• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

su-giのブログ一覧

2020年07月17日 イイね!

ガソリンについて

ガソリンについてガソリンについての話です。
石油元売り各社などで作る
業界団体「石油連盟」の
杉森務会長は17日の定例記者会見で、
「各社のハイオクの品質はほぼ同じ」と発言した。

各社はタンクの共同利用や、
自社の製油所やタンクのない地域で
他社製品を買い取って
自社製として販売する
バーター取引をしている。

どこのスタンドでも
同じところから
運搬しているんです。
安いスタンドで入れるのが吉。

オイラのチェイサーはハイオク指定なクルマです。
alt

しかしケチなオイラはレギュラーを投入。
ノックを感知するとリタードしてフェールセーフモードに入るので
全く問題無い。性能を発揮できないかもですが。

逆にXXはレギュラーが標準ですがハイオクを使っていました。
alt

元来NAな車両にTO4Eタービンを付けて加給圧は1.5キロ。
圧縮圧は落としてあるとは言えかなりムチを打っている。
物凄いドッカンターボだった(汗
ゲートもデカいので
今のチェイサーより全然速かった。
ノックに対するフェールセーフが無いので下手すると
エンジンブローする。実際に何度もブローさせましたが。。
こーなるとハイオク以外は怖くて入れれません。
トルエン入れるとかもある。

こんな場合以外はハイオク入れる必要は無いと思っています。
例えば300馬力なクルマで毎日300馬力出す必要など無いでしょ??
ハイオク入れなけらばブローしてしまう方だけ入れれば良いと思う。

風害で落ちた落ち葉を回収清掃しました。
alt

刻んで喫煙用に加工すると違法です。
難しいですね。飲んで寝ます~









Posted at 2020/07/17 21:35:58 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「[整備] #チェイサー ヘッドホン出力を増幅させてAUXに入れる https://minkara.carview.co.jp/userid/317011/car/957176/8136743/note.aspx
何シテル?   03/05 11:33
ボディービルが趣味です。 クルマのコミュですが筋トレ・ダイエット・脱毛・サプリメントなど 全く関係無い記事が多いかもです。 自動車関係の仕事をして...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/7 >>

    1 2 3 4
5 6 7 8 910 11
12 13 1415 16 1718
19 20 21 2223 24 25
26 2728 29 30 31 

リンク・クリップ

ガラスの研磨剤 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/23 00:22:54
重量税や自賠責をカード払い? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/02 03:33:17
老後の年金はどうなる? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/21 22:42:22

愛車一覧

トヨタ チェイサー トヨタ チェイサー
珍しかったので衝動買いしました
トヨタ プリウス トヨタ プリウス
エコカー補助金と減税の都合でワークスと入れ替えでやって来ました。
カワサキ KDX125SR カワサキ KDX125SR
カワサキ KDX125SRです。 主に河川敷や浜や林道で使います。 スイングアームをKD ...
ヤマハ RZ250 ヤマハ RZ250
ヤマハ RZ250です。 エンジンはRZ250Rの29L型に載せ換えて構造変更して有りま ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation