• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

NAO'sProject.のブログ一覧

2012年06月13日 イイね!

街乗り仕様に復旧。

街乗り仕様に復旧。#だいぶ静かなクルマに戻りましたw

「本庄走行会」以降そのままだった足回りを純正形状に戻しました。

やっぱりノーマルサスは柔らかいww

タイヤもエコピアに戻してキャンバーを立てたので、ステアリングも軽くなりました!

RE050はもう2~3回サーキットに行けそうなくらい残っていますが、フロントはショルダー部が目に見えて減っています。ドリフトみたいなイジメ方しましたんでww

同時にブレーキパッドもウェッズCEに戻しました。
プロミューはすげえコンガリ焼けていました。

側面が白く炭化してます

パッドもあと何回かサーキットに使えそうですね。
アタリも片寄り無く平均的でした。コレならディスクも傷んでなさそうw

剥落してる様子無しw

「裏金」はマックロに炭化してました。
サーキットで使うときは放熱を考えて「裏金無し」の方が良さそうですね・・・

街乗りでは鳴き始めていましたから、グリスを塗っておきます。

miner師匠からお借りしてる「Apexi-N1車高調」はお掃除して注油しておこう。
スプリングシートはプリロード緩めておいた方がいいですかね?

#あ~又走りに行きたいww
Posted at 2012/06/13 23:22:07 | コメント(5) | トラックバック(0) | 水曜メンテ。 | クルマ

プロフィール

「@ノイエ汁 缶詰の蓋を挟んでホントにノンスリップも流行っていましたw」
何シテル?   08/15 10:30
晴れて自由人の仲間入り! 好きな車の話のほかいろんな内容でお話をしたいと思います。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/6 >>

     12
3 4 5 6789
10 1112 13141516
17181920 212223
242526 27282930

リンク・クリップ

[スバル レガシィツーリングワゴン] ROMチューン(Openport正規品売ってください!) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/15 10:22:08
【GRヤリスの秘密】何故ピストンは砕け散ったか? 
カテゴリ:時事放談
2023/04/04 23:14:53
racechronoで遊ぶには。。。その3 
カテゴリ:走行会
2022/01/24 21:59:19

愛車一覧

スバル インプレッサスポーツワゴン Tommykaira M20b (スバル インプレッサスポーツワゴン)
我が家にやってきたTommyKairaM20bW 車に乗り始めた頃にあこがれていたトミー ...
トヨタ bB トヨタ bB
ついにやって来た! 5年越しの奥さんのラブコールにより導入した初の「トヨタ車」w 見かけ ...
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
2番目のあこがれです。 http://minkara.carview.co.jp/use ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
最初のあこがれです。 http://minkara.carview.co.jp/user ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation