• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年04月29日

【GWメンテ】さて準備しよう!

【GWメンテ】さて準備しよう! #曇りだったけど暑くって;;

さあGW中にメンテする内容の準備をしましょう!

とりあえずサーキット仕様から省燃費仕様にSWする為に、一度片押しキャリパーに戻して15inchが履けるようにしたいww

ほって置いた純正キャリパーをOHとお掃除します。

yui君がやってた「シャコ万」を使って片方のピストンを止めて足踏みポンプでエアを入れます。
一個目は問題無くピストンが抜けました。

むむ!でも二個目が抜けない・・・固着しちゃったかな;;
何度か逆に押し込んでみます・・・抜けない;;
仕方が無いので潤滑剤をブーツの孔から注入して置いとこw

明日からはminer師匠から譲ってもらったTurboAccelaratorを取付検討しますw
師匠にお手伝いして頂けるのでノープロブレムでしょうww


本当はハイパミの前にやってみたかったんですが、セッティングが大幅にずれると走れなくなっちゃうので躊躇してましたw

タービンの回転を低回転域から加速する電動ファンの効果で、どの位ターボラグが緩和されるか!

今から楽しみですww

#燃費にもどんな変化が現れるか実験します!
ブログ一覧 | 水曜メンテ。 | クルマ
Posted at 2015/04/29 18:51:04

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

参拝🙇⤵️⤵️⤵️
KP47さん

2025.08.20 今日のポタ& ...
osatan2000さん

バイクの日
灰色さび猫さん

街の様子
Team XC40 絆さん

ホッキの刺し身
アンバーシャダイさん

【シェアスタイル】当選者発表🎁愛 ...
株式会社シェアスタイルさん

この記事へのコメント

2015年4月29日 20:46
釈迦に説法かもしれませんが、ゴムシールに浸透潤滑剤を塗るとシールが膨潤して余計に抜けなくなるかもです
シリコン系か「ゴムを侵しません」って書いてる奴が良いですよ
コメントへの返答
2015年4月29日 21:50
いえいえ為になります。

そう言えばそうでした;;
潤滑剤を使う時の注意でしたね。
シールは再利用しませんがマズかったですねw
2015年4月29日 20:52
SST作ってプーリーで抜きましょう!!
コメントへの返答
2015年4月29日 21:52
一個目のピストンならホース抜けば突けたんだけどね;;

プーラーねw作って~♪
2015年4月29日 20:53
追加でROM焼き環境もよろしく。

あと燃費だけは保証できません!
過給止めても、配管の効果で燃料がドカドカ入るようになるから。
コメントへの返答
2015年4月29日 21:55
ロムライタ常備ですw

燃費は存知てますw
最近はキノコのままでも8を越えますからまあ妥協点を探せるでしょう。

#街乗りならFAN抜いてエアフィルタ入れとくとかw
2015年4月29日 22:31
引き抜くSSTがストレートとかで¥1500ぐらいだったと思うんで、作る手間考えたら十分安いかと。
コメントへの返答
2015年4月29日 23:15
あwあるんですねww
4podでも使えるなら買っちゃうかなw
2015年4月30日 1:00
お~ いよいよですか。ボアアップしたみたいに回りますからね。楽しみですね。
#キャリパーのピストン部分錆びてません?
コメントへの返答
2015年4月30日 6:50
いよいよですよw
師匠の車で体感した加速が再現できるか楽しみです!
#20年モノですから;;でも片方のピストンは綺麗でした。

プロフィール

「@ノイエ汁 缶詰の蓋を挟んでホントにノンスリップも流行っていましたw」
何シテル?   08/15 10:30
晴れて自由人の仲間入り! 好きな車の話のほかいろんな内容でお話をしたいと思います。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[スバル レガシィツーリングワゴン] ROMチューン(Openport正規品売ってください!) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/15 10:22:08
【GRヤリスの秘密】何故ピストンは砕け散ったか? 
カテゴリ:時事放談
2023/04/04 23:14:53
racechronoで遊ぶには。。。その3 
カテゴリ:走行会
2022/01/24 21:59:19

愛車一覧

スバル インプレッサスポーツワゴン Tommykaira M20b (スバル インプレッサスポーツワゴン)
我が家にやってきたTommyKairaM20bW 車に乗り始めた頃にあこがれていたトミー ...
トヨタ bB トヨタ bB
ついにやって来た! 5年越しの奥さんのラブコールにより導入した初の「トヨタ車」w 見かけ ...
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
2番目のあこがれです。 http://minkara.carview.co.jp/use ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
最初のあこがれです。 http://minkara.carview.co.jp/user ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation