• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

su-giのブログ一覧

2017年06月30日 イイね!

VAPEのバッテリー

VAPEのバッテリーオイラVAPEを愛用しています。

そんで最近バッテリーの調子が悪くなって来ました。

22650って言うリチウムを使うんですが
いまいちマイナーで有名なメーカーが判らない。



画像上のUltraは燃費最悪でした。7200mAhはプリントしてあるだけで
実際は2600mAhも無いと思う。プリントするだけなら容易ですね。
下のEfestはそこそこ使えた。

18650ならソニーとかあるんですが、22650は無い。

しかも、オイラの知る限り、過電流での事故を避けるための
保護回路が内蔵されていないリチウムでないとVAPEに使えない??たぶん。

リチウムは爆発や火災の危険性が高くて
火が出ると水では消火出来ない特性があり
保護回路が無いのは危ないんでなかなか売っていないんです。

海外で電子タバコが爆発した。ってニュースはVAPEの事でリチウムが爆発。



まーこれらのVAPEはメカニカルモッドと言って
懐中電灯の筒部分を改造して作ったりして
スイッチでリチウムとコイルを直結する凄い仕様。

コイルも自身で巻いたヤツを多連装したり、線の太さや材質・巻数まで自作する
リビルド式のアトマイザーを使います。一歩間違えれば爆発するんです。
8連装(汗) コイルが線間密着している様に見える。。


もっとコアな人だとリキッドまで自分好みのをブレンドして作りますからな。

まーオイラもメカ好きなんで、こーゆーのは好き。
幸い日本ではまだ大きな事故がニュースになったりしていません。

しかしVAPEが普及して電気の事が判っていない人がメカモッドを手にして
電車やバスや人混みの中で爆発事故とか起こせば、一気にVAPEが悪者にされて
下手すれば法規制とかされかねないとも感じる。

そんで、バッテリーはKEEPPOWERってとこのを注文しました。
とにかく保護回路無し自体が数少ないんです。
容量は4200mAhで最大連続放電が30A。最大パルス放電が50A。
フラットトップね。
性能的にはEfestに肉薄していますが、
プリント表示では無く、実力は使ってみるまで判りません。



動画は事故の事例。

使おうとしたら

失明したりする可能性もあります。


ポケットに入れているだけで


動画では小銭でショートなどと言っていますが
メカモッドが通電しっ放しになったんだと思います。

オイラも0.15Ωしか無くて、ショートしてんじゃ無いか??な
コイルを使っているんで気を付けたいです。
テクニカルモッドしか使わないようにしていますが。

あとクルマのバッテリーも侮ってはいけませんよ。

自作配線が噛みこんでシュートすると
激しいスパークと発熱をして一瞬で発火します。
たかだか12Vでです。


嘘だと思ったらクルマのプラBをアースに落としてみて下さい。
燃えやすい物がある車内とかが良いです。クルマが大炎上した後、
ガソリンタンクのガスに引火して爆発するかもです。

くれぐれも他に引火しない広い場所で実験してね。

特に後付けで光物とか付けて光らす場合は
配線の養生をしていない場合が多い気がしますんで、
気を付けて下さいって事です。

なんで、飲んで寝ますね~



Posted at 2017/06/30 22:40:46 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2017年06月29日 イイね!

問題は?

問題は?いきなり、危険な画像を作ったんで載せました。

みんカラですが、かれこれ10年以上使っています。
まー、クダラナイ事をほぼ毎日載せるんです。

クルマ関係の仕事をしているんで、みんカラですが
クルマネタは少ないんで実は何処でも関係無いんですな。

良くネタが尽きないな?ですが、継続力が養われますよ。

例えば一年に300日アップして5年続けると
1500個の話題の引き出しが出来ます。

そーすると、初対面の人とでも
沈黙して重い空気になってしまう事も無く、トークで盛り上がる事が出来ます。

話のネタが凄く多いですから。メリットはそれだけですが、
このメリットはお金では買えません。


そんな、みんカラですが、オリジナルキャラが存在する事を今日知りました。



手前のカンガルーは、実はウサギでミントくん。まーどーでも良い。

奥の女性は髪がカールしているんで
巨乳で谷間を自慢気に見せ付けてくるからカーラちゃん。

ミントのキーホルダーとかなグッズも売っているんですね。



やはり、カンガルーに見えるんだが。。

そんでみんカラのオリジナルタオルも発売された模様

ここで、問題は、

タオルを持っている女性が
結構良い歳なんじゃないか??

って事です。

モデルなら若いチャンネーを使うと思うんですが
顔やカラダは映らないから・・な気がします。

顎や首元、指先に良い歳感がするんですよ。
予想出来る年齢は、失礼にあたるんで自身の胸の内に仕舞っておきますが

歳を感じる部分をカットしするとこんな感じになりました。

20代後半でもなんとか通じそうな感じになりました(多分

上左カットしただけで編集はしていませんよ。出来ないし。。


こんなですが、内容が、内容なんで、

この投稿は削除される可能性が非常に高いです。


削除されるにしても次の撮影の際に役に立てば良いですね。

昔、ブスで汚れキャラだった?森口博子さん。



49歳ですが現在だと驚異的なアンチエイジング能力を発揮しております。
息が長い芸能人だし凄いです。

たぶん消去されるんで、飲んで寝ますね~



Posted at 2017/06/29 22:12:31 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2017年06月28日 イイね!

チョイスした燃料ポンプ

チョイスした燃料ポンプオイラのクルマ、16年経っているんで
燃料ポンプを新調しようと思っていました。

純正品なら普通に10年~15年もつんで安心なんですが
値段が高過ぎる。

ネットショップだと255Lの大きいヤツで3000円程で
激安なんですが中華製だし、万一トラブルが発生すると

エンジンが掛りませんぞ。


TOMEIとSARDが約1万円後半。

TOMEIの方がホースやクランプなどもセットになっているのに
実売価格が数千円程安いです。



思わずTOMEIを買いそうですが


SARDにしました。



理由は「安心と信頼の日本製」と
明記してあるから。


TOMEIの方は、何処製かの表記が一切無い。
もしかしたら記載が無いだけで同一のポンプかもですが確かめようが無いよ。

まーとにかく、出来るだけ不安要素の無いポンプを使いたいです。

安いのを買って、壊れたらまた安いのに交換すれば良い的な
考え方もアリかもですが、出先でトラブると帰って来れませんし、
出掛ける時にトラブると出掛けられません。道中なら立往生でしょう。
一日のスケジュールが丸潰れ&部品の手配・修理で数日掛る。

オイラ、職業柄不動車をレッカーしたりしますが
盆・暮・正月の大渋滞する高速道で不動になったら
レッカーが到着するまで数時間掛かります。
保険のレッカーサービスに加入していれば
決まった距離のレッカー移動は無料ですが、待ち時間が半端じゃ無いですよ。
無事レッカーに積載しても最寄りの修理工場まで大渋滞。
しかも連休中は無料のレッカー距離内に請け負ってくれる整備工場が無いと言う。

これにも理由が有ってメーカーの部品供給網が停止するんで修理出来ません。
なので営業していないか、していても、連休明けてから修理完了まで無料で
代車をレンタルさせるなどボランティア活動では無いんで貸しません。

代わりのクルマを借りたければそれ用のサービス業者があって
レンタカー屋と言われています。そこならクルマ貸してくれますな。
連休は割り増しだけど。

一件目の依頼がこれなんで数件後の依頼など原着まで
何時間掛るかも予想出来ない程の事態になります。

これだったら1万5千程高くても国産品にするべきだとオイラは思う。
考え方は、人それぞれなんで好きなのを買って下さい。

中華製のラジエターやバイクのシリンダーを買いましたが
非常に雑な造りでしたんでイマイチ信用していません。
中華製のHIDやLEDなど国産の電球より短寿命だったりします。

そんなSARDのポンプですが純正ポンプのデンソー製にそっくりでした。

ポンプの全長は短いんですがケツに付く防振ラバーも純正品がボルトオン。
電極コネクタやホースの差し込みパイプの形状も同一でボルトオン。

そんで純正ポンプにDENSOの印が有る箇所には・・



ArraM ?って読める刻印があるんですが
筆記体を織り交ぜたデザインロゴなんで本当のつづりか? は
謎ですがオイラにはそう見える。
画像を大きくして読んでみて下さい。。

検索してみたんですが良く判りませんでした。

交換の模様は整備手帳に載せたんで良かったら覗いて見て下さい。

ジムで疲れたんで飲んで寝ます~



Posted at 2017/06/28 22:38:40 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2017年06月27日 イイね!

宅配業者

宅配業者ヤマト運輸がアマゾンから撤退するみたいですね。

翌日配送とかが大変らしい。

断った佐川の判断が正しかったのかもです。

そんなヤマトは19日から、重かったり大きな荷物は取り扱わなくなりました。

重さは30kgまで、三辺合計200cmまで ※最長辺は170cmまで。

なんで、コレを送ろうと思うんですが、ヤマトでは送ってもらえないです。



アマゾンから撤退するのは良いかもですが、

30kgより重い物は運搬しないのは
運送屋としてどうなのか??


まー仕方ないので佐川に頼みました



これで、ヤマトの経営が改善すれば良いです。

しかし、父の日に到着指定のウナギと生ハムをヤマトは
配送してくれなかったんだよね。。小さいし、軽いんだけど。

なんで、飲んで寝ます~
Posted at 2017/06/27 20:40:36 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2017年06月26日 イイね!

このジムときたら

このジムときたら注文してあったレジャーチェアーが届きました。

フラットになるんで背中面も焼き放題。

早速昼休みに用水路の横で焼きましたよ。曇りだけど。


そんで、昨日はお休みなんでジムに行ったんですが
凄いジムが秋葉原に有るのを知りました。その名も





MAIDGYM(メイドジム)




その名のとおり、トレーナーがメイド姿の女性です。



動画もありました。。



おい、ジムは鍛えに行くところで、遊びに行くトコロじゃ無いぞ。
どーせ、ジム風の店内インテリアなメイド喫茶なんじゃないか??とか思ったら、

次の動画を見ると、メイドさんはトレーニングの事を判っているっぽい。
これなら初心者でも安心して行けますよね。

マジなフリーウエイトコーナーなど
ムキムキな男性が戦うように鍛えていますから

初心者程、MAIDGYMでイロハを教わった方が良いかも。


結構ガチなマシンやパワーラックなどが有る模様。





数年前までは、お金と時間使ってジムに行ってカラダを鍛えるなんて
考えもしないのが日本文化でしたが、ライザップが出て来てからは
少し価値観が変わって来ている気がします。

なんで、MAIDGYMな商売が出て来るのもアリなのかもです(謎
料金はべらぼうに高いんで自分で検索して下さい。

今日はジムに行っていないんで、疲れていませんが
飲んで寝ます~
Posted at 2017/06/26 20:10:04 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「[整備] #チェイサー ヘッドホン出力を増幅させてAUXに入れる https://minkara.carview.co.jp/userid/317011/car/957176/8136743/note.aspx
何シテル?   03/05 11:33
ボディービルが趣味です。 クルマのコミュですが筋トレ・ダイエット・脱毛・サプリメントなど 全く関係無い記事が多いかもです。 自動車関係の仕事をして...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/6 >>

リンク・クリップ

ガラスの研磨剤 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/23 00:22:54
重量税や自賠責をカード払い? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/02 03:33:17
老後の年金はどうなる? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/21 22:42:22

愛車一覧

トヨタ チェイサー トヨタ チェイサー
珍しかったので衝動買いしました
トヨタ プリウス トヨタ プリウス
エコカー補助金と減税の都合でワークスと入れ替えでやって来ました。
カワサキ KDX125SR カワサキ KDX125SR
カワサキ KDX125SRです。 主に河川敷や浜や林道で使います。 スイングアームをKD ...
ヤマハ RZ250 ヤマハ RZ250
ヤマハ RZ250です。 エンジンはRZ250Rの29L型に載せ換えて構造変更して有りま ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation