• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年11月02日

憂鬱な作業;;

憂鬱な作業;; #又こんな事をやるハメに・・・

地デジ導入から5年。

「受像装置故障 E202」

延長保障が切れた途端コレ。

果てしも無い戦いが始まる・・・


そして・・・






映像基板にハンダクラック発見!

復旧!!


#これであと5年は頑張ってくれ;;
ブログ一覧 | 徒然 | 日記
Posted at 2016/11/02 14:13:26

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

2025.08.19 今日のポタ
osatan2000さん

参拝🙇⤵️⤵️⤵️
KP47さん

PLの塔🗼
あん☆ちゃんさん

【 3月以来・・・ 】
ステッチ♪さん

11th Civic Owner' ...
キャンにゃんさん

本土を走る!⑥(最終回)〜トミカ博 ...
shinD5さん

この記事へのコメント

2016年11月2日 15:50
立体の基盤は鬱になります・・・。
コメントへの返答
2016年11月2日 15:55
本当に;;

最近のTVは比較的シンプルですが、昔は縦横に積層していて接触不良も多かったですね。
2016年11月2日 21:31
ヲラは電気屋でも電子回路は専門外ですww
コメントへの返答
2016年11月2日 21:36
私もですがw

直さないと、あんなに苦労した血出痔移行から5年で買換えになるのが堪えられなくて;;
2016年11月3日 19:35
うちはBDレコーダーがお皿読まなくなりました。ピックアップがだめみたい。微細な光学系は交換以外手がないようで。(--;)
コメントへの返答
2016年11月3日 19:51
ウチでは未導入のメディアですね;;

CDはレンズ清掃、DVDはバイアス電圧の微調整で直ったりトドメを刺したりしたもんですがw

プロフィール

「@ノイエ汁 缶詰の蓋を挟んでホントにノンスリップも流行っていましたw」
何シテル?   08/15 10:30
晴れて自由人の仲間入り! 好きな車の話のほかいろんな内容でお話をしたいと思います。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[スバル レガシィツーリングワゴン] ROMチューン(Openport正規品売ってください!) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/15 10:22:08
【GRヤリスの秘密】何故ピストンは砕け散ったか? 
カテゴリ:時事放談
2023/04/04 23:14:53
racechronoで遊ぶには。。。その3 
カテゴリ:走行会
2022/01/24 21:59:19

愛車一覧

スバル インプレッサスポーツワゴン Tommykaira M20b (スバル インプレッサスポーツワゴン)
我が家にやってきたTommyKairaM20bW 車に乗り始めた頃にあこがれていたトミー ...
トヨタ bB トヨタ bB
ついにやって来た! 5年越しの奥さんのラブコールにより導入した初の「トヨタ車」w 見かけ ...
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
2番目のあこがれです。 http://minkara.carview.co.jp/use ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
最初のあこがれです。 http://minkara.carview.co.jp/user ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation