ヘルプ
すべて
- みんカラ内 -
商品
ブログ
愛車紹介
パーツレビュー
整備手帳
フォトギャラリー
クルマレビュー
Q&A
おすすめスポット
グループ
ユーザー
メーカー
フォトアルバム
アルバム写真
- カービュー内 -
カタログ
ニュース
インプレッション
■ナビゲーション
車・自動車SNSみんカラ
>
ブログ
>
ブログ一覧 [eospicasso]
eospicassoの日々
ブログ
愛車紹介
フォトアルバム
ラップタイム
▼メニュー
プロフィール
ヒストリー
イベントカレンダー
クルマレビュー
まとめ
おすすめスポット
eospicassoのブログ一覧
詳細表示
|
シンプル表示
|
写真表示
2020年02月08日
クロス・ウインド
木曜日に京都に日帰りしました。今冬初めての吹雪に遭いました。雪より困ったのは横風でした。湾岸道路にかかる橋と鈴鹿おろしに車は揺られっぱなし。 吹き流しが真横になるほどの強風下でも、オートパイロットが機能してくれました。小刻みに揺れましたが、レーンキープが正確なので手動より安心でした。50キロ規制 ...
続きを読む
Posted at 2020/02/08 15:26:13 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
| 日記
2020年01月23日
スタッドレスタイヤの寿命は
今冬の名古屋は積雪どころか雪のかけらも見ないで立春を迎えそうです。 さて、スタッドレスタイヤの寿命は何年でしょうか。 3シーズン? 4シーズン? ノンノン、、 7シーズンだそうです。 ただし、ブリジストンとヨコハマタイヤに限ります。 今年新調したタイヤが寿命を迎えるまでに積雪10セン ...
続きを読む
Posted at 2020/01/23 21:36:13 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
| 日記
2020年01月08日
再現できない不具合?
ブレーキのオートホールドがアイドリングストップ再開と同時に解除される。 説明が悪いのですが、要は信号待ちの時にエンジンがかかると同時に車が動くのです。 めちゃビックルです。 ディーラーにメールしたところ、空き地で同じ症状が再現できるかやってくださいと言われた。駐車場で停まってバッテリーに負荷 ...
続きを読む
Posted at 2020/01/08 23:11:34 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
| 日記
2020年01月02日
案内標識の蒸し返し
わたしゃ認知症かと気になって、帰りの高速道路を案内標識ばかり見ていました。 わかったことは、、、 新しく作られた道路の標識はレガシー道路と明らかにコンセプトが違うということ。裏返すと統一性がないです。 知らない道路はナビを使えば良いのだという認識があるに違いない。 車載ナビが自動更新なのは ...
続きを読む
Posted at 2020/01/02 10:24:03 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
| 日記
2019年12月31日
洗車納め
年末に1000キロほと高速道路を走った翌日見ると、ルーフレールに凍結防止剤がこびりついていました。フェンダーには虫の死骸がついていまして、この時期には経験がありません。間氷期はまだまだ続きそうな今日この頃です。 スタッドレスタイヤのホイールはイタリア製MAKです。今風デザインの互換リムは他に ...
続きを読む
Posted at 2019/12/31 17:03:23 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
| 日記
2019年12月30日
2回走って2回とも間違えた案内標識(書き直し)
新名神から神戸JCTを津山へ分岐するとき2回間違えました。まっすぐ行った😱 伝統的な案内標識はこんなでした。わたくし古生物にはこの方がわかりやすいです。 今日はこの辺で、、、 (草津SAにて)
続きを読む
Posted at 2019/12/30 16:41:52 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
| 日記
2019年12月29日
初めての長ーい渋滞で
二つ発見しました。 ご存知のようにD4はアイドリングストップを解除できません。渋滞で鬱陶しいのはアイドリングストップです。これを少なくするには車間距離を最大にすれば良いとわかりました。 前の車の走り方にも寄りますが、ストップが減って快適になりました。それと、わたくしは渋滞にまきこまれた時ハイウ ...
続きを読む
Posted at 2019/12/29 13:54:01 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
| 日記
2019年12月21日
クリスマスには帰港
ボルボを運んでくれたONYX ARROW号は今地中海をジブタルタル海峡へ向かっています。ベルギーの港へはクリスマスデイに着く予定です。 6月末にベルギーを出航してから希望峰を回り、マラッカ海峡を通り、8月3日に豊橋港でボルボを陸揚げしました。 その後、瀬戸内海を韓国へ向かい、津軽海峡から太平洋 ...
続きを読む
Posted at 2019/12/21 20:43:34 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
| 日記
2019年12月15日
毎日が自動ブレーキテスト
運転の上手下手は後ろにつくとよくわかります。 わたくしはなるべくブレーキを踏まず鬼のようなレーンキープを心がけています。 一般論としてはブレーキワークはアクセルワークと切り離せませんが、今回はブレーキの話です。 前のA6では走行モードをスポーツモードにかえてエンジンブレーキをかけました。 ( ...
続きを読む
Posted at 2019/12/15 15:16:34 |
コメント(1)
|
トラックバック(0)
| 日記
2019年12月11日
ここにもVOLVO
Volvo Penta IPS(youtube) Volvo Penta IPS engines レクサスの65フィートクルーザーにはIPS1050が2基搭載されているそうです。 LEXUS LY650 吊るしで5億円とか。 ホンダジェットかクルーザーか、選ぶとしたらクルーザーにします。リース用 ...
続きを読む
Posted at 2019/12/11 11:39:39 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
| 日記
<< 前のページ
次のページ >>
プロフィール
「バッテリー交換
http://cvw.jp/b/3175337/46274757/
」
何シテル?
07/26 15:27
eospicasso
eospicassoです。よろしくお願いします。
2
フォロー
3
フォロワー
ユーザー内検索
<<
2025/8
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
愛車一覧
ボルボ XC60
ボルボ XC60に乗っています。
[
愛車一覧
]
過去のブログ
2022年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2021年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2020年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2019年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
RSS2.0
ヘルプ
|
利用規約
|
サイトマップ
© LY Corporation