• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

su-giのブログ一覧

2016年01月31日 イイね!

Vapeでわかった事

 Vapeでわかった事オイラ、20年以上吸い続けたタバコを辞めて

Vape吸いになりました。

そんな、イケけてて、クールなベープですが

周囲にベープ愛好者が居ないんで

ネットで調べて試行錯誤するしかありません。

お休みなんでジムに行く前にメンテナンスしてみました。




とにかく分解して洗浄。

そんで、最近焦げた味が混じるようになって来ました。

調べてみるとコイルが焦げるんで交換時期らしい



観察してみると確かに焦げています。

コイルで加熱して水蒸気を出すんで、普通に焦げますな。

そんで買っておいたスペアコイルに交換。




交換して吸うと激美味しい。

そんなコイルですが、大まかに分けて、

初心者用のトップコイルと、
上級者用のアンダーコイルが有る模様。


オイラ初心者なんでトップコイル。

それぞれにシングルコイルとダブルコイルとあるようです。

オイラのはダブルでした。

トップコイルの場合は、吸い口を下にして吸えば
デメリットを解消できる気がします。

調べてみるとアンダーに改造もできるみたい。

更に調べると、コイルを自身で巻いて装着するなどの

カスタムも有る模様です。

メカ好きな男子だったら
興味沸きますよね!


盛れ防止の観点からトップコイルを持ち歩くのが良いと思うんですが

アンダーも試したいし、コイル巻いたりカスタムもしてみたい。

今のを改造すると手間なんで上級者向けのVapeを買ってみたいと思います。

タバコ買うより高いんじゃないか?

って疑問は気にしませんよ。300万以上支払ってきましたから
タバコはもう買いませんし。




Vapeは奥が深くて面白そうです。

ジムで疲れたんで飲んで寝ますね~




Posted at 2016/01/31 23:31:48 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2016年01月30日 イイね!

何処で、使用限度を見極めるか?

何処で、使用限度を見極めるか?何気に車に乗ってエンジンを始動する時。。

仕事柄、キーを捻ってからのセルのツキ具合とか

回る勢いを観察してしまいます。

捨てるアイドリングストップ用のバッテリを
充電制御すらしていない車に付けたんでチョット心配。

毎日使っていますが、特に問題無いどころか

バッテリーテスターで時々試験するとかなり良好な結果が出ます。

充電受け入れ性が優れているかも。



そんで本日、妹が車検に車を持って来ました。

バッテリーが弱かったので、これまた捨てる
アイドリングストップ用のバッテリを付けてやりました。

義弟が乗っているんですが、
もしかしたら過充電でバッテリが爆発するかもですね。

そんでオイラの場合、コマメにテスターでバッテリーの具合を
測定しているんですが

車に詳しくない普通な人は、何を基準に
バッテリの寿命と見切りをつけているんですかね?

自宅だろうが、出先だろうが

始動出来なくなったら寿命

と判断するのもアリかもですが

予定ブッ潰れで、面倒臭過ぎです。

面倒だし、明日は休みなんで飲んで寝ますね=
Posted at 2016/01/30 20:31:01 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2016年01月29日 イイね!

正しい方法が記載されていない

正しい方法が記載されていないトヨタの4Sってエンジンの

オイル漏れの修理をしました。

タイミングベルトカバー内からで

開けてみるとオイルポンプとフロントカバー
の継ぎ目から漏れていました。

そこのパッキンを交換すれば治るんですが

ここまで来たらカム・クランク・オイルポンプのシール

タイミングベルト、アイドラまで交換してしまうのが得策。

後にカムシールから漏れたら再度やり直しで、
結局修理代が高くなってしまいます。

そんなオイルポンプですが分解すると

何か合いマークみたいなのがありました。



画像のように合わせて組むのが正しいのか?

間違って組んでやり直しになるとダルいんで、

こーゆー時は修理書で確認してから
組むのが常套手段。

早速、修理書を確認してみると







記載がねーぞ



新品のガスケットにして、ボルトで止めろと。


そんな事は言われなくても
判るんだよ!



結局、最初の画像の様に組んだけど、

これがトヨタが推奨する組み方なんですかね??


これでは気になってご飯も喉を通らないんで
飲んで寝ますね~
Posted at 2016/01/29 20:27:31 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2016年01月28日 イイね!

面白いが殆ど知られていない

面白いが殆ど知られていないオイラ、漫画は殆ど読みませんが、

面白いのを見付けました。

知っている人が少ないと思うんで

チョット紹介。




先輩は日直です。




頭が良くて運動神経が良くてイケメン!




チョメ子さんと鬼頭君。。




プロペラ??












因みに少女漫画です。


飲んで寝ますね~






Posted at 2016/01/28 19:40:40 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2016年01月27日 イイね!

これは凄いよ

これは凄いよ全国的に寒波襲われている模様。

九州でも雪が降って大変らしいです。

そんでオイラの住む地域は・・

全く雪が降りません。

静岡県中部なんですが人生で雪が降ったのは3回程しか無い。
しかも積もらなくて速攻で溶けます。

更に言ってしまえば冬でもサーファーが海に入っています(汗

雪に関しては恵まれた地域なのかもです。

そんで、某スポーツ用品メーカーからカタログが届きました。

最近はマラソンブームで
有名な大会だと参加応募が多すぎて
参加当選する事すら難しい程です。


なんでマラソン用品が多かったりします。

余り知られていませんが、

マラソンのような
有酸素運動を行うと
筋肉が減少してしまいます


なんで、オイラは殆どしません。

そんな大人気なマラソンでなんで、雪道用のシューズなんてのもあったりします。


アシックスのスノーターサーSI5

雪路をガッチリ掴んでジョギングできそうです。

しかしこれだけでは、ガチガチに凍った氷の上ではグリップが低くて
ジョギングが楽しめません。

そんで、こんな。



靴に付けるスパイクバンド
490円!!

これなら氷の上でも喰いつきますな。


そこまでしてジョギングしたい気持ちが判りませんが

人それぞれです。

なんで、飲んで寝ますね~





Posted at 2016/01/27 22:34:10 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「[整備] #チェイサー ヘッドホン出力を増幅させてAUXに入れる https://minkara.carview.co.jp/userid/317011/car/957176/8136743/note.aspx
何シテル?   03/05 11:33
ボディービルが趣味です。 クルマのコミュですが筋トレ・ダイエット・脱毛・サプリメントなど 全く関係無い記事が多いかもです。 自動車関係の仕事をして...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/1 >>

     12
3 45 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
2425 26 27 28 29 30
31      

リンク・クリップ

ガラスの研磨剤 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/23 00:22:54
重量税や自賠責をカード払い? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/02 03:33:17
老後の年金はどうなる? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/21 22:42:22

愛車一覧

トヨタ チェイサー トヨタ チェイサー
珍しかったので衝動買いしました
トヨタ プリウス トヨタ プリウス
エコカー補助金と減税の都合でワークスと入れ替えでやって来ました。
カワサキ KDX125SR カワサキ KDX125SR
カワサキ KDX125SRです。 主に河川敷や浜や林道で使います。 スイングアームをKD ...
ヤマハ RZ250 ヤマハ RZ250
ヤマハ RZ250です。 エンジンはRZ250Rの29L型に載せ換えて構造変更して有りま ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation