• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

銀えりの"ぷじょくん" [プジョー 106]

整備手帳

作業日:2008年7月21日

ワックスがけ(その①)

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
まずは、タイヤから。
ホイールクリーナーでホイル部分、タイヤはカーシャンプーを使って洗浄します。
黒ずんだ部分はブラシでコシコシ・・・
2
続いては、水とブラシを使って隙間の汚れを落とします。
ぷじょくんは、オーバーフェンダーやエンブレムなど、汚れが溜まるところが多いのでかなり大変です。
3
オーバーフェンダーの隙間は、こんな感じの仕上がりになります。
写真はかなりきれいに写ってるかも・・・(^∀^ヾ|
4
ボディ全体をカーシャンプーで洗浄して、水で泡を流した後で、粘土を使ってボディ表面の細かな汚れや鉄粉を除去します。
ぷじょくんは7ヶ月ぶりでしたが、それほど汚れてませんでした。

カバーかけて保存してるのが効いてるのかも・・・
5
ここまでやって、一旦拭き上げ。
これだけで、かなりキレイになります。
ここまでの作業時間は、2時間くらいです。

相方と一緒の作業でなかったら3時間近くかかるかも・・・
一旦昼食のため休憩~っ♪
6
再開後の最初の作業は、微細コンパウンドを使ってボディの磨き。
ボディの細かな傷を削り落とすことも目的のひとつですが、劣化したワックス分を落とすのがこの工程のメインの目的だと思ってます。
全工程の中でこの作業が一番大変です。゚(゚´Д`゚)゚。
7
コンパウンドが完全に乾かないうちに、拭き上げを行います。
これは、二人でやるとかなり効率的に作業できます。
拭き上げると、こんな感じ。

コンパウンドかける前との艶の違いが分かるでしょうか・・・
8
最後にBlissでコーティング。

いやぁ便利になりました。この作業は非常にラクチン。
しかも水を使うので、涼しい♪

拭き上げると見事な艶が・・・ヽ(●´ε`●)ノ

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

オイル交換

難易度:

タイミングベルト&ウォーターポンプ交換

難易度: ★★

バックランプ不点修理

難易度:

フロント&リア サスペンション交換

難易度: ★★

タイヤ交換(RE-71RS→S.Drive)

難易度:

ラジエター交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@@まーぶる さん
その日は行けない感じなんですが、SUGOは走ってみたいかも…
Tipo側のエントラントも興味ありです。」
何シテル?   05/23 23:04
自分の代わりに、車はLightWeightにしています。 My嫁は猫に跨りペーパードライバーを無事に返上した元バイク乗り。 【ちょっぴり】酒好き。 素...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ナンバー灯切れました。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/11 21:43:50
洗車用品専門店GANBASS 高濃度マイクロファイバークロス専用洗浄剤 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/26 21:00:20
tb911さんのフィアット 500 (ハッチバック) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/23 20:19:15

愛車一覧

ルノー メガーヌ ルノー・スポール るのるの (ルノー メガーヌ ルノー・スポール)
2020年7月4日 午後1時に納車です。 さっさと慣らし終わらせなきゃ…
フォード フィエスタ ふぃーちゃん (フォード フィエスタ)
2015.4.25納車となりました。 あきちゃんの2台目にして贅沢な新車ヽ(゚ー゚*ヽ) ...
日産 サニー 日産 サニー
私の最初の車・・・というよりは、我が家の最初の車です。 私が免許を取ったタイミングで、親 ...
ホンダ CB400 SUPER BOL D'OR (スーパーボルドール) ぼる (ホンダ CB400 SUPER BOL D'OR (スーパーボルドール))
相方 あきちゃんの過去所有のバイク。 2005年式の400cc ロードスポーツタイプです ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation