• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

su-giのブログ一覧

2025年07月26日 イイね!

リプレイスマフラーにも加速騒音規制

リプレイスマフラーにも加速騒音規制ライトホルダーが壊れたので新調しました
(STRAIGHT/ストレート) LEDライトホルダー マグネットタイプ 38-4282 Amazonで1300円
コレ患部を照らしたまま両手が使えるので凄く良い

関係無いですがスズキの軽のセンターパイプ?フロントパイプ?を交換しました。純正は高額なので社外品。社外品と言っても純正リプレイス品でも加速騒音規制が掛かります


「交換用マフラーの事前認証制度」とは、騒音防止性能等を予め確認する機関を国土交通大臣が登録し、当該登録を受けた機関(登録性能等確認機関)によって性能等を確認したマフラーに、「性能等確認済表示」を表示を行うことで、マフラーが「加速走行騒音を有効に防止する」ものであることを証明するもの
純正マフラーでも刻印が読めないと車検アウトにされます
スズキのマフラーに多いかな?


純正マフラーだろーが車検対応マフラーだろーが内部が痛んて音量がオーバーすればアウト😅
交換用マフラーの事前認証制度の騒音防止性能等を予め確認する機関を国土交通大臣が登録し、当該登録を受けた機関(登録性能等確認機関)ってオイラの記憶が間違っていなければ
自動車メーカー以外だと
FUJITSUBOしか存在しない筈です。


トラストとかBLITZとかスポーツマフラーを販売しているメーカーはFUJITSUBOにお願いしてテストして貰い事前認証制度をクリアしていると思う。リプレイス品の製作販売する株式會社辻鐵工所もFUJITSUBOでテストして貰っていると思います😊

チェイサーにはFUJITSUBOのパワーゲッターが入っています
無駄に早起きなオイラは早くに家を出ますが回さなければ凄く静かで近所に気を使いません

Posted at 2025/07/26 18:52:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「[整備] #チェイサー ヘッドホン出力を増幅させてAUXに入れる https://minkara.carview.co.jp/userid/317011/car/957176/8136743/note.aspx
何シテル?   03/05 11:33
ボディービルが趣味です。 クルマのコミュですが筋トレ・ダイエット・脱毛・サプリメントなど 全く関係無い記事が多いかもです。 自動車関係の仕事をして...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ガラスの研磨剤 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/23 00:22:54
重量税や自賠責をカード払い? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/02 03:33:17
老後の年金はどうなる? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/21 22:42:22

愛車一覧

トヨタ チェイサー トヨタ チェイサー
珍しかったので衝動買いしました
トヨタ プリウス トヨタ プリウス
エコカー補助金と減税の都合でワークスと入れ替えでやって来ました。
カワサキ KDX125SR カワサキ KDX125SR
カワサキ KDX125SRです。 主に河川敷や浜や林道で使います。 スイングアームをKD ...
ヤマハ RZ250 ヤマハ RZ250
ヤマハ RZ250です。 エンジンはRZ250Rの29L型に載せ換えて構造変更して有りま ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation