• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ふぇあのブログ一覧

2020年08月17日 イイね!

なやむ…

なやむ… チビが保育園に入ってから毎日爺4で送迎していたのですが、奇跡的に?送迎保育ステーションに入れてからは自宅から片道8kmが3kmほどに短縮されました。とはいっても毎日ステーション裏のコインパーキングに爺4を半日置いて最大料金800円という離れ業は健在でして。
 先月、ものは試しと電動アシスト自転車を1ヶ月レンタルしてみました。
 これがまあ、親よりもむしろチビが気に入ってしまい、坂道も苦にならないし夕方のお迎えは渋滞ハマったら車の方が遅いこともありそうな所要時間だったこともありいよいよ本格的に買うかという方向へ。
 しかしこれ、もはや自転車ではないですね…ペダルでスロットル回す原付だなこれ。価格も原付並だけど💀

 レンタルしていたのはこちら。


 ヤマハのPAS babby unという幼児二人乗せ規格のモデル。低床小径で安定感があり、チャイルドシートの取り付け位置も低いのでチビが自力で乗降できます(これも気に入った要因の模様…)
 しかしながら難点もあって、大型チャイルドシートとサドルが近接しているため尻と持ち手が干渉する、正しいこぎ方(つま先踏み)をするとチャイルドシートにかかとが当たってしまうため土踏まず漕ぎにせざるを得ないという…

で、他も考えてみます。
PAS babny un乗って得られた条件は
・リア20インチ(チビが自力で乗降できる高さ)
・幼児二人乗せ規格適合車(二人目はないけど、一人乗せ時の安定感が違う)
・ベルト自動巻取機構付

 シートベルトの自動巻き取りは革命的に便利で、これ使ってしまうとないモデルが買えなくなります(笑)というわけでブリヂストンは却下。

 そうなるともう一台悩むのがこれ。

 ライバル社であるマネシタパナソニックのギュットアニーズ。全長が50mm長い分サドルとチャイルドシートの間隔があり、その点でよさそう。バッテリー容量が大きいのも○。でも最安値比較で山崎1本分くらい高価なのよねー…あと、こぎ出しのアシスト感がパナはいささか唐突でヤマハの方が自然とか。
 まだ悩んで結論出ず…💀

 どなたか、この辺乗ってる方レビュー求む←
Posted at 2020/08/19 00:43:49 | コメント(0) | トラックバック(0) | 自転車 | その他
2015年10月11日 イイね!

日本一走りにくいサイクリングロード

日本一走りにくいサイクリングロード 連休の中日は嫁のつきあいでサイクリングオフへ。今回の参加者はクロスバイク4台、ロードバイク2台の計6台。
 まずは幹事さんと玉津の自動後退で待ち合わせ。
 G4に自転車2台積んで行きました…というと驚かれますが、前輪だけでなく後輪も外して輪行袋に詰め込むと、セダンのリアシートに2台入るんです(実話)
 その様にまず注目が集まりました。

 近くの神出ビレッジセンターにクルマを置いて自転車を出し、走り出します。
 近くのサイクリングベースでもう一方待ち合わせ。なんと姫路から明石まで自走してきたという化物っぷりを発揮し一同驚愕。
 もうひとりは欠席とのことで、5台で呑吐ダムへ向けて走り出しました。

 この「神出山田自転車道」は全国でも屈指の「走りにくい自転車道」らしいのですが…のっけからやってくれます


 いや、明らかにおかしいから!www


 階段はあるし砂利道はあるし高低差は酷いし案内標識はないし、正気を疑う自転車道です。
 途中、砂利道が分岐していたのでそっちではないと思い進んだら、実はそっちが正解だったらしく…激坂に当たります。
 そこで地元民に道を聞くと、「この先から右に抜けられますよ」とのことで進みます。

 …が!


 これなんてトレイルラン?(^^;)
 MTBがほしくなるような悪路を進むこと15分、サイクリングロードに戻れた…と思ったら階段とか(^^;)
 確かに抜けられたけど、さ…(^^;)

 自分はまだMTB寄りの35cタイヤ履いてたのである程度の区間は乗れましたが、ロードタイヤ履いてた組はずっと押してました。しかもビンディングシューズで歩くのはかなりキツそう…ですが、涼しい顔で進む様は化物でした。

 そんなネタのようなルートを進んで呑吐ダム到着。
 帰りもなかなかの酷っぷりでした。


このruntasticグラフがすべてを物語っています…

 解散して、疲れ果てて帰りのごはんは満場一致(ふたりだけど)で


 焼肉。

 いや、実に美味しい焼肉でしたさ。いろんな意味で。
Posted at 2015/10/18 17:27:39 | コメント(0) | トラックバック(0) | 自転車 | 趣味

プロフィール

「ひっさびさのサッカー場へ。今日は神戸戦のためかすごい人…

…神戸ナンバーですが町田ファンです💦」
何シテル?   08/10 16:17
 はじめましての方ははじめまして。  このたびこんなところに参加しました。  私の本性はプロフの通り、愛車はカムリV6プロミネント(既に絶版…)からミレーニ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

パナCN-R300WDでスマホ画面をミラーリング! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/19 15:05:28
純正ナビ 2021年版地図データ更新 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/07 10:32:37
後付シートヒーターにサーモスタット追加 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/01/17 16:46:15

愛車一覧

スバル インプレッサ G4 爺4 (スバル インプレッサ G4)
 3台目にして初めてのメジャー車、初めての4気筒です。  …かと思ったらG4全然売れてな ...
その他 TREK 7.2FX (その他 TREK)
TREKの7.2FX。ローエンドのクロスバイクです。 嫁にあおられて2台一気に購入。スポ ...
マツダ ミレーニア 見ねーにゃ (マツダ ミレーニア)
 00年マイナーのミレーニア・25M。  何故か4WS仕様。  プロミネントから乗り換え ...
トヨタ カムリ トヨタ カムリ
 07年9月まで乗っていた愛車。  私の手元に渡ってきた時点で10年4万6千km。短い車 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation