• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

新横浜支店の愛車 [レクサス IS]

整備手帳

作業日:2021年11月11日

自作 スコーカー取り付けリング

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
自身お初となるAピラーへのスコーカーとツイーターを取り付けるリングバッフルを製作しました。  ステンレス製(t3.0)がベースとなりスキャンの10cmを取り付ける場合はここにユニットをボルト止めします。  銅板製(t2.0)の物はファイタルプロの8cmを取り付ける場合のスペーサーリングバッフルでステンレス製バッフルに重ねてスピーカーユニットで挟み込んで固定します。
2
こちらのAピラーの製作は信頼のおけるプロショップに依頼しました。  さすがのクオリティで大満足です。  自分でやったらおそらく5〜6セットはお釈迦にしてしまうでしょう。
3
取り付けイメージです。 銅板製はすぐに酸化して10円玉のようにくすんでしまうので取り敢えずクリアーラッカーを吹いておきます。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ダッシュボードスピーカー交換

難易度:

IS350 タイヤハウス内の静音化

難易度:

スピーカのビビり解消(センタースピーカー編)

難易度:

オーディオモニター取り付け!

難易度:

スピーカのビビり解消(ドアウーファー編)

難易度:

HDMP1A取付~やっぱ日本製ですわ

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「謎のイボイボ着弾(笑)」
何シテル?   06/12 13:49
リニューアルオープンいたしました、新横浜支店です。 営業内容は殆ど変わらないと思いますが 改めまして宜しくお願いいたします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

純正オプションコネクタ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/28 22:14:53
アイドリングストップキャンセラー取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/13 12:58:13
オーディオインストールその5.5 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/04 22:15:48

愛車一覧

レクサス IS レクサス IS
2021/04/05生憎の雨ですが、4か月半待ちで無事に納車されました~♫
ホンダ インサイト ホンダ インサイト
11万キロオーバーのホンダ インサイト。 余命僅か? かも知れませんが大切に乗っていま ...
スズキ ワゴンRスマイルハイブリッド 考え中。 (スズキ ワゴンRスマイルハイブリッド)
女房のちょい乗り用として購入しました。 アラウンドビューモニター付きメーカーオプションの ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation