• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年11月13日

【ツインスクロール化】BL5エキマニを使おうと思ったんだけど・・・

【ツインスクロール化】BL5エキマニを使おうと思ったんだけど・・・ #作業準備で仮組みしたら;;


さてVF37ツインスクロール・タービン化に向けて、準備は整って来たんですが・・・

組立の前にmistbahnさんにお譲り頂いたBL5レガ用のエキマニとタービンサポートを、清掃ながら仮組みしていたんです。


そうしたら・・・







今まで気が付きませんでした;;

同じ「ツインスクロール」といってもGDB向けとはフランジの形とボルト配置が違うんですね;;

#分解する前で助かった・・・

パイプの周囲の作業性を上げる為にサポートパイプの間隔が狭いです!
それにフロントパイプ側ポートも微妙に違うようで要注意です!
#まあ流用しようと考える人も居ないでしょうが;;

はああ・・・新たにGDB用を調達しないと;;

もしBL/BP用にエキマニ+サポートパイプ+TD-04タービンが御入用の方はご連絡下さい。

#mistbahnさんごめんなさい;;





フロントパイプの方は問題無く利用できます。



ミッションメンバーへの固定ステーがちょっと脆弱な感じですが、折り返してるので補強は要らないかな?



マフラー側フランジは絞りが無くストレートなパイプです。



何処のかメーカーが判らないんですが、排気センサーボスが2箇所あるので便利です。
1箇所は排気温度計に使おう。


はあぁ・・・
準備は一進一退ですね・・・

#GDBエキマニ探そう・・・
ブログ一覧 | TommyKaira | クルマ
Posted at 2016/11/13 20:29:47

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

怪しいバス乗車
KP47さん

一日一膳^_^
b_bshuichiさん

大衆食堂でステーキを食らう男
アーモンドカステラさん

おはようございます。
138タワー観光さん

【シェアスタイル】本日限定!20% ...
株式会社シェアスタイルさん

トミカの日
MLpoloさん

この記事へのコメント

2016年11月13日 20:35
こんばんは。

むしろBP5後期タービン買って来てコンプレッサーハウジングだけ手持ちと組み替えのほうが手っ取り早くないですかね?
出来るかは分かりませんが。
コメントへの返答
2016年11月13日 20:42
どもです!

その場合フロントパイプも買換えになると思います。
ご了承を頂いて、このエキマニSETをお送りしますので実験してみて下さい!
2016年11月13日 20:41
BP/BLってタービンインレットのフランジも違うんですね。

GDBのサポートパイプなら余ってますよw

ちょっとタービン側のフランジ反ってますがww
http://minkara.carview.co.jp/userid/189027/blog/35756867/

修正して使うなら差し上げますよ。
コメントへの返答
2016年11月13日 20:46
そうみたいです;;

前例が無い実験なんで仕方ないですが。

ツインパイプの間隔が違うんで、フロントパイプのジョイント・フランジも多分違うと思います。

エキマニごと調達しないと;;
2016年11月13日 22:24
エキマニとサポートパイプ、ガレッジセールのいい方がまだ残ってますよー。
コメントへの返答
2016年11月13日 22:26
残念;;
もう確保しちゃいましたww
2016年11月13日 22:49
BL/BP用はインレットもアウトレットも違うんですよ~。

そのフロントパイプはAPEX製ですね。
本来は触媒部分に遮熱板が付いてて品番とか書いてあります。
上面のボスはおそらくAFセンサー用かなんかで後付けかと。

ちなみに球面フランジ無し+GDBCマニだとマニの熱歪みでタービンごと運転席側に振られてきてマフラー出口が数センチ内側に寄ってくるので、タービンをできるだけ助手席側に振って組み付けるのがコツです。
コメントへの返答
2016年11月13日 23:06
あ~そうなんですね;;
何処にも情報が無かったんで、
「マサカ違う訳ないっしょw」
と思い込んじゃいました;;

ほおほおやっぱり。
まあそういう商品だと車検の問題も有るのでシングルスクロールのパーツも保存しとかないといけないですね。

今回同時に交換する予定のHKSのマフラーがフランジの直後で防振の為に蛇腹が付いているタイプなんです。

でもアドバイスの通り試みて見ますね。
2016年11月15日 12:28
Kenさんが、2009年あたりに色々と比較されてた資料あるみたいですよ。
http://minkara.carview.co.jp/group/isometryex/bbs/3789878/l10/


BG5には着くのかな~シングル化して軽くしたいけど、BPの流用している人
居ないし。
コメントへの返答
2016年11月15日 13:52
こりゃスゲエw
こんなディープな世界まで潜った事がありませんでした;;

この資料を見ていれば・・・

まあ始まりませんがw

申し訳ありません;;
以前に検討されていた方がmistbahnさんのお友達にいらっしゃったのでお伺い立ててます。

譲って頂いたとしても利用しなくなったら元の所有者さんにお返しするのがスジと考えていますので。
2016年11月15日 23:38
すみません、譲って欲しいという訳ではないので誤解を招いてしまいました。
弄り系は全く最近しなくなってますのでw
コメントへの返答
2016年11月15日 23:44
大丈夫ですw
私も最近の話題として書いてしまいました;;

貰った物を転売したりするのは如何なものか、最近目に余る気がします。
2016年11月17日 21:00
なんか呼ばれたようなw

自分でも↑のページのこと忘れてました。

みやさんが、ハズレ引いてくれたおかげwwで比較できましたwww

BPエキマニの出口側、エンジン側のガスケと同じなんですよ。

タービン側まで違うのは知りませんでした・・
コメントへの返答
2016年11月17日 21:40
わざわざ御足労頂き申し訳ありませんw

当時しっかりと違いの確認を実施されてるとは気付きませんでした;;

少し前の検証ですし仕方ないですよ。

フロントパイプ側も違いますので触媒も注意が必要ですね・・・

プロフィール

「@ノイエ汁 缶詰の蓋を挟んでホントにノンスリップも流行っていましたw」
何シテル?   08/15 10:30
晴れて自由人の仲間入り! 好きな車の話のほかいろんな内容でお話をしたいと思います。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[スバル レガシィツーリングワゴン] ROMチューン(Openport正規品売ってください!) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/15 10:22:08
【GRヤリスの秘密】何故ピストンは砕け散ったか? 
カテゴリ:時事放談
2023/04/04 23:14:53
racechronoで遊ぶには。。。その3 
カテゴリ:走行会
2022/01/24 21:59:19

愛車一覧

スバル インプレッサスポーツワゴン Tommykaira M20b (スバル インプレッサスポーツワゴン)
我が家にやってきたTommyKairaM20bW 車に乗り始めた頃にあこがれていたトミー ...
トヨタ bB トヨタ bB
ついにやって来た! 5年越しの奥さんのラブコールにより導入した初の「トヨタ車」w 見かけ ...
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
2番目のあこがれです。 http://minkara.carview.co.jp/use ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
最初のあこがれです。 http://minkara.carview.co.jp/user ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation