• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年03月06日

スキーに行ったよ!

スキーに行ったよ! #もうヘトヘト;;

めっきり春めいて来ましたが、今年スキー教室に行ってスキー好きになった次男のお願いで家族でスキーに行ってきました。

「スノータウン・イエティ」という富士の南斜面にあるスキー場で私は初めてです。
昔は「日本ランド」があった場所でしょうか?

前日に初狩の実家に一泊して、早朝から中央高速・富士吉田線>東富士五湖有料(どちらも無料!)で御殿場に向かいます。

須走りインターから30分ぐらいでしょうか。自衛隊富士学校の横を走り抜けると路側に雪が見え始めます。スキー場手前5Km位から圧雪路になりました。チェーンを巻いている車の横をすいすい登っていきます。スタッドレスなら問題無いですね。

新しく出来たスキー場らしく施設は綺麗ですし駐車場も広くていいですね~
何しろ快晴で混んでいなかったので良かったですw

子供たちもゴキゲンで特に次男はボーゲンのままガンガン行っちゃいます;;
久しぶりで調子の出ない私と長男はよれよれヘトヘトでしたww

途中キゲンの悪くなった長女を抱いて滑ったり
ソリ遊びに付き合ったりで更に使用頻度の低い筋肉を酷使した結果が明日以降怖いですが、
大満足して帰りの車の中で寝ちゃてる子供たちを見ながらオヤジはしっかりツーリングも楽しんできましたww

#燃費も結構よさそうですが、いつも通り帰りは秋山村を経由してしまったので8程度でしょうw
ブログ一覧 | 家族 | 日記
Posted at 2011/03/06 21:58:12

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

新幕登場
ふじっこパパさん

200万円弱なカババ BMW 1シ ...
ひで777 B5さん

🥢グルメモ-1,066- 豚花百 ...
桃乃木權士さん

朝の一杯 8/22
とも ucf31さん

しっかり夕食
giantc2さん

まとめ買い^_^
b_bshuichiさん

この記事へのコメント

2011年3月6日 22:38
お疲れさまです^^
家族でスキー良いですねぇ♪
今シーズン雪山行けないので羨ましいです><

明日はきっと動く度に「あっ^^;」となる事でしょう(笑)
コメントへの返答
2011年3月6日 22:52
私も6年ぶり位ですw
長女が生まれてから行けなかったので久々に行きました。

もう今夜からちょとヤバイです;;
2011年3月6日 22:47
ここ5年
スキーの乗り方変わって…
あんまし筋肉痛にはならなくなってきました…

ただ… 力いっぱいと言う感じはしないですけど…
コメントへの返答
2011年3月6日 22:56
昔は「コブだ!モーグルだ!」などとムチャしまくりましたが最近はもっぱら緩斜面ですからそんなに体を酷使していないと思うんですがw

いつも体重の使い方を忘れた頃に行くので慣れるまでに無駄な動作が多いようです;;
2011年3月7日 9:12
おはようございます。

家族スキーいいですね。お子さんが小さいうちに一緒に大いに楽しみましょう。
寂しいかな子供の自立心と親の体力から、すぐに一緒に行けなくなりますので。

NAOさんならまだまだ体力的に大丈夫そうですね。

10年前位、八海山での肉離れからスキーをやめ、スタッドレスもなく冬は冬眠でした。今日は雪なので、ささやかに郊外まで雪見ドライブとしゃれてみます。
コメントへの返答
2011年3月7日 10:29
朝起きてビックリしました!
又雪かぁ~・・・

ありがとうございますw
体力的にはちょっと不安ですが昔取った杵柄で疲れない様にスベるのを思い出しましたw

今日も結構降ってますね。
朝から子供たちの送り迎えでTommyKairaは連日の活躍ですww

5月の連休まで履き替えられないですね。
2011年3月7日 10:14
スキー、いいですねェw

僕は、かれこれ10年くらい、ブランクがあるから、急に行ってもムリでしょうね。


自分のクルマで行った時、帰りのクラッチ操作で足がつったのも、今ではいい思い出ですw
コメントへの返答
2011年3月7日 10:33
どもです!
最近はなかなか行けないですがタマの家族サービスでww

いや私も何年か振りでしたが結構体が覚えてますよw最後の方は息子たちと競争でしたw

しかし今日も雪とは・・・
#もう満腹です;;
2011年3月7日 11:04
お父さんがアクティブでクルマが4駆だと子供さんはラッキーですね♪
10年落ちのスタッドレスがちゃんと使えることの証明になったのかしら?
愚禿もスキー大好きですが、最近は翌日よりも2日後の方が筋肉痛が酷いような気がします。

今度の日曜日もスキーにお出掛けですか?
お願い事がありますので近日中に電話差し上げます。
コメントへの返答
2011年3月7日 11:33
いらっしゃいませw

それはあるやもしれませんww
時代もありますが自分は親父にスキーなんて連れて行ってもらった記憶無いですね。

タイヤマッタク無問題でした。
SUBARUの四駆なら10年オチでも十分ですww

今日は気温の所為もありますが無痛ですw
温かくなって代謝が上がるとヤバめかもww

勿論事務所にいます!
どぞお気軽にいらっしゃいませw
2011年3月8日 6:41
3月でも滑れるんですね。
もうずっと行ってないなあ。
スノボですけど、初心者です。
(スケートは得意です。アイスホッケーやってました)
コメントへの返答
2011年3月8日 7:17
ガンガン人工降雪機で降らせているみたいですので今月一杯はオープンしています。
勿論スノボも全面OKでしたよ。

娘と奥さんはそり遊びでしたが
「あたちもスキーしたかったぁ~」
と不満ぶーぶーでした;;

プロフィール

「@ノイエ汁 缶詰の蓋を挟んでホントにノンスリップも流行っていましたw」
何シテル?   08/15 10:30
晴れて自由人の仲間入り! 好きな車の話のほかいろんな内容でお話をしたいと思います。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 2223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[スバル レガシィツーリングワゴン] ROMチューン(Openport正規品売ってください!) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/15 10:22:08
【GRヤリスの秘密】何故ピストンは砕け散ったか? 
カテゴリ:時事放談
2023/04/04 23:14:53
racechronoで遊ぶには。。。その3 
カテゴリ:走行会
2022/01/24 21:59:19

愛車一覧

スバル インプレッサスポーツワゴン Tommykaira M20b (スバル インプレッサスポーツワゴン)
我が家にやってきたTommyKairaM20bW 車に乗り始めた頃にあこがれていたトミー ...
トヨタ bB トヨタ bB
ついにやって来た! 5年越しの奥さんのラブコールにより導入した初の「トヨタ車」w 見かけ ...
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
2番目のあこがれです。 http://minkara.carview.co.jp/use ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
最初のあこがれです。 http://minkara.carview.co.jp/user ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation