• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ふぇあのブログ一覧

2018年05月28日 イイね!

続×3・保育園狂騒曲

 保育園落ちたから始まって、送迎落ちたにつながって。
 結局、ファミサポふたり体制で臨んだ新生活。

 その後、まさかのひとり負傷退場で現在は週3の自力迎え。

 …け、決して「第一クオーターで潰してこい」とか指示してませんからね?(←何)

 そんな今日このごろの、平日のタイムラインがこちら

5:40 夫起床。コンロに点火してからトイレへ
5:50 妻起床。夫は朝食の支度
6:15 チビ起床。ピタゴラスイッチを再生すると一発で起きる←
6:20 朝食
6:30 検温、着替え
6:45 夫、チビを保育園に連れて行く
7:05 チビ、保育園到着
7:10 妻仕事へ出発
7:30 夫帰宅。おうちの10分タスク
7:40 夫仕事へ出発
8:20 夫職場着
8:30 妻職場着
17:30 定時。妻退社
18:45 妻帰宅
19:20 チビ帰宅
19:30 妻&チビ入浴
20:00 チビ夕食
20:30 夫退社
21:00 チビ就寝
21:30 夫帰宅
22:00 夫入浴。この辺で洗濯とか
23:00 親就寝

 こうして書き出してみると結構ハードっぽい😹
 これはファミサポ送迎の日のパターンで、これが自力送迎になると7:30コインパーキング着になり、日によっては17:30夫退社、18:45夫保育園着になったりする、と。

 とはいえ、まだ休ませてくれるし遅刻早退にも寛容な職場なのが幸いですわ。早速洗礼も食らったし。
 そして、この生活もだいぶ慣れました…
 妻も新しい職場でかなり重用されてるようだし、チビも親より保育士さんに懐いてるし←😹

 しかしまあ、ベビーシッター頼んでお迎えとか、園までタクシーでお迎えとか、これだけ書くとなんかブルジョア(死語)っぽく響くけど実態は…😹←
 子供抱えて就労って大変なのねー…😹
 てか、保育園に0歳児預けて時短とかパートとかいってるひとに殺意わいてくるわー←待て待て
Posted at 2018/05/28 23:24:52 | コメント(0) | トラックバック(0) | 暮らし/家族
2018年05月22日 イイね!

続・お電話キター(レベル1)

…昨日に引き続き呼び出されました…orz

なしてー!

そして帰ったら安定の元気モリモリ。
朝イチで主治医に診せても鼻風邪気味程度。

そして薬を喜んでモリモリ飲んだ挙げ句おかわり要求してギャン泣きのチビ…😹
Posted at 2018/05/24 21:47:39 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2018年05月21日 イイね!

お電話キター(レベル1)

 いつかはくると思ってましたが、ついに来ました恐怖のお電話😱😱😱

 今日は朝からチビがぐずぐず。食べムラはひどいわワガママはひどいわ、もうやっとれんわとばかりに保育園に送り、気を取り直して仕事開始…

 そろそろ定時か、今日も疲れたさてこれから残業だ、そんな矢先に事件は起こったのでした。

 …熱を出してぐったりしてるんですぐお迎えにきてください

 お電話、キター😱😱😱

 定時まで6分だったので早退にはせず、会社を定時ダッシュして駅まで走り、普段乗らないグリーンラインに飛び乗り。電車乗り継いで自宅の最寄りを通過して2駅先へ。
 お屋根に行灯の乗ったセドリックをとっ捕まえて保育園ダッシュ!🚗💨💨💨

 さすがプロドライバー。狭小路の歩行者&対向車地獄を的確な読みとコントロールでひらひらとかっ飛ばし、駅から園まで自分の運転なら12分かかる距離を9分で駆け抜けました😱😱
 お見事ですね。
 で、お電話からジャスト1時間で園に到着。38℃の熱でぐったりしてたとのことで、元気なさそうにふにふにする様が可愛い♥←不謹慎
 こんなこと言ったら怒られるけど、病気とかして元気なくふにゃふにゃしてる時の方が子供は断然可愛い←ひでぇ
 むしろ元気なときは可愛くな…げほごほごほ←蹴

 そのまま待たせてたタクシーに戻り、タクシーの中であちこち連絡取ってたら、ふにゃふにゃしながらもちゃっかりスマホに指を伸ばすチビ…😸
 当番医のとこに着いた頃には元気いっぱいでしたとさ😹

 さてさて、明日は午前半休とってかかりつけ医に診せてから登園かなー💦
 定時後は自分の通院もあるし、午後の仕事は全力でやっつけないとねー💦
Posted at 2018/05/21 23:27:15 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2018年05月17日 イイね!

これはわかりやすい

この記事は、★素人ですが交換できますか?というお問い合わせ★について書いています。

このレーティングはわかりやすいですね。
整備手帳書くのにも使えそう。

===以下引用===
★レベル1
一切の作業はしたことがない。全てディーラーにお任せ
手持ちの工具:なし

★★レベル2
バッテリー交換・ワイパー交換等、比較的簡単な作業の経験あり
手持ちの工具:ドライバー・ペンチ程度

★★★レベル3
インパネ・内張りを剥がし、オーディオ・ナビ等のキットを取付出来る
手持ちの工具:工具セット・結線工具等

★★★★レベル4
配線加工・オイル交換作業等、ショップに持ち込まなくてもDIY出来る
手持ちの工具:必要な物は自分で判断できる

★★★★★レベル5
整備士レベル
手持ちの工具:聞くまでもないでしょう
===引用ここまで===

この基準でいうと、うちは★みっつからよっつの間とかになるのかな。オイル交換は頼んだ方が安いから頼んでるけど

…爺4購入当時は★ひとつかせいぜいふたつレベルだったんだけどな…(自爆)
Posted at 2018/05/17 07:56:15 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@ぐんまふかちゃん さん、やっぱフラガだよね🍖」
何シテル?   08/17 12:49
 はじめましての方ははじめまして。  このたびこんなところに参加しました。  私の本性はプロフの通り、愛車はカムリV6プロミネント(既に絶版…)からミレーニ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/5 >>

  12345
6789101112
13141516 171819
20 21 2223242526
27 28293031  

リンク・クリップ

パナCN-R300WDでスマホ画面をミラーリング! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/19 15:05:28
純正ナビ 2021年版地図データ更新 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/07 10:32:37
後付シートヒーターにサーモスタット追加 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/01/17 16:46:15

愛車一覧

スバル インプレッサ G4 爺4 (スバル インプレッサ G4)
 3台目にして初めてのメジャー車、初めての4気筒です。  …かと思ったらG4全然売れてな ...
その他 TREK 7.2FX (その他 TREK)
TREKの7.2FX。ローエンドのクロスバイクです。 嫁にあおられて2台一気に購入。スポ ...
マツダ ミレーニア 見ねーにゃ (マツダ ミレーニア)
 00年マイナーのミレーニア・25M。  何故か4WS仕様。  プロミネントから乗り換え ...
トヨタ カムリ トヨタ カムリ
 07年9月まで乗っていた愛車。  私の手元に渡ってきた時点で10年4万6千km。短い車 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation