• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年06月21日

台風の爪痕。

台風の爪痕。 #保険で直らないかな・・・

台風の被害は如何だったでしょうか?

私の自宅は事前に片付けておいた効果で何も無かったんですが、お店の看板がやられました。

水曜日の休みの朝に大家さんから電話があり、急いで店に来ると30年前に親父が上げた看板が無残に砕けていました。

まあ古い電飾ですし、よくもった方なんでしょうがちょと悲しかったですw

今度はもうちょっと軽量で照明をLEDにして作ってもらおうと思います。

他にも管理物件の駐車場の下屋がはがれたり、アンテナが倒れたりの対応に追われて「水曜メンテ。」はお休みです。

#ふぅ・・・
ブログ一覧 | 徒然 | 日記
Posted at 2012/06/21 23:00:08

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

『新越谷』行こうぜ! って言わない ...
ウッドミッツさん

WCR
ふじっこパパさん

通勤ドライブ&BGM 8/20
kurajiさん

JTP峠ステッカー遠征2025②1 ...
インギー♪さん

皆さん、こんにちは😃〜今日も🥵 ...
PHEV好きさん

オーバーオールの肩ひも事情。
bijibijiさん

この記事へのコメント

2012年6月21日 23:10
お疲れ様です。

お父上が上げた看板、なんか色々思いがありますよね。
高校生のときに父親が買ってくれたオーディオのアンプ、捨てれずに直してまだ持ってます。
スピーカーも。。。時計なんて、たぶん40年近く前のかなぁ。ロレックスなのでOHがまだ普通にできるのはすごいと思いました。
機械や道具に愛着ではなく、愛情をこめたくなるのは使っていた人に対する叶わぬ思いなんでしょうかね。
コメントへの返答
2012年6月21日 23:23
どもですw

見たとおり「アクリル板を貼っただけの箱」ですのでDIYで直せないか、破片を拾い合わせてみましたが、とても元には戻せないし「第三者被害」の危険性も有るので諦めました;;

「青い看板の○×商事です!」

道案内も簡単で目印にもなっていましたので新しい看板も青のダイノックで作って貰おうと思います。

ご配慮感謝ですw
2012年6月22日 7:52
おはようございます。

いろいろな思いが詰まった看板でしょうから残念ですね。

新しいのも「道案内」になるよう期待しています。
コメントへの返答
2012年6月22日 9:49
どもですw

私自身よりこのお店にいらして頂いたお客さんの思いを支えに立っていた感じです。

「地の不動産屋さん」って感じの象徴でした。
2012年6月22日 9:20
ありゃりゃ予想以上。

火災保険って台風や洪水でも保証されるのに入ってますが、(なぜ地震だけ別なのでしょう)
これって減価償却された分しか保証されないんですかね?

思い出として名前の部分だけ切り取って取っておくとか。

以前思い出の詰まった高校が建て替えになったとき、壁や床の一部を切り出して配布していました。
コメントへの返答
2012年6月22日 9:54
うんw本人もちょっと脱力;;

住宅総合保険と違って「テナント保険」なんで「風災適用」入ってなかった;;

基本損保は「再調達価格」に保険を掛けているんで償却期間に応じて付保金額も下がりますね。

う~~んw
とりあえず捨てられないんですが、取っておくとなるとジャマかなww

破片でw
2012年6月22日 11:09
子供のランドセルのミニチュアを本物から作成しているのがありますが、材料から小さいスケールダウンしたもの作って保管するとか。。。もちろん、DIYで!
コメントへの返答
2012年6月22日 11:40
ランドセルってモッタイナイですよね!

あんな凝った皮革製品なのに「中古」は有り得ないしw
ミニチュアいいですねww
2012年6月22日 19:12
ありゃー、まあお疲れ様でしたということで。
きっと新しい看板を上げればしっかりと引き継げたと、草葉の陰から応援してくれますよ!

#しばらく、素通り注意ですね。(あってもやったけど)
コメントへの返答
2012年6月22日 20:15
「ちゃんとメンテしろばかもん!!」
と親父に怒られている様でちょっと苦笑しちゃいましたw
#メンテし様が無いし・・・

イヤでも目立つ看板にしますww
2012年6月22日 23:17
あらま~
看板もいい値段しますからね~
強い風でした。
ただ、ウチの場合は、冠水しなかったことが救い?(笑)
台風シーズンは恐いです!

コメントへの返答
2012年6月22日 23:33
そうなんですよね;;
今度は軽くて丈夫なアルポリにします。

今日の雨も凄かったらしいですね。
冠水は怖いw

週末の天気は如何でしょうかね!

プロフィール

「@ノイエ汁 缶詰の蓋を挟んでホントにノンスリップも流行っていましたw」
何シテル?   08/15 10:30
晴れて自由人の仲間入り! 好きな車の話のほかいろんな内容でお話をしたいと思います。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[スバル レガシィツーリングワゴン] ROMチューン(Openport正規品売ってください!) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/15 10:22:08
【GRヤリスの秘密】何故ピストンは砕け散ったか? 
カテゴリ:時事放談
2023/04/04 23:14:53
racechronoで遊ぶには。。。その3 
カテゴリ:走行会
2022/01/24 21:59:19

愛車一覧

スバル インプレッサスポーツワゴン Tommykaira M20b (スバル インプレッサスポーツワゴン)
我が家にやってきたTommyKairaM20bW 車に乗り始めた頃にあこがれていたトミー ...
トヨタ bB トヨタ bB
ついにやって来た! 5年越しの奥さんのラブコールにより導入した初の「トヨタ車」w 見かけ ...
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
2番目のあこがれです。 http://minkara.carview.co.jp/use ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
最初のあこがれです。 http://minkara.carview.co.jp/user ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation