• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ぼると・おんのブログ一覧

2017年09月18日 イイね!

オートレジェンド で ついで??に納車

オートレジェンド で ついで??に納車8月初頭の撮影以来

レースカーの下で放置されていたサトタツ号

一度は乗ってみよーかと思ってましたが

今年の猛暑ではさすがに乗る気にもならず

完全放置状態でした。


先週末 ようやくシートを取っ払い
スターターひねって一発始動!
のろのろとリフト下から這い出し

パンタリフトに移動させて~



まずはコーナーウェイトの計測
燃料はほぼ満タンでぇ~
車重は約1130Kg・・けっこー重いやんけ・・(マジってっぱんやしな



その勢いでアライメントも確認です



なんとサトちゃん本人が自宅ガレージで自己流のアライメント調整をやってるのですが
さすがスーパーマン??ええとこいってるわ(素

ま~さすがにちょこっとは直しましたが
街乗りやったらそんなのカンケーねーレベルですわ。

で・・  なぜこんなことしてるかっちゅーと
週末のオートレジェンドのN/Speedブースに出展するためです。
創刊号記念の表紙の車ってことで!

ってか・・ついでに納車なんですが(笑

しかし天候が気になる週末・・
そう!台風接近中!!
移動日の土曜は午後からけっこう降ってきそうなので
養生を済ませて予定よりも早めに出発~♪



早目出発が良かったのかどしゃ降りにはあわずにすみ
ポートメッセ名古屋に無事到着でした。


というわけで
無事サトタツさんのもとへとTC24S30Zは帰っていきました
めでたし めでたし!

Posted at 2017/09/18 13:22:23 | トラックバック(0) | 日記
2017年09月11日 イイね!

ハチフェス

ハチフェスNAクラス

予選 2位

決勝  2位

デフ終了・・でギリ完走・・








Posted at 2017/09/11 07:11:06 | トラックバック(0) | 日記
2017年09月03日 イイね!

慣らしなんですが・・暑い!!

慣らしなんですが・・暑い!!昨日は涼しかったのに
今日はまた蒸し暑いやんけ!


午後からようやく火を入れて
マップの微調整しながらローラーに乗っけて~
リターダーで負荷を掛け
       エンジンの慣らしにかかりましたが・・



シャシダイ室の気温は44度ぐらいまで上がってくるし・・
吸気温度もソレと同等・・



あっちこっちからファンぶん回すが下がってこうへんし



吸気が約45度で排気管の温度は10倍の450度!



さすがにここで1時間以上回してるとみんな熱ダレしますわ・・


Posted at 2017/09/03 17:20:59 | トラックバック(0) | 日記
2017年09月02日 イイね!

9月になると

9月になるとまたハチロクの季節になり

また今年も・・ギリギリからの・・

走行準備に・・・ 

まず・・組みあがったばかりのエンジンにオイル圧送
残ったチューブの中のオイルをなくなるまで自然落下
間に合う??かな??

Posted at 2017/09/02 16:00:37 | トラックバック(0) | 日記
2017年08月04日 イイね!

晴天~♪

晴天~♪こんなに暑いと

自走は

むりむり・・・

なので積車で移動やで

暑かったけど無事終了♪
Posted at 2017/08/04 16:07:55 | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「暑中お見舞い申し上げます♪」
何シテル?   07/31 16:37
以前春に赤いS30に乗ってる友達に誘われ仙台まで自爆するため行ってきました。 それ以来なぜかまたLメカチューンにどっぷりはまって今時のインジェックション仕...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
ぜんぶバラシて、組み立てました。 暇に任せてやったので5年ぐらいかかりました。 それから ...
日産 フェアレディZ 5号機 岡崎スピードTC24Z (日産 フェアレディZ)
岡崎号ようやく走り出します。
日産 フェアレディZ 四号機モンテZ (日産 フェアレディZ)
長年ガレージで放置してあった車両を受け継ぎました 二号機がドラッグ仕様に傾いてガラスのク ...
日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
HRなので乗ってみたが
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation