• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

NAO'sProject.のブログ一覧

2016年05月14日 イイね!

【車検準備】ナラシで圏央道燃費実験!

【車検準備】ナラシで圏央道燃費実験!#お天気最高、燃費も問題無しw

お陰様でM20b鋭意ナラシ中です!

心配されたオイル漏れですが、赤い液ガスで付けられた「半月」がずれていた様で、自分で付け直してからガスケットを洗浄して再度組み直すと漏れは解消しました!!

既に車検が迫ってるので予約を取りつつも、エンジンが気になるのでナラシに出かけましたw


エンジンを交換した事で燃費が変化したかが知りたかったので、いつもの通り圏央道を往復します。
純正に交換したブレーキパッドのアタリ出しも兼ねていますww

結果は何にも問題無く15.9Km/Lが出ました!
あ~良かったww

最初、負圧が足りなくて心配だったんですが、エアクリーナーBOXのエア吸いでした;;
高温のブローバイを吸った事でパッキングが変形したようです。



隙間が出来そうな部分のゴムパッキングを新しく貼り直すと問題解決しました。
ついでに車検対応で「エアクリ交換不要」と表示しておきますw

車検の前に一旦コバックの担当者と相談したんですが、ヘッドライトは光軸が出ない場合が怖いので純正に戻して欲しいと要望が;;



まあ仕方ないですね;;

それから前々回の車検で怒られたステンメッシュ・ブレーキホースですが、
「タイラップなどの非金属部材での固定がダメ」
との事だったので、金属のホースバンドで固定し直しましたw



ホースニップル端部は純正クリップを加工して固定出来る様に。
中間点のブラケットはアルミ板をリテーナーにして爪を立て、ホースバンドが滑らないように引っ掛けますw

これなら車検に通ると担当者に確認してもらいましたw

後はマフラーをマトモなレガリスに交換しておきますw



さあこれで大丈夫の筈!!

来週は車検を通過してエンジンオイル交換ですww

#この前忘れちゃったマグドレンに交換しないとw
Posted at 2016/05/14 20:53:44 | コメント(5) | トラックバック(0) | TommyKaira | クルマ

プロフィール

「@ノイエ汁 缶詰の蓋を挟んでホントにノンスリップも流行っていましたw」
何シテル?   08/15 10:30
晴れて自由人の仲間入り! 好きな車の話のほかいろんな内容でお話をしたいと思います。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/5 >>

1 2 3 45 67
8910111213 14
1516 17 18192021
22 232425262728
29 3031    

リンク・クリップ

[スバル レガシィツーリングワゴン] ROMチューン(Openport正規品売ってください!) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/15 10:22:08
【GRヤリスの秘密】何故ピストンは砕け散ったか? 
カテゴリ:時事放談
2023/04/04 23:14:53
racechronoで遊ぶには。。。その3 
カテゴリ:走行会
2022/01/24 21:59:19

愛車一覧

スバル インプレッサスポーツワゴン Tommykaira M20b (スバル インプレッサスポーツワゴン)
我が家にやってきたTommyKairaM20bW 車に乗り始めた頃にあこがれていたトミー ...
トヨタ bB トヨタ bB
ついにやって来た! 5年越しの奥さんのラブコールにより導入した初の「トヨタ車」w 見かけ ...
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
2番目のあこがれです。 http://minkara.carview.co.jp/use ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
最初のあこがれです。 http://minkara.carview.co.jp/user ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation