• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

アイプラUの愛車 [トヨタ アイシス]

整備手帳

作業日:2011年4月24日

ブレーキ廻りメンテ② (ローターさび取りなど)

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
2週間前の日曜日にブレーキパッドのOH(整備手帳参照)をしましたが、その時気になっていたローター内側(ピストン側)のさび。
外側は綺麗なのですが、イン側は盲点になっていてこんなにさびているとは思っていなかったです。

この前は時間がなかったので、今日再度OH。
4輪ともローターを外しますが、先日パッドはOHしたので今回はキャリパーマウントのボルト2本のみ外しましたが、ここはとても堅いです。(汗)
ローターのさびをハンマーで軽くたたいてパリパリとはがしてからスクレイパーやワイヤーブラシ、真鍮ブラシ磨きます。
画像はさびのすごいリヤですがこれでもさびを取った後です。
これでも30分ぐらい研いているのですが、パッドのあたる部分はクレーター状態でこれ以上は無理・・・

3年半で冬は4シーズン。距離は27000kmでこの状態。
僕は北海道ですが、寒冷地の融雪剤の塩カルの影響は酷いですね。

フロントはパッドが減って交換するときは、ローターも交換しないとだめですね。
リヤはパッド交換することは無いと思うので、ローターもこのままだと思うのでメンテは頻繁にやったほうが無難ですね。
新車時に、さびそうな所には塗料を塗っておけば良かったと後悔・・・
純正ローターはさびやすいですね。
2
リヤのハブ廻り。
ボルト周りのさびは殆どない状態。
パーキングブレーキ周りにかからないよう、5-56を吹きかけてさびでの固着防止。
3
さびのある部分には、家にあったつや消し黒の普通の鉄部用油性塗料をはけ塗り。
外周分の縁と、内面の内週廻り近辺に。
さびが広がらない様にですが、気休め程度なので・・・・
パッドがあたる部分にも少しはみ出ていますが、走ると削れますので・・・
取り付ける前に、内側ボルト廻りの面には5-56でさび防止を。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

エンジンオイル、フィルター交換

難易度:

カーボンシートその後

難易度:

32000lm 爆光LEDヘッドライト

難易度: ★★

オイル交換 JCAカーピット坂店はおすすめですよ

難易度:

前後ブレーキパッド交換

難易度:

ダイレクトイグニッションコイル交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「飛び石でフロントガラスにヒビが http://cvw.jp/b/317370/47745855/
何シテル?   05/26 21:25
(^^)/
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

不明 サイドガーニッシュ / サイドドアガーニッシュ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/18 10:52:44
[トヨタ カローラクロスハイブリッド]レクサス(純正) アルミホイール 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/20 13:05:14
オイル交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/11 09:52:14

愛車一覧

トヨタ アイシス トヨタ アイシス
2007年9月21日納車 プラタナUセレクション 4WD寒冷地仕様 ダークレッドマイカM ...
三菱 レグナム 三菱 レグナム
9年と10ヶ月 10万2000㌔ジャストです。 お疲れ様でした 廃車になってしまいました。
トヨタ カローラクロスハイブリッド トヨタ カローラクロスハイブリッド
家族の車です 2022年5月29日契約 2023年6月02日納車  (5月28日〜納 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation