• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

NAO'sProject.の"Tommykaira M20b" [スバル インプレッサスポーツワゴン]

整備手帳

作業日:2010年8月25日

トミーカイラメーターのリメイク②

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 30分以内
1
「しまりす堂」さんで教わった通りLEDの配線方法を検討します。
基本は5本セットでCRDにて減圧。抵抗で調光します。

リレー回路でイルミ点灯。
抵抗をボリュームで手元に持ってくれば夜間調光が自在になります。
2
LED配置には耐熱塩ビパネルを利用します。
ハサミで切れるし穴あけも簡単で早いです。

配置を下書きしたら穴あけ・配線・結線。
ここいらテキトーですんませんww
3
テスト点灯します。

ありゃりゃメーターはずれずれ。
針はあっちゃこっちゃですが、慌てずに針の修正角度、配光位置をメモして次回修正します。
4
そういえばw
レガの自光針は軸が太くて短いです。
移植時に軸受けを短く切りました。

軸径の変更にはセロテープやホットボンドを使ってみたのですが、夏の直射日光には勝てず針が
ずれ下がってしまいます。
そこで・・・
5
一旦取り外し、軸部分をラジペンで握って「ハンダゴテ」に押し当てて変形させます!

握りつぶしちゃダメですよww
6
これが上手くいって暑くなってもずれなくなりましたw

ここまで来るのに何度分解しただろう・・・スピードメーターワイヤーを差し込むのが辛いんですよね;;

何度も刺し直してやっと満足いく場所に収まりましたww
7
後は
やり残した「コレ」ですww

赤ばっかりだとつまらないのでww

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ISCV交換

難易度:

パワステポンプ交換その2

難易度:

オイル交換(79,608km)

難易度:

シフトノブ 補修品交換

難易度:

ウェザーストリップ補修品交換

難易度: ★★

左右バンクブローバイホース交換(PCV)

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「Hololive-EN 4th Generation ”JUSTIS" http://cvw.jp/b/318124/47792942/
何シテル?   06/21 08:36
晴れて自由人の仲間入り! 好きな車の話のほかいろんな内容でお話をしたいと思います。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

[スバル レガシィツーリングワゴン] ROMチューン(Openport正規品売ってください!) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/15 10:22:08
【GRヤリスの秘密】何故ピストンは砕け散ったか? 
カテゴリ:時事放談
2023/04/04 23:14:53
racechronoで遊ぶには。。。その3 
カテゴリ:走行会
2022/01/24 21:59:19

愛車一覧

スバル インプレッサスポーツワゴン Tommykaira M20b (スバル インプレッサスポーツワゴン)
我が家にやってきたTommyKairaM20bW 車に乗り始めた頃にあこがれていたトミー ...
トヨタ bB トヨタ bB
ついにやって来た! 5年越しの奥さんのラブコールにより導入した初の「トヨタ車」w 見かけ ...
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
2番目のあこがれです。 http://minkara.carview.co.jp/use ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
最初のあこがれです。 http://minkara.carview.co.jp/user ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation