• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

su-giのブログ一覧

2025年05月31日 イイね!

コレはおかしい

コレはおかしい会社員なので健康診断のお知らせが来ました
ヤフーニュースで電車の運転士の視力検査を何年も怠ったと有ります

オイラは目が悪いので免許の書き換え前にメガネを新調します

電車の運転士のニュースですが勤め人な場合には毎年健康診断で視力検査をする筈ですが健康診断していないのか?
健康診断させない会社だったらかなりヤバいと思います😅
Posted at 2025/05/31 20:15:45 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2025年05月30日 イイね!

パワープローブで断線箇所を調べました

パワープローブで断線箇所を調べましたバッテリーの+をショートさせて不動になったクルマの診断をしました。たいがいヒューズが飛ぶのですが大容量の電流を流すヒューズで
ヒュージブルリンクと呼ばれています。
以前は個別にブロックみたいな感じで挿して有りましたが
現在は幾つものヒュージブルリンクが一つになりヒューズ&リレーBOXと一体構成で調べるだけでとんでも無い分解をして配線をテストしなくてはならない😭


そんでテストするのに普通はサーキットテスターを使いますがオイラはパワープローブを使います。


バッテリーが付いていない状態でも検電テスターの様に使える。
電圧や抵抗も表示するしブザーもなるし電圧を加える事も出来ます

結局は一体型ヒュージブルリンクの中で断線していました

取り外して細いマイナスで触ると断線が見えますが、普通には目視出来ません。パワープローブは使い方によっては強い💪

問題はオイラは明日、明後日と休みです。こんだけ配線をバラしたり各種をテストしたのですが一度にやってしまわないと記憶が曖昧になります。ルーティンが決まった仕事なら後任に後は頼んだ!休みの間繋いでくれ!で済むのですが、ワンオフでやる様な仕事です。
下手に触られると…
余計に手間や時間が掛かり不正確になります

部品やネジを何処かに移動されてしまうと探すのが手間😅単純な分解整備なら引継ぎすればで可能でそれでも成り立ちますがそれでもリスクを負います
なので休み返上で続きをするのが得策なのですが、するとオイラは休みが無くなるので

全力で2連休してやります😅
BBQとかして昼からビール🍺飲んでも悪く無いよね?







Posted at 2025/05/30 19:52:42 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2025年05月29日 イイね!

ホーンの交換をしました

ホーンの交換をしました仕事でホーンの交換をしました。
昔はホーンを交換する方が多くてカー用品店には色々なのが売られ
ボタンを押すと試し聴き出来るディスプレイも有り
全種類を10秒とか鳴らす人がいるとうるさい😅とも思いました
そんでだいたいの方はミツバのアルファを買う。
深緑のホーン。結局ソレかよです


今回の依頼は廃車になるクルマから代替した中古車に移植して欲しいそう。HOS-06Bってホーンで電子制御ユニットを採用しとかで一万円程するらしい。

ホーンなど滅多に鳴らさないので交換する価値が有るのか?
配線が複雑な上に前方が破損したクルマからの取り外しで、そもそもボンネットすら開かない。エアソーでグリルやボンネットキャッチなどを切開して取り出しましたがレバレートが一万円で1時間程掛かりましたので新品を購入した方が安く無い?と思いました。
絶版品なら判るのですが普通に売っているし。

ココはクルマのコミュでホーンを交換している方も多いと思います
それでいて音色も好みが有ると思います
HOS-06はこんな感じの音色でした


Posted at 2025/05/29 19:24:56 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2025年05月28日 イイね!

お金の話し

お金の話しオイラは節約家で投資家。
牛丼をテイクアウトして自宅でトッピングしてやりました。
自宅ならキムチやネギや卵などやり放題😃

日本人が嫌うお金の話しをします😭
不動産や証券などを除いた現金の話しになりますがメインバンクが
1.3千程になっていました

コレだとメインバンクに何か有った場合に1千しか保証されません。
大丈夫だとは思いますが銀行に出向き350をサブの楽天銀行に移動しました。無事に移動完了

待ち時間長いです。その間にパンフレットを渡され投資の説明をされる。
銀行の投資話はヤバい商売。糞を買わせて次々に乗り換えさせて手数料で稼ぐ仕組み。ガン無視してお金を移動させました

不動産投資もヤバい。そんなに儲かるなら売らず自分で儲ければ良いのに

そこら辺の銀行より楽天銀行の方が金利が高いのと楽天証券とブリッジすると更に金利が上乗せされます✨
楽天銀行から楽天証券への投資金を入れています
S&P500ですが世界の中心がアメリカで有る限り長期目線で上がるしか無いのだと思います

Posted at 2025/05/28 12:49:52 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2025年05月27日 イイね!

2ストターボのタービン位置

2ストターボのタービン位置昔には2ストエンジンにボルトオンターボキットが販売されていました。主にスノーモービル。戦車などのバルブの有る2ストディーゼルでは無くバルブ無しの生粋なガソリン2スト
今や2スト自体が滅びましたが😅

そんな2ストにターボを付けるとしたら画像の青丸か?赤丸か?
いきなり答え合わせですが赤丸です
ターボは捨てる排圧を利用しますが2ストはドップラを使いたいので使い終わった排圧で回したい


集合チャンバーにターボ装着😅

コチラは別口チャンバーにターボ装着




流石に排ガスの関係で滅んでしまった2ストですが二段ロケットな加速がワクワする。ターボ装着たら楽しそうです
Posted at 2025/05/27 19:02:00 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「[整備] #チェイサー ヘッドホン出力を増幅させてAUXに入れる https://minkara.carview.co.jp/userid/317011/car/957176/8136743/note.aspx
何シテル?   03/05 11:33
ボディービルが趣味です。 クルマのコミュですが筋トレ・ダイエット・脱毛・サプリメントなど 全く関係無い記事が多いかもです。 自動車関係の仕事をして...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ガラスの研磨剤 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/23 00:22:54
重量税や自賠責をカード払い? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/02 03:33:17
老後の年金はどうなる? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/21 22:42:22

愛車一覧

トヨタ チェイサー トヨタ チェイサー
珍しかったので衝動買いしました
トヨタ プリウス トヨタ プリウス
エコカー補助金と減税の都合でワークスと入れ替えでやって来ました。
カワサキ KDX125SR カワサキ KDX125SR
カワサキ KDX125SRです。 主に河川敷や浜や林道で使います。 スイングアームをKD ...
ヤマハ RZ250 ヤマハ RZ250
ヤマハ RZ250です。 エンジンはRZ250Rの29L型に載せ換えて構造変更して有りま ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation