• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年09月29日

【車載動画・フォトギャラで送る】にくきゅうツーリングの雰囲気w

【車載動画・フォトギャラで送る】にくきゅうツーリングの雰囲気w #気持ち良い早朝の高原w

さて、ツーリング・レポートです!


まずはコースの全貌についてはminer師匠のBlogを御読みになって下さいw

私も補足として別の視点からストーリーぽくフォトギャラ上げてみましたw

早朝の入間市外から「正丸峠」に入ると朝の外気は冷たく頭をシャキッとさせますw

皆さんとの集合地点は「道の駅 果樹公園あしがくぼ」。

一番のりwの珍黒丸目さんのGDB-Limited。
颯爽と通り過ぎて行ったw、yossyさんの22B-STI。
ちょっと寄り道した?wボロハチさんのGC8E-TypeR。

皆さん集合でスタート!

途中休憩を挟みながら他のインプ乗りの方とお話したり、バイカーの方と挨拶しながら埼玉県から群馬県に進みます。

往路のハイライトは「麦草峠」ですね。
つい興奮して忘れていましたがwここから動画を撮りました。

先ずは登りです。
勇壮なエクゾーストを奏でる珍黒GDB号と、のったりAT独特の低い回転数で加速するTommykairaの「間合い」の違いをお楽しみ下さいww



MTの皆さんが忙しく操作しているカゲで、
私がいかに「お気楽ツーリング」していたかバレますねw

ATの自車は加速はまるきりTCM任せですw
ステア・シフターで2速と3速を選択するだけで、後はTCMとSeMG-IIが強調して

2速フリー > 2速ロック > 3速フリー > 3速ロックアップ
と「多段変速」してくれます。

アクセルの開け方でフリー<>ロックをコントロールすれば、あとはステアリングに専念できます。

そして「燃費」の為にアクセルを開けたくないので、低めの回転を維持していますが、VF-29は負圧域から十分に威力を発揮し高いギヤ比でもみんなに着いていけましたww

そして第二部ですw

今度は「麦草峠」の最高点からの下り。
天候は何時の間にか高地特有のかすんだ空色になり肌寒いです;;



無線を使い、先頭を走るminerさんが分岐点や対向車の有無、すれ違いの可否や信号での停止など逐一指示をくれるので安心して走れました!
#これ絶対に必要ですね!

下りでは燃費走行で積極的に4速を使いますw
ステアリングの「白ボタン」を押せばD-レンジになり、アクセルを離していると1200回転ぐらいしか回っていませんw
コーナーがきたら2速を選ぶだけでヒール&トーもしてませんw

でも今日は横着してタイヤが195/60-15のエコピアなんでコーナーはグリップを探り探り走ります。
途中、すれ違いの直後にバスがやって来てビックリしてますw

ここを下って「蓼科湖」湖畔で御昼休みしました!

#白鳥乗りたかった?

ちょっとお疲れ(結構九十九折が多かったですから!)の珍黒丸目さんはここから中央道でお帰りにw

帰りは「十石峠」と平行して南側を走っている「ぶどう峠」を通りました。
ちょっと狭いし、工事区間がありましたが面白い!!

ボロハチさんの動画参照w

先頭の師匠がいらしたからこそですが、ハイペースの林道はWRCのターマックのようでしたねww

こんな感じで「にくきゅうwツーリングOFF」とても楽しかったです!
企画・立案・先導して頂いたminer師匠に感謝ですw


この記事は、にくきゅう ツーリング・オフについて書いています。
ブログ一覧 | イケてるオートマw | クルマ
Posted at 2013/09/29 23:59:47

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

何をしても暑い💦
chishiruさん

WCR
ふじっこパパさん

MK1は例に漏れず液晶死んでる🤭
ベイサさん

お疲れ様でした🙇(愛車イイねミラ ...
ゆう@LEXUSさん

8/31(日)【赤組/黒組】オフミ ...
九壱 里美さん

創業50周年!! 30%OFF!! ...
倉地塗装さん

この記事へのコメント

2013年9月30日 12:57
こんにちは。

動画でGDBの「うるさい音」を聞かせてもらいました。(笑)

マフラーがSTI、エキマニもスバル伝統の「非等長」ですから、本来ならば「正しいスバルサウンド」なのでしょうが、当世ではうるさく感じますね。古い車ですから目をつぶってやってください。

ボロハチさんのサウンドも中々でしたが、音が聞こえなくて残念。

コメントへの返答
2013年9月30日 19:07
どもですw
いや褒めてるつもりなんですww
良い音だな~って。

正にスーパーノーマル。
純正であの音ですから羨ましいですw
私のレガリスは静かですが物足りない・・・

実は「マフラーネタ」も計画してますw
サーキット限定で快音を轟かせたいと模索中ですw

#「土星」も復活予定ですw
2013年10月1日 22:48
いや~楽しかった!

トランシーバー&テスターありがとうございました。m(_~_)m
おかげでさらに楽しめました!
ATで燃費は10km/lオーバーは驚異的ですね~。
コメントへの返答
2013年10月1日 22:58
ホントに楽しかったですw

トランシーバーは皆で行くなら必須ですね!
電装系トラブルは毎回ですからハンダコテも常備してますw
#ウチの油圧計は芯線切れ直しましたw

燃費はマダマダこだわりますよ~!!
2013年10月2日 18:53
土曜日はお疲れ様でした~
久しぶりにボロハチ号でのロングドライブでしたので
クルマも体もいい慣らしが出来ましたww!
燃費10km以上とは・・・
こちらは慣らしでも9km台がやっとでした。

動画にチラチラ写ってますね~
ボロハチ号の後姿・・・
今度はNAOさんも写れるように順番入れ替えて見るのもいいかも?
コメントへの返答
2013年10月2日 21:09
お疲れ様でした!結構疲れたでしょう?!

アクセルはセーブしてなきゃいけないし、メーターの動きに目を配りながらペースを守るのは大変だったでしょw

燃費は「ギヤ守備範囲の差」ですねww
ノッキングすれすれでワイドオープンしてポンピングロスを抑えてます。

今度「郡サイ」行きましょうよ!
是非サイドターン映して下さいww
#スカるけどw

プロフィール

「@ノイエ汁 缶詰の蓋を挟んでホントにノンスリップも流行っていましたw」
何シテル?   08/15 10:30
晴れて自由人の仲間入り! 好きな車の話のほかいろんな内容でお話をしたいと思います。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[スバル レガシィツーリングワゴン] ROMチューン(Openport正規品売ってください!) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/15 10:22:08
【GRヤリスの秘密】何故ピストンは砕け散ったか? 
カテゴリ:時事放談
2023/04/04 23:14:53
racechronoで遊ぶには。。。その3 
カテゴリ:走行会
2022/01/24 21:59:19

愛車一覧

スバル インプレッサスポーツワゴン Tommykaira M20b (スバル インプレッサスポーツワゴン)
我が家にやってきたTommyKairaM20bW 車に乗り始めた頃にあこがれていたトミー ...
トヨタ bB トヨタ bB
ついにやって来た! 5年越しの奥さんのラブコールにより導入した初の「トヨタ車」w 見かけ ...
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
2番目のあこがれです。 http://minkara.carview.co.jp/use ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
最初のあこがれです。 http://minkara.carview.co.jp/user ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation