• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年10月05日

【ターボアクセラレータ研究】いよいよROMセッティング。

【ターボアクセラレータ研究】いよいよROMセッティング。 #のべ24個、3枚の追加基板フル回転w

TAの制御が何とか出来る様になったので、駆動状態の風量に合わせて改めてROMSETを焼き直します。

今までのROMはR35エアフロとアペックスキノコのサクション経路に合わせて去年作ったモノでした。

ターボアクセラレータ組み込みで大きく変わったサクション配管に再度「最適化」を行うわけですねw


先ずは前回作った「ストイキROM」をSETします。
これは燃調補正MAPを全て「80h(無補正)」にしてVQ-MAPの特性をアブリ出す実験で使います。

お次はInnovateLM-2による現状ログですが、燃圧測定に使っていた#4アナログ端子でTAのPWM出力端子をフックしてFANの駆動デューティ電圧をグラフ化します。



最初はMODE:1でFANは停止したまま。

これでも配管の吸気抵抗の低減でずれてきています。


今度はFANを回してみましょう。
TAをMODE:4に切り替えて同じ登坂路で走行。



アクセル開度は50%でTA・PWM=30%程度ですが、空燃比が押し上げられているのが解ります。

去年の実験でフラットに最適化したVQ-MAPですが、TAの効果でまたこんなにずれてきたんですね!!

やっぱりサクションの大口径化が相当に効いてる・・・



A/FとAFMでのプロットです。
高域は相当薄くなってる・・・凄いなぁ!!

これだけ吸気量が増えている訳で、増加量に合わせて燃料を吹く様にVQグラフを手直しします。
高域のカーブを手前に・・・アイドル付近は濃すぎない様に・・・
微妙な指数関数方程式を積分していきますw



ふうっこんな感じかな?
だんだんフラットなグラフに戻ってきましたww

あとはTPスケールの微調整で合わせてもいいでしょう。


#実験してたら又ラジエータからおそそが;;
ブログ一覧 | ROMチューン | クルマ
Posted at 2015/10/05 17:50:28

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

【シェアスタイル】当選者発表🎁愛 ...
株式会社シェアスタイルさん

双子の玉子
パパンダさん

オフ会に協賛させていただきました~ ...
FJ CRAFTさん

シティーハンター・ミニクーパーをつ ...
avot-kunさん

【今週末開催!】8月23日(土)~ ...
VALENTIさん

WCR
ふじっこパパさん

この記事へのコメント

2015年10月5日 20:06
凄いたくさん追加基板持ってるー!!

こちらも夜にドライブする季節になったのでROMデータ変更して試行錯誤してます。
コメントへの返答
2015年10月5日 20:16
どもですw
一枚はyui君から貰いましたww

やっと涼しくなって楽しいROMセッティング日和ですねww
2015年10月5日 23:15
薄い、薄い、壊れるw
でもまだ上まで回してないですよね。逆に上は変わらないのか。
凄いなあ
コメントへの返答
2015年10月5日 23:25
うんw怖いから踏めないww

でもこれだけの「dX > dY」があればどれだけあの方程式から乖離していくか解るよね。

しかし急上昇するVQ-MAPの「更に上を行く」とは・・・

プロフィール

「@ノイエ汁 缶詰の蓋を挟んでホントにノンスリップも流行っていましたw」
何シテル?   08/15 10:30
晴れて自由人の仲間入り! 好きな車の話のほかいろんな内容でお話をしたいと思います。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[スバル レガシィツーリングワゴン] ROMチューン(Openport正規品売ってください!) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/15 10:22:08
【GRヤリスの秘密】何故ピストンは砕け散ったか? 
カテゴリ:時事放談
2023/04/04 23:14:53
racechronoで遊ぶには。。。その3 
カテゴリ:走行会
2022/01/24 21:59:19

愛車一覧

スバル インプレッサスポーツワゴン Tommykaira M20b (スバル インプレッサスポーツワゴン)
我が家にやってきたTommyKairaM20bW 車に乗り始めた頃にあこがれていたトミー ...
トヨタ bB トヨタ bB
ついにやって来た! 5年越しの奥さんのラブコールにより導入した初の「トヨタ車」w 見かけ ...
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
2番目のあこがれです。 http://minkara.carview.co.jp/use ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
最初のあこがれです。 http://minkara.carview.co.jp/user ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation