• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2025年03月31日

エアバルブの話し

エアバルブの話し ジョルノに付けたエアバルブが切れそうです
Amazonで買った正体不明な激安品
以前も同じバルブを使いエア漏れしてコーナリング中に
ビードが落ちて死にかけました😅
怪しい安物より安心な太平洋工業Pacificに交換しようと思います

太平洋工業は国内100%海外50%をカバーするバルブメーカー
国産自動車メーカーも標準採用。
自動車メーカーは安く製造したい訳ですが太平洋工業を採用しています。バルブが原因で事故とか起きて問題になるリスクを勘案すれば太平洋工業1択です

チェイサーのホイールには金属製のバルブが付いています


プリウスは金属製のバルブからゴムのバルブに交換して飾りのスリーブとキャップに交換

穴が11.5なら互換性が有ります
基本的に金属バルブは交換しませんがゴムなら交換します
金属バルブは耐久性が高いとか言われますが耐圧が高いのでトラックなどの10キロとか入れるクルマは標準装備

勘違いされるのが耐圧が高いだけでゴムのパッキンを使っているので
耐久性は所詮ゴムで同じです。むしろタイヤ交換毎に交換されないバルブのパッキンは不安。使ったが正体不明なバルブは速攻でひび割れました。自動車メーカーが純正採用しない理屈かもです
製造元が謎な金属バルブも有りますが耐久性が不安。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2025/03/31 10:53:00

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

ホイールのメンテナンス&リフレッシ ...
cockpitさん

JMTMエントリーしました
ついん・たあぼうさん

安心の日本製
momo26さん

リクシルトイレ水漏れ修理(フラッパ ...
Garage Kさん

とりあえず…左右入れ替え!(笑)
よっちゃん豚さん

エアバルブ腐食
kellogさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #チェイサー ヘッドホン出力を増幅させてAUXに入れる https://minkara.carview.co.jp/userid/317011/car/957176/8136743/note.aspx
何シテル?   03/05 11:33
ボディービルが趣味です。 クルマのコミュですが筋トレ・ダイエット・脱毛・サプリメントなど 全く関係無い記事が多いかもです。 自動車関係の仕事をして...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6 78 9
10 11 12 13141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ガラスの研磨剤 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/23 00:22:54
重量税や自賠責をカード払い? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/02 03:33:17
老後の年金はどうなる? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/21 22:42:22

愛車一覧

トヨタ チェイサー トヨタ チェイサー
珍しかったので衝動買いしました
トヨタ プリウス トヨタ プリウス
エコカー補助金と減税の都合でワークスと入れ替えでやって来ました。
カワサキ KDX125SR カワサキ KDX125SR
カワサキ KDX125SRです。 主に河川敷や浜や林道で使います。 スイングアームをKD ...
ヤマハ RZ250 ヤマハ RZ250
ヤマハ RZ250です。 エンジンはRZ250Rの29L型に載せ換えて構造変更して有りま ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation