けて直 A測定能力が無いとか話しにもなりません
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2025/02/20 16:22:02

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

キャンピングカーの修理が断られる理由
su-giさん

ハンドヘルドオシロスコープ OWO ...
h_nobuさん

短絡(ショート)箇所は断線させて調 ...
su-giさん

家庭内LANケーブル断線
kanecomさん

久々に暗電流のトラブルシュートをし ...
su-giさん

ジャンク扱いのプロ用デジタルマルチ ...
ToshiTechさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #チェイサー ヘッドホン出力を増幅させてAUXに入れる https://minkara.carview.co.jp/userid/317011/car/957176/8136743/note.aspx
何シテル?   03/05 11:33
ボディービルが趣味です。 クルマのコミュですが筋トレ・ダイエット・脱毛・サプリメントなど 全く関係無い記事が多いかもです。 自動車関係の仕事をして...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6 78 9
10 11 12 1314 15 16
17 181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ガラスの研磨剤 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/23 00:22:54
重量税や自賠責をカード払い? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/02 03:33:17
老後の年金はどうなる? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/21 22:42:22

愛車一覧

トヨタ チェイサー トヨタ チェイサー
珍しかったので衝動買いしました
トヨタ プリウス トヨタ プリウス
エコカー補助金と減税の都合でワークスと入れ替えでやって来ました。
カワサキ KDX125SR カワサキ KDX125SR
カワサキ KDX125SRです。 主に河川敷や浜や林道で使います。 スイングアームをKD ...
ヤマハ RZ250 ヤマハ RZ250
ヤマハ RZ250です。 エンジンはRZ250Rの29L型に載せ換えて構造変更して有りま ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation