• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2019年07月02日

【Pikespeakヒストリー】モンスター田嶋の挑戦

最近は見ていなかったですが、電気自動車にスイッチしてたんですね!



ツインエンジンカルタスに憧れてスイフトのリアゲートにMonsterのステッカー
貼ってましたww

#スゲエな殿堂入りw



半端ネエ加速トルク!!
あまりの急登坂に血液が沸騰しそう;;

#メインスポンサーのGitiは多国籍タイヤメーカー


ブログ一覧 | あこがれの車 | クルマ
Posted at 2019/07/02 18:35:44

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

頭文字D 聖地巡礼 2025(ヤビ ...
マツジンさん

2025 富良野🍛唯我独尊🍛
hokutinさん

【岐阜】日帰りドライブ (*'ω' ...
Black-tsumikiさん

皆さんはタイヤを履き替えるなら、乗 ...
のうえさんさん

本日のプチキリ番&ミラー番
ブクチャンさん

今日は裏ペコ屋の日(あと5日)
らんさまさん

この記事へのコメント

2019年7月2日 20:03
パイクスは距離短いからEV向きですよね。高度での気圧変化があっても出力には影響しないし、フューエルエフェクトもないから車重もバランスも変わらんし。
4輪独立4モーター制御のトルクベクタリングらしいですけど、直線でのモーター(インバータ?)音のユニゾンがサイレーンの鳴き声みたいで尋常じゃないですね。まあ、パイクス10分切りとかもう狂気じみてるんだけど、そのへんはツインエンジンやってたモンスターの真骨頂かな。
コメントへの返答
2019年7月2日 23:53
そうなんですねw

レシプロだと30%も減衰しちゃうらしいですから酸素濃度の問題は半端無いですね。

しかし幾らマシンが凄くても人間が追いつかないでしょう;;
このオンボードでも終盤のリアスリップ(8:50)は間一髪な感じ;;

あのゴツイ田嶋選手でも一瞬真っ青でしょうね!
2019年7月2日 21:35
この手の動画でいつも思うけど、モーターは運転のリズムが作れる気がしないっす。
マニュアル車みたいにシフトダウンしないからコーナーで毎回適切に減速できる気がしない・・・
コメントへの返答
2019年7月2日 22:13
変速機が無いですからね・・・

見ていると解りますが、標高が上がってくるとダッシュの調整機構に触ってます。

重い電池はなるべく積みたくない筈。
電費の調整か回生の効率をぎりぎりまで追い込んでるんでしょう。
2019年7月2日 23:37
サイレンは車が来たことを知らせるのに鳴らしながら走ってるのかと思いましたw
セルフゼロカーww
コメントへの返答
2019年7月2日 23:55
実際そうだと思う。

車内はインバーターノイズとかうるさいけど、外ではレシプロ車と比べたら無音で迫るミサイル;;

プロフィール

「@ノイエ汁 缶詰の蓋を挟んでホントにノンスリップも流行っていましたw」
何シテル?   08/15 10:30
晴れて自由人の仲間入り! 好きな車の話のほかいろんな内容でお話をしたいと思います。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 2223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[スバル レガシィツーリングワゴン] ROMチューン(Openport正規品売ってください!) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/15 10:22:08
【GRヤリスの秘密】何故ピストンは砕け散ったか? 
カテゴリ:時事放談
2023/04/04 23:14:53
racechronoで遊ぶには。。。その3 
カテゴリ:走行会
2022/01/24 21:59:19

愛車一覧

スバル インプレッサスポーツワゴン Tommykaira M20b (スバル インプレッサスポーツワゴン)
我が家にやってきたTommyKairaM20bW 車に乗り始めた頃にあこがれていたトミー ...
トヨタ bB トヨタ bB
ついにやって来た! 5年越しの奥さんのラブコールにより導入した初の「トヨタ車」w 見かけ ...
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
2番目のあこがれです。 http://minkara.carview.co.jp/use ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
最初のあこがれです。 http://minkara.carview.co.jp/user ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation