• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

NAO'sProject.のブログ一覧

2020年01月31日 イイね!

【盗難情報局】千葉でGDBの盗難発生!

【盗難情報局】千葉でGDBの盗難発生!
#超警戒!! 柏でGDBの盗難があったようです! #クリフォードつけてハンドルロックしても土砂降りの雨には為す術なし;;
続きを読む
Posted at 2020/01/31 18:49:35 | コメント(1) | トラックバック(0) | 徒然 | クルマ
2020年01月30日 イイね!

【WRF走行会準備】プラグ交換の続きw

【WRF走行会準備】プラグ交換の続きw
#左バンクも狭くて大変;; 昨日の続きです! 8万キロ走っちゃったプラグをこの機会に交換します。 右バンクの状態は結構ヒドイ;; さて左側は・・・ #左から1~4番 1,3番に比べると堆積物も少なくて綺麗な感じ。 2,4番はブローバイやオイル上がりが少ないのかな? 最近はサーキッ ...
続きを読む
Posted at 2020/01/30 19:29:05 | コメント(1) | トラックバック(0) | TommyKaira | クルマ
2020年01月29日 イイね!

【WRF走行会準備】オイル・プラグ交換。

【WRF走行会準備】オイル・プラグ交換。
#ちょうど良いタイミングで届きましたw 降雪予報から一転! 良いお天気になった水曜日。 一気に走行会の準備を進めます。 先ずはオイル交換。 夏に匠オイルをminer師匠から量り売りしてもらってから5千キロ走っちゃいましたw 今回もエステル配合オイルにします。 特売オイルを一気に消 ...
続きを読む
Posted at 2020/01/29 18:32:12 | コメント(2) | トラックバック(0) | 水曜メンテ。 | クルマ
2020年01月26日 イイね!

【黒船でサーキットに挑戦】MAP制御セットアップの完成。

【黒船でサーキットに挑戦】MAP制御セットアップの完成。
#今日は結構冷え込みました。 さあ駆け足ですが「MAP制御セットアップ」を仕上げていきます。 昨日のミクスチャーマップでアイドル周辺のセッティングは出ましたので、クローズドループラムダをONして冷間始動で様子を見ます。 「黒船体験」で行なったように純正ECUでISCVデューティの動きを見てお ...
続きを読む
Posted at 2020/01/26 17:09:27 | コメント(1) | トラックバック(0) | フルコン | クルマ
2020年01月25日 イイね!

【黒船でサーキットに挑戦】ソフトウェアVerUPと基本設定。

【黒船でサーキットに挑戦】ソフトウェアVerUPと基本設定。
#ファームアップはドキドキww さあ!長男に私のアカウントを管理者権限で作ってもらい、ソフトのヴァージョンアップを図ります。 制御ソフトのPCLinkはLINK-JAPANのHPからダウンロード。 問題なく起動出来たら、事務所に行ってWifiでファームウェアのオンラインヴァージョンアップを試 ...
続きを読む
Posted at 2020/01/25 19:47:18 | コメント(0) | トラックバック(0) | フルコン | クルマ
2020年01月24日 イイね!

【黒船でサーキットに挑戦】久しぶりのKurofune搭載。

【黒船でサーキットに挑戦】久しぶりのKurofune搭載。
#さあスパート駆けるゾ!! ブレーキのアタリもまだまだですが時間が無いのでECUのセッティングに入ります! 本当は一昨年のLINK総決算でやりたかったFSWでのテストラン。 新世代のECUでサーキットのラップは激変するか? 限界域のフィーリング・パフォーマンスは向上するか? そしてレスポン ...
続きを読む
Posted at 2020/01/24 19:34:58 | コメント(2) | トラックバック(0) | フルコン | クルマ
2020年01月22日 イイね!

【WRF走行会準備】ブレーキシステム・マフラー交換。

【WRF走行会準備】ブレーキシステム・マフラー交換。
#もう押し迫ってきました! 2月9日のWRF走行会に向けて整備を進めていきます。 先ずはマフラー。 車検用のレガリスからHKSハイパワーに交換。 触媒の絞りの無いストレート形状でウルサイです;; #インナー必須w ステンレスが錆び易い材質なので、フランジやサイレンサーをワイヤーブラシで磨 ...
続きを読む
Posted at 2020/01/22 18:15:50 | コメント(3) | トラックバック(0) | 水曜メンテ。 | クルマ
2020年01月20日 イイね!

何で(How)戦うの?燃費??

VS(ヴァーサス)って書いてあるけど。 そんな葡萄と菜っ葉畑wだけの直線路でww オキニのタイヤメーカーもコンチとかトーヨーとか、 耐久性だけがウリなのも微妙にw 後から出てくる黒いVABの「悪役感」がパネエww #アクマで「悪役感」だけで根は真面目w
続きを読む
Posted at 2020/01/20 18:03:23 | コメント(1) | トラックバック(0) | あこがれの車 | クルマ
2020年01月15日 イイね!

【ヒーターコア交換】完全復旧w

【ヒーターコア交換】完全復旧w
#サーボも動き始めましたw 「手動温度調整」で使っていたヒーターですが、何とかサーボを直そうともう一度分解して制御基盤とニラメッコw 整備マニュアルを見ながらパターンにテスターを当てていて気が付きました。 「あれ?この反対側は確認したっけな?」 エアミックスサーボが温度ミクスチャドアを開い ...
続きを読む
Posted at 2020/01/15 21:42:54 | コメント(3) | トラックバック(0) | 水曜メンテ。 | クルマ
2020年01月14日 イイね!

あの空の果てに・・・

Posted at 2020/01/14 17:02:15 | コメント(0) | トラックバック(0) | 音楽 | 日記

プロフィール

「@ノイエ汁 缶詰の蓋を挟んでホントにノンスリップも流行っていましたw」
何シテル?   08/15 10:30
晴れて自由人の仲間入り! 好きな車の話のほかいろんな内容でお話をしたいと思います。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/1 >>

   1234
56 7 891011
1213 14 15161718
19 2021 2223 24 25
262728 29 30 31 

リンク・クリップ

[スバル レガシィツーリングワゴン] ROMチューン(Openport正規品売ってください!) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/15 10:22:08
【GRヤリスの秘密】何故ピストンは砕け散ったか? 
カテゴリ:時事放談
2023/04/04 23:14:53
racechronoで遊ぶには。。。その3 
カテゴリ:走行会
2022/01/24 21:59:19

愛車一覧

スバル インプレッサスポーツワゴン Tommykaira M20b (スバル インプレッサスポーツワゴン)
我が家にやってきたTommyKairaM20bW 車に乗り始めた頃にあこがれていたトミー ...
トヨタ bB トヨタ bB
ついにやって来た! 5年越しの奥さんのラブコールにより導入した初の「トヨタ車」w 見かけ ...
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
2番目のあこがれです。 http://minkara.carview.co.jp/use ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
最初のあこがれです。 http://minkara.carview.co.jp/user ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation