• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

悠ちゃんの愛車 [ホンダ NSR250R]

整備手帳

作業日:2008年12月25日

ワゴンR(MC22)用バラストステー製作①

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

1
今回はバラストのステーをアルミ板で製作してみる事にしました。
ワゴンRのバラスト取り付けは運転席側はスペースも有り取り付けし易いにですが助手席側はヒューズBOX&バッテリーが有りとっても取り付ける場所がありません。
2
現車で場所を決めて寸法を出しをしました。
格好良く言えばワンオフ製作ですね!!
3
寸法だし後罫書きをして切断です。
糸鋸でシコシコと切断しました。

あとは穴の開ける位置を決めて穴あけです。
今日はここまで・・・

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

続・キースターのセッティングキットでキャブレターの燃調をやらないか

難易度:

リアブレーキパッド交換

難易度:

チェーン・スプロケ掃除/12119km

難易度:

ラジエーター、チャンバー、リードバルブ取り外し

難易度: ★★

オイル補充/12119km

難易度:

エアクリ清掃と塗装

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「マカオに到着!」
何シテル?   12/12 15:33
ハイエース グランドキャビンに乗り換えました。 人生は一人ではなく皆の力が有ってこそ有るんだと思いました^^
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ミラーヒーター・ドアミラーウインカー・ウェルカムランプ取り付け 其の弐 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/01/30 09:53:04
クルーズコントロール(スロコン)取付け♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/01/26 23:03:27
Twitter 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/05/19 15:48:34
 

愛車一覧

トヨタ ハイエースワゴン トヨタ ハイエースワゴン
念願のグランドキャビンを購入
日産 セドリック 日産 セドリック
友人より譲ってもらいました。
カワサキ GPZ900R カワサキ GPZ900R
不動車を平成30年9月に購入。
日産 グロリア 日産 グロリア
平成13年 購入 平成13年 載せ変え まだ飽き足らず色々と勉強して改造中です。 型式 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation